2006年10月08日
ソルティガZ30L
ジギングにはスピニングリールとベイトリールが使用される。
で、どちらがイイってわけでもないが、扱いやすさ・しゃくやすさ・スピードはスピニング、底の取りやすさ・パワー・ドラグ・スローなジギングにはベイトに分があると思っている。
で、私のベイトリール、ソルティガZ30L。左巻き。
なかなか扱いやすくてお気に入りなのだが、この俵型のハンドルが握りにくくて困っていた・・・

しかし、左ハンドルモデルはネジの方向から交換できるハンドルに制限があり、どうしようか悩んでいた・・・
で、コレに交換してみた。
で、どちらがイイってわけでもないが、扱いやすさ・しゃくやすさ・スピードはスピニング、底の取りやすさ・パワー・ドラグ・スローなジギングにはベイトに分があると思っている。
で、私のベイトリール、ソルティガZ30L。左巻き。
なかなか扱いやすくてお気に入りなのだが、この俵型のハンドルが握りにくくて困っていた・・・

しかし、左ハンドルモデルはネジの方向から交換できるハンドルに制限があり、どうしようか悩んでいた・・・
で、コレに交換してみた。
なんとハンドルアーム長も変えられるという代物。
ソルティガZの右巻きモデルはスプールがブルー、左巻きモデルはスプールがシルバー。ブルーのハンドルはよく見かけるのと、スプール色に合わせてみようということでガンメタにしてみた。


かっこいいっしょ?
回した感じもGOOD! なんで最初からコレで売ってくれないんだろう・・・
ちなみに、説明書などなく、どうやってハンドル長を変えるのか・・・知恵の輪状態。
ハンドルを逆方向に回すのは分かったが、ドラグがゆるんでしまってちょっと焦った。
(ドラグを持って回すとダメです。)
はやくジギングに行きたい・・・・orz
追伸:
WEBカタログにこう書いてあった。
>スプールを指で押さえてハンドルを逆転させ、好みの長さに合わせたら、また正転させるだけでハンドルアームの長さを一発で調整。
ふーん。
ソルティガZの右巻きモデルはスプールがブルー、左巻きモデルはスプールがシルバー。ブルーのハンドルはよく見かけるのと、スプール色に合わせてみようということでガンメタにしてみた。


かっこいいっしょ?
回した感じもGOOD! なんで最初からコレで売ってくれないんだろう・・・
ちなみに、説明書などなく、どうやってハンドル長を変えるのか・・・知恵の輪状態。
ハンドルを逆方向に回すのは分かったが、ドラグがゆるんでしまってちょっと焦った。
(ドラグを持って回すとダメです。)
はやくジギングに行きたい・・・・orz
追伸:
WEBカタログにこう書いてあった。
>スプールを指で押さえてハンドルを逆転させ、好みの長さに合わせたら、また正転させるだけでハンドルアームの長さを一発で調整。
ふーん。
Posted by すった at 16:11│Comments(3)
│ROD&REEL
この記事へのコメント
無駄遣い王降臨!!
監査請求を致します。
でもカッコイイね~~
今日は遊び感覚の割には楽しかったですよ~
相も変わらず大騒ぎしてきましたヽ(^。^)ノ
ヤズがこんなに楽しいと思ったのは初めてでしたね~トップ出るとやっぱいい感じです。
早く休みを合わせて遊びましょうね~~
凪でありますように
追伸・DVD、はオーハタちゃんが持ってます。
監査請求を致します。
でもカッコイイね~~
今日は遊び感覚の割には楽しかったですよ~
相も変わらず大騒ぎしてきましたヽ(^。^)ノ
ヤズがこんなに楽しいと思ったのは初めてでしたね~トップ出るとやっぱいい感じです。
早く休みを合わせて遊びましょうね~~
凪でありますように
追伸・DVD、はオーハタちゃんが持ってます。
Posted by 宣教師 at 2006年10月08日 20:49
コメントに「すったモ」ってあったからてっきり行ったものかと…。
や、明日は風もやみ、水も落ち着くハズ。
あ、いえ海じゃなくて川のほう(笑)
や、明日は風もやみ、水も落ち着くハズ。
あ、いえ海じゃなくて川のほう(笑)
Posted by そると at 2006年10月08日 22:03
>宣教師さん
よかったですねぇ~。
若潮ライトも面白くなってるんですね。
日程さえ合えば・・・・
>そるとさん
仕事なんですよねぇ~<3連休>あーあ。
来週はたぶん・・・
よかったですねぇ~。
若潮ライトも面白くなってるんですね。
日程さえ合えば・・・・
>そるとさん
仕事なんですよねぇ~<3連休>あーあ。
来週はたぶん・・・
Posted by すった at 2006年10月08日 22:31