ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集
このブログのルール
すった
すった
エソ、ネコ、おった、■ はNGワードです。
苦情は受け付けません
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年08月29日

大○ソGET!?

8月27日(日) わかしお丸のライトジギングに再挑戦

大○ソGET!?
前回は・・・○ソ3匹に沈んだ私。
今日はおニューのリール(フリームスKIX3000改)にPE2号、ナイロンリーダー50lb、ダイコージャッカー JS60/3のライトタックルと、ダイコータイドラッシュTR-V B58/4RにソルティガZ30L、PE4号リーダー80lbの普通のジギングタックルを準備。
大○ソGET!?
安いロッドを探すと、何故かダイコーのロッドが多くなる?
と言うか、カタログ落ちしたモデルを安く手に入れたんだけどね。

そうそう、ナチュラムさん、TR-Vはそろそろ売り時ですよぉ~!
さて、この日も凪、快晴。絶好の釣り日和。
大○ソGET!?
BIG1乗船の方々もがんばってましたね。
わたしは天王丸に乗せていただきました。この日の天王丸はアタリ!
いきなり親子連れのお子様にでっかいサワラがヒット!
そのほかにヒラゴ、カナトフグ、アラカブ、太刀魚etc・・・大当たりとはいかないが、ポツポツと当たる。

と、私のジグも底からほんの少し上げたトコロでヒット!
ん?TR-Vがまあまあしなるくらいなんだが、まったく走らない・・・
船長「エソやないですか?」
う・・・天王丸の船長、私のことを知らないで・・・・
とは言っても、○ソにしては重い・・・

茶色い魚体が見えてきた・・・













CM: このブログはアウトドアフィッシングのナチュラムの提供でお送りしております。









CMのCM: JIGGNG JUNKIE 別館 もよろしく!











で、10時半過ぎに納竿。すったは家路についたのであった。

















今日の釣果
大○ソGET!?
40cmをちょっと超えたくらいのヒラメ。
ヒットルアーはスライドアクター130g。他のアングラーもヒラメをゲット。青物は×でしたが、ヒラメはけっこう釣れてました。
ちなみにこのヒラメは嫁さんの実家に貰われていきました。

まぐれでもボウズにはなりませんでした。今度こそは青物ゲットしたいですね。


○ソ2匹で実はマイナス1点だったってのは宣教師さんにはナイショでお願いします。m(__)m

同じカテゴリー(OFFSHORE)の記事画像
10月10日釣れない時は@KRUISE
5月6日玄界灘ならエソもヤズも同じやね@KRUISE
4月15日何もかもがgdgd@KRUISE
11月5日ヤ○゛の呪い@K
10月1日大物ゲットも画像なし@K
9月17日サイトジギングでネリゴをゲットだぜ@KRUISE
同じカテゴリー(OFFSHORE)の記事
 2018(H30)年6月8日『長がぁぁあ"xつっつい潮を~♪@KRUISE (2018-06-11 18:00)
 10月10日釣れない時は@KRUISE (2017-11-20 17:00)
 7月1日さて問題です@KRUISE (2017-07-20 17:00)
 5月6日玄界灘ならエソもヤズも同じやね@KRUISE (2017-07-11 18:00)
 4月15日何もかもがgdgd@KRUISE (2017-06-09 18:00)
 12月17日負のスパイラル・・・@K (2017-01-14 09:00)

この記事へのコメント
やりましたね~
ヒラメ、しかし今年は、へんなパターン
ですね、ライトと言うか、ミドルジギングかな
で、KIX買ったんだ
Posted by 船酔い at 2006年08月29日 22:57
あ、そういや『このブログのルール』違反気味?(^^ゞ

ヒラメ美味そうですね。貰われていっちゃったんですかぁ…

刺身画像期待してたんですが(ーー;
Posted by そると at 2006年08月30日 06:56
>船酔いさん

そうですねぇ~釣れる魚はライトじゃないと思いますよ。
KIX?買ったって以前に書きましたよ(w

>そるとさん

ヒラメはまたゲットする予定です。
今週末は近場でアジ+αを予定。
本当に離岸できるのか・・・・どうでしょ?

ブログのルール?あ、そうでした(^^ゞ
Posted by すった at 2006年08月30日 12:15
うおーやりましたね~。

130gのジグでですか・・・スライドアクター、チェックしてみます。
ヒラメは群れないときいてますので、結構釣れてましたってことは魚影が濃くて活性も高かったんですかね。
それともうまい人が揃っていたんでしょうか・・・。

かなりうらやましいです^^。
Posted by Dr.マー at 2006年08月30日 18:52
>Dr.マーさん

落として上げるだけです。底から2mも上がってないトコロでヒットしました。
魚の視野に入ったって事だけだと思います。
スライドアクターが良いって事では無いと思います。
参考まで
http://www.shout-net.com/jig/slideactor/top.html

DHTsyndromeには良薬は無いのかもしれませんね。頑張ってください!
Posted by すった at 2006年08月30日 19:17
青物が釣れず残念でしたがヒラメちゃんゲットで何よりです。ちょっと大○ソの写真を楽しみにしていたのですが・・・ 

ナブラはなかったですか?
何か最近玄界灘(沖ノ島、中間漁礁周辺)はあまりパッとしないですねえ~ どうしちゃったんだろう。

P.S.全然ライトじゃあないですね(笑)
Posted by bd at 2006年08月31日 00:02
>bdさん

ナブラは無かったですねぇ~
船長は本当に○ソだと思ったみたいです。

勘弁してよぉ~って感じかな(^_^)

普通のジギングタックルで臨んだ方がBetterだと思います。かなりシビアですが・・・

次回は来月中旬の予定・・・もしかしたら別の船にチャレンジするかも。
Posted by すった at 2006年08月31日 19:08
ご無沙汰ですm(__)m
やっと猛暑もひと段落(^_-)-☆元気な宣教師が帰ってまいりました~~

マイナス2なのね(;O;)・・・・

ばれてます

でも平目はいいですね~~みんなお盛んだから(^^ゞ

そろそろナインステイツも活動再開と行きますよ~

何から始めますか?

今からまたいいシーズンに突入です!

頑張りましょうね~~

凪でありますように
Posted by 宣教師 at 2006年08月31日 21:03
>宣教師さん

復活おめでとうございます。

やっぱり堤防シイラはご遠慮させて頂きます。ちょっと移動距離が・・・(;^_^A アセアセ…
ライトで数釣りが楽しめればいいんですけどね。
冬のマグロに向けて、トレーニング頑張りますね。出船できたらラッキー?
Posted by すった at 2006年09月01日 16:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大○ソGET!?
    コメント(9)