ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集
このブログのルール
すった
すった
エソ、ネコ、おった、■ はNGワードです。
苦情は受け付けません
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年01月23日

ムラムラ・・・・

さて、また新しい一週間が始まりました!
当然ですが週末まで釣りには行けません・・・(T.T)
エギバカ』のあめさんみたいに、出勤前に行けるようなバイタリティは無いし・・・寒いし・・・

っと、Team AJKさんで、こういうサイトを紹介されてました。

鈴木文雄のGTフィッシング

すげぇ~ってか、魚探無しかい!それも・・・船ちっちぇえぇ~!!!
参考になりますね。

百夜書房 百夜ムック162 パパ大津留監修 ジギングガイドDVD
百夜書房 百夜ムック162 パパ大津留監修 ジギングガイドDVD


こいつも楽しみ。o(^-^)o




ムラムラ・・・・


同じカテゴリー(OFFSHORE)の記事画像
10月10日釣れない時は@KRUISE
5月6日玄界灘ならエソもヤズも同じやね@KRUISE
4月15日何もかもがgdgd@KRUISE
11月5日ヤ○゛の呪い@K
10月1日大物ゲットも画像なし@K
9月17日サイトジギングでネリゴをゲットだぜ@KRUISE
同じカテゴリー(OFFSHORE)の記事
 2018(H30)年6月8日『長がぁぁあ"xつっつい潮を~♪@KRUISE (2018-06-11 18:00)
 10月10日釣れない時は@KRUISE (2017-11-20 17:00)
 7月1日さて問題です@KRUISE (2017-07-20 17:00)
 5月6日玄界灘ならエソもヤズも同じやね@KRUISE (2017-07-11 18:00)
 4月15日何もかもがgdgd@KRUISE (2017-06-09 18:00)
 12月17日負のスパイラル・・・@K (2017-01-14 09:00)

この記事へのコメント
おはようさんです。

あ、なんか違うとこ、じゃないや改称したんですね。ワタシもそろそろ期間限定改称もどさなきゃ。

週末、待ち遠しいですね。土日休みならあと4日。雑用なきゃ行ける。

…出勤前に…行けるバイタリティと環境欲しいなぁ。

いまはムリだけどあったかくなったら、3時起きしてみようかな、カヤック。

*例のカレーはうまくいけば本日再調査。
Posted by そると at 2006年01月24日 06:54
鈴木文雄のGTフィシング 昨夜1時ごろから全部見てしまいました・・・ 
ねむいっす。ガイドの人っていうか船頭さん(?)、多分思っていますね。「なんで魚逃がすの?」って(笑)。
Posted by BIG DRAGON at 2006年01月24日 12:18
こんにちは!

って名前変わってますね!
何か雰囲気もJUNKIE!(?)
リンク先の名前かえなきゃ・・

週末待たずに釣り行きそうです。
もう締め切りまで1週間なので・・
Posted by nariri at 2006年01月24日 17:50
>そるとさん
期間限定でしたよね・・・・元のタイトルって何だったんだろ?
たぶん、ビーフだと思う。真ん中の棒はそのまま流用したくさいから(w

>BIG DRAGONさん
ダメだよぉ~オイラが悪者になっちゃうじゃん!
で、そう来ましたが・・・目の付け所が違う!(^_^;

>naririさん
すみません、リンクしてもらった矢先に・・・
平日出撃ですか?ウラヤマスィ・・・・
Posted by すった at 2006年01月24日 20:00
ありゃ?最新の記事が削除されてません?もしかして茄厨裸無の陰謀ですか??壱号も同じこと考えてました。
Posted by 壱号 at 2006年01月26日 08:04
あれ、本当だ。どうしたんすか?昨日、何度も何度も読み直して勉強していたんですが・・・
Posted by BIG DRAGON at 2006年01月26日 09:06
>壱号さん、BIG DRAGONさん

自主的に掲載をとりやめました。
推測での書き込みにすぎませんので、不特定多数に見せる内容ではないですよね。
仲間内だけにとどめた方が良いと判断しました。

口コミ情報に掲載されると当然ポイントゲットの可能性が上がります。で、掲載されるかされないかはナチュの判断です。どうやら内容で選んでいるわけでは無いようですよね?『最新トラックバック』に載るかどうかもナチュの判断があるみたいですね。今回の“こっそり掲載”は偶然でしょうか・・・
あーいう宣伝専門ブログに貢献する気は全くないので、仲間内小作戦をしばらく続けようと思います。

で、誰が10000ゲットしたの?
Posted by すった at 2006年01月26日 09:58
壱号も同様の疑問をナチュラムにしたことありますけど、うやむやな回答に終始していました。ランキングも純粋なアクセス数で順位が決まってるわけではなさそうです。
Posted by 壱号 at 2006年01月26日 13:28
>壱号さん
ですよね。更新も少なく、アクセス数が増える材料が無いブログが上位に突然入ったりするのは、本当にワケワカメです。
仲間内でルール通りにポイントが供給されるかどうか、調べてみるのも良いと思います。とりあえず、DRさんにポイントが入るかどうかチェック中です。
売れ筋商品を網羅している理由はなんとなく・・・考えてみれば分かるような気がします。まぁ、そこまで考えてのことかどうかは分かりませんが。
今回の件で私はマークされているかもしれないので、ROMの方に参加して欲しいです。
Posted by すった at 2006年01月26日 13:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ムラムラ・・・・
    コメント(9)