ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集
このブログのルール
すった
すった
エソ、ネコ、おった、■ はNGワードです。
苦情は受け付けません
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年04月24日

七里ヶ曽根

姪浜を出たのは午前4時・・・真っ暗です。
七里ヶ曽根
空は快晴、凪で風もなく、絶好のジギング日和でした。
七里ヶ曽根

すみません、ボウズでした・・・orz

親子ジギンガーさんの機転で、鳥山を追いかけてジグを落とすと即ヒット!のパターンにハマリました。
群れで来るので乗り遅れると置いて行かれます。いきなり最初の8本同時ヒット!に乗り遅れたように、ジグの落とし方、シャクリ方でつまずいてました。
後半、なんとか流れに乗ってヒット組に入れて貰えましたが、痛恨のバラシ。まぁ、こんなモンでしょう。

なにしろ、前半は底を取れてませんでしたから。

いろいろと具体的な問題点が明らかになりました。

次は今週末(!?)、今度こそはやりますよ!

七里ヶ曽根

奥に見えるのが、宣教師さんの釣ったマグロ・・・・有言実行ですねぇ~凄すぎ!
弟子33号さん、親子ジギンガーさん、オヤジさん、シナトラさん・・・・みなさん凄すぎです!

また誘って下さいね。


同じカテゴリー(OFFSHORE)の記事画像
10月10日釣れない時は@KRUISE
5月6日玄界灘ならエソもヤズも同じやね@KRUISE
4月15日何もかもがgdgd@KRUISE
11月5日ヤ○゛の呪い@K
10月1日大物ゲットも画像なし@K
9月17日サイトジギングでネリゴをゲットだぜ@KRUISE
同じカテゴリー(OFFSHORE)の記事
 2018(H30)年6月8日『長がぁぁあ"xつっつい潮を~♪@KRUISE (2018-06-11 18:00)
 10月10日釣れない時は@KRUISE (2017-11-20 17:00)
 7月1日さて問題です@KRUISE (2017-07-20 17:00)
 5月6日玄界灘ならエソもヤズも同じやね@KRUISE (2017-07-11 18:00)
 4月15日何もかもがgdgd@KRUISE (2017-06-09 18:00)
 12月17日負のスパイラル・・・@K (2017-01-14 09:00)

この記事へのコメント
こんばんは。

残念だったようですが…行けただけでもヨシ!です。

次回またいいとこ見せてくださいな^^

しっかしマグロとは!!すっげぇ!
Posted by そると at 2006年04月24日 21:54
残念でしたぁ でもいいもの見れてよかったね   次回こそは 必ずお互い一本獲りましょう
Posted by うめ at 2006年04月24日 22:19
残念でしたね・・・・
しかし全員安打とはならないまでもこの時期にしてはかなりの釣果だったんのではないでしょうか。 同じ船に乗っていても釣る人は釣る!やっぱジギングって奥が深いですねえ。実際のジャーキングパターン、JIG,カラーなんかはあったのですか?ヒットの水深だとか、良かったら教えてください。
んで、また今週末出撃なんすか!? すんげえ~。もし、クーラーに入りきれないような大漁だったらTEL下さいね♪
Posted by BIG DRAGON at 2006年04月25日 00:54
お疲れ様でした~~~

そろそろスッタさんもぐれてきそうだから?次回は僕が根性で釣らせちゃる!!まかせんしゃい(T_T)宣教師エキス注入です。

もれなく馬鹿になります(>_<)

根性ジャークに男らしいフック・それに鬼のような合わせ・・・・・後はくわえタバコに。。。。。アルコール補給、これでヨコワは捕れます(^_-)-☆
(おいら本当に役にたたネーなー)

来週頑張ってくださいよ~~~

凪でありますように
Posted by 宣教師 at 2006年04月25日 18:34
みなさん、ありがとうございます!

今週末も懲りずに撃沈されに行ってきます!
でも、太いのかかっても焦らなかった自分に成長の跡を感じています。

頑張りますよぉ~\(^O^)/
Posted by すった at 2006年04月26日 18:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
七里ヶ曽根
    コメント(5)