ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集
このブログのルール
すった
すった
エソ、ネコ、おった、■ はNGワードです。
苦情は受け付けません
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年01月22日

改称しました

(仮題)で始まって約3ヶ月、あんまり・・・orzを連発するのもなんだかなぁ~って気になってました。
確かに内容は挫折の繰り返し、釣果も自己満足レベルで誇れるような内容ではありません。でも、へっぽこ釣り師からの脱却はまず足元から!今年のオフショア成功を祈願してタイトルを変更してみました。

今の内容では看板倒れなのは間違いないですが、ショア・オフショアでガンガンジグをジャークして、内容を充実させていこうと思っています。

今後もよろしくお願いします。
 
                                               すった

改称しました
正しくは2回目の改称になりますね(^^ゞ
最初は『正直言って釣れてません』でした。
1ヶ月くらいしたら(旧~)をはずす予定です。
リンクの書き直し、よろしくお願いします。m(__)m

同じカテゴリー(OTHERS)の記事画像
まだ余韻を楽しんでいます。
さよなら
互換性
パクリ?オマージュ?サンプリング?
【型落ち】10ソルティガ4500Hが破格!【驚愕】
7月25日嵐の前の静けさ?
同じカテゴリー(OTHERS)の記事
 お詫びとお知らせ (2019-09-05 17:00)
 ありがとうございます! (2017-09-07 17:00)
 最近のワタクシ (2017-04-18 13:00)
 魔物の正体 (2017-02-11 16:00)
 文化倶楽部、来日だってさ (2016-06-07 17:00)
 まだ余韻を楽しんでいます。 (2016-03-07 17:00)

この記事へのコメント
改名おめでとうございます。
私的にはエソンガーってのも結構好きですが・・・^^。
これを気にお気に入りに入れさせてください。

オフショアには夢がどんどん膨らみますよね。
自分も今年は昨年よりもオフショアに出る機会を、予定をこじ開けてつくろうと思っております。
もちろん暖かくなってからですが・・・
Posted by Dr.マー at 2006年01月22日 22:15
実はいつになったら仮題を変更されるんかなあと思っていましたがついに変更されましたか!おめっとさんです! 何よりもまずは次回、2月の釣行ですね。
Posted by BIG DRAGON at 2006年01月22日 22:34
>Dr.マーさん
夢が膨らみまくってます。ジグってる夢、大物をかけてあたふたしている夢・・・なぜか大物ゲットしている夢はないんですよ(w
お互い頑張りましょう!報告をお待ちしています。

>BIG DRAGONさん
一回別ブログ(ナチュラムは同一IDで5つブログが持てます)を立ち上げてみたんですが、スペルをミスってそのまま消しました(汗
ショアジギング(エソング)はお休み中なので、しばらくはジギングネタがありません。次が2月?なんかブリがブリブリ上がってるらしいですよ・・・(それまで禁断症状を抑えられるかが問題です)
Posted by すった at 2006年01月22日 23:03
改題おめでとうございます(おめでたいのかどうか分からないですけど)!
(仮題)っていうのを含めてタイトルかと思ってましたが(笑)、ところでORZって無知な私は意味が理解できてないのですが、これってどういう意味?
Posted by 壱号 at 2006年01月23日 07:57
本名襲名おめでとうございます。
かっチョいいタイトルですね~~~間違いなく中毒になります!!まかせてください!
オフショアーの青物もきっと近いですよ、まずは12日頑張りましょう~~

凪でありますように
TheNineStatesOfOcean 宣教師
BBS→http://6327.teacup.com/ninestates/bbs
Posted by 宣教す at 2006年01月23日 16:45
>壱号さん
ORZっていうのは・・・・ですねぇ~
私の1月2日の書き込みを見て下さればよく分かりますですはい。
小文字で書くのが正しい使い方です。OTLってのもありますよね?

>宣教師さん
いやぁ~すでに中毒ですよ。コレは。
12日の前に今週末にでも行きたい気分です。気分だけですけど。
Posted by すった at 2006年01月23日 20:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
改称しました
    コメント(6)