ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集
このブログのルール
すった
すった
エソ、ネコ、おった、■ はNGワードです。
苦情は受け付けません
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年09月13日

フリームスキックスの耐久性について

ダイワ フリームスキックス 3000
DAIWA FREAMS KIX 3000
定価15500円(税別)

※クリックするとダイワの商品紹介ページが別ウインドウで開きます。

フリームスキックスの耐久性について
前回玄界灘釣行時に粉砕されたフリームスキックス3000番。
メタルボディで「いつまでも高性能を保つために進化を続ける「REAL ENDURANCE(リアル・エンデュランス」。時間を越え、使い込んでわかる耐久性の実現。」などと謳った割にはあっさりと逝っちゃったような気がするのは私だけ?
※ハンドルは元に戻してあります。

いくらなんでも3000番でオフショアに使われる可能性がある機種が、こんなに簡単に折れてしまって良いのだろうか・・・と考えたのは私だけではないはず。
んでもって、どんな風に折れちゃってるのか検証してみた。

ダイワ(Daiwa) フリームスKIX 3000
ダイワ(Daiwa) フリームスKIX 3000

現在は取り扱いを終了しています。
売り逃げかぁ・・・・・orz









フリームスキックスの耐久性について
本体側
スケルトンボディになってしまいました。
まわしてみると、リールの構造が良く分かり・・・・ません。やっぱし。
メタルボディですが、かなり薄いことが分かると思います。
上と下はそれなりですが、画面右側は本体に別パーツのプレートが装着されている構造で、この部分はかなり薄くなってます。

フリームスキックスの耐久性について
フット側断面1
実は断面の右側の辺ははまっていただけの部分です。
なのでこの画像の逆コの字の部分が金属でつながっていた部分(破断面)になります。

フリームスキックスの耐久性について
フット側断面2
こちら側は日本刀デザインのプレートを付ける為に薄くなっています。
かなり弱っちい構造であることがよく分かると思います。

おそらくローター部分が支点になってテコのような形になって折れたんだと思いますが、3キロくらいの力があれば折れてしまってもおかしくない構造だと思いました。正直、オフショアジギングには耐えられないでしょう。ドラグゆるゆるでOKなキャスティングなら使えないことは無いとおもいますけどね。

同じダイワのセルテートもジギングなどのハードユースでは本体強度にやや問題があるようです。
なので・・・・やっぱりソルティガGAMEから・・・・になるんでしょうかね?

小型スピニングで快適ライトジギング!を目指しているのですが、(資金的に)前途多難です。


同じカテゴリー(ROD&REEL)の記事画像
15ソルティガ 15HL vs ソルティガZ30L
15ソルティガ ベイト 到着
メジャーから大物新人獲得
15 SALTIGA 4500
new ROD 購入  (ネタ竿買いました)
11カルディア2508R-SH
同じカテゴリー(ROD&REEL)の記事
 シーズン前の挙動不審 (2017-04-26 23:40)
 15ソルティガ 15HL vs ソルティガZ30L (2016-02-29 17:00)
 15ソルティガ ベイト 到着 (2016-02-24 17:00)
 メジャーから大物新人獲得 (2016-02-10 17:00)
 15 SALTIGA 4500 (2015-11-07 12:00)
 new ROD 購入 (ネタ竿買いました) (2015-09-03 12:10)

この記事へのコメント
>(資金的に)前途多難

(´▽`)ノ■

A.ペール缶で街頭募金を募る
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2008年09月13日 21:07
折ったさんだから仕方ないのです。

資金的に前途多難だったら、おおくまかばん店ぴょん♪ぴょん♪ぴょん♪
Posted by びっちゃ at 2008年09月13日 21:26
ん~お気の毒な話でお怒りはお察ししますが…フリームスキックス、カルディアキックスではジギングには不向きだと思いますよ。
元々のハンドルで分かるようにジギングのそれではありませんから…

お怒りや、殺りきれない感じは、お察ししますが、それはヘビーユーザーと位置付けされてもしょうがないかも。

僕はダイワさんと絡みもあり、リールについても相談してますが、ずっと4000番のカルディアキックスでも無茶と言われてます(笑)ヘビーユーザーだと(^_^;)

少なくてもツインパワー5000PGですかね。目安はジギング用ハンドルを装着してないと…

それはルビアスでもいっしょですし、カルディアキックスカスタム3500PEでも、1年も使い込めばギクシャクするとおます。

昔はリールを装着済みのロッドをロッドエンドが勢いよく落とせばフットの部分からポキッちゅうのはよくありましたが、ご存知ですか?いまでは随分、丈夫になったと思いますよ(^o^;)。

限界を超すとダメージを少しずつ蓄積しているのだとも思います。現在、私はカルディアキックス4000はハンドルをカルディアキックスカスタムの丈夫な方を装着し、スプールをオーシャンマークでミノー(ジグミノー用)に転向、メジロ(ワラサ)と戦ってますよ。
Posted by ワイメア at 2008年09月14日 10:20
さすが折ったさんだ♪
全部ソルティガとステラにしてしまいなさい(爆
Posted by SANZO at 2008年09月14日 13:46
>そるとさん

う~ん、既にゴミ箱と化してますけど・・・・

>びっちゃさん

たぶんすぐに折れるような気がします。
今度はもっと凄いところから・・・・・

>ワイメアさん

コメントありがとうございます。
所詮、通常グレードのリールですから、こういう結果は想像していたのでそんなに怒ったりしてませんよ。
つ~か、そういうのを転用してどこまで頑張れるか、ってのがテーマだったんですから。
壊れるのは想定の範囲内です(w
あまりにもあっさり逝ったのでビックリしましたけどね。
ワイメアさんの基準から言えば、ジギング用のハンドルがメーカー側から準備されているってのは問題かもしれませんけどね。

『なので・・・・やっぱりソルティガGAMEから・・・・になるんでしょうかね?』

って書いているとおりです。
本格的にライトジギングに取り組むのなら、そのくらいのところから始めるしかないみたいです。

>SANZOさん

んじゃ、お友達価格で安くしてくださいっ!
お願いします。
Posted by すった at 2008年09月14日 17:31
よかった(^.^)怒ってなくて♪いつも楽しみにしてるブログでしたから…。実は僕も予算が出せなくてずっと限界ギリギリのタックルで頑張ってまして(笑)なんとか予算内で頑張ってる、そんな感じが好きでして♪

ライトジギングは別にして、知り合いのダイワさんはオフショアでソルティガZ、ショアジギングにハイパーセルテートを使ってました。

ジギングが可能って言う発売ならそれなりのハンドルが付いてますよって!最低予算で言えばシマノならナビ6000PG以上ってな感じで丈夫ですよ。
折りたたみのハンドルはジギングには不向き、ねじ込みタイプでなくてはボディの破損の前にハンドルがモゲますよ、カルディアキックスの貧弱なハンドル、私は二度モイでます(笑)

けどね、カルディアキックスは沢山のメジロにカンパチを捕らしてくれてまして私事ですが好きです(^.^)

ソルティガを所有してる今でも1軍選手ですよ♪
Posted by ワイメア at 2008年09月14日 18:25
>ワイメアさん

私は3年前にオフショアを始めたかけ出しなのでまだハンドル破損の経験はありません。
ファイト中の破損であれば、無理なゴリ巻きが原因なのでしょうが、ロッドパワーを使った無理のないファイトであれば、そう簡単にはハンドルは折れない・・・・と信じたいです。
もちろん折りたたみ式は強度的に不利ですから、蓄積されるものから破綻することもあるでしょう。
最初から構造的にガタや緩みのあるものは、どうしようもないかもしれません。

メーカーがジギング用として売り出していてもメガ○ピンのようなリールもあるわけで、ナビPGもフリームスJもやはり値段相応の内容としか評価されていないのはご存知だと思います。

でも、みんながみんなステラSWやソルティガが買えるわけではなくて、みなさん限られた予算の中から道具代と釣行費用を捻出しているわけでして、実用可能なラインを探している方もおられることと思います。

どんな道具を使うかは個人の判断ですし、すべて自己責任です。まぁ、周りに迷惑をかけるようなモノは論外ですが、愛着を持てる道具なら、それが一番なんじゃないですか?

ちなみにダイワ、苦手なんですよね・・・・なんとなく。
Posted by すったすった at 2008年09月14日 20:15
全くおっしゃる通りです。全ての方がステラにソルティガってね…僕も色々試行錯誤してますから。ホント値段が高過ぎですわ(-_-;)

私のハンドル破損はファイトではなくて、シャクルと言う動作でハンドルをモギました(笑)でね、ファイトもフルロックガチンコ勝負をしないせいか、ボディの破損は未だないのが現状です。

主にショアジギングをしていまして60~120グラムを、シャクっていますが、ジャークには無理を感じる機種と思っての意見です。
また色々な方々の基準があって当然ですしね。

ある方が値段にはそれなりの訳があるとおっしゃってました。
私もモノ作りをするモノとしてわかる気がします。

これからもブログ楽しみにしています。
色々な良いもの教えて下さいね。
Posted by ワイメア at 2008年09月14日 21:21
こんばんわ。

カルディアKIXカスタムの3500PEか
4000を買おうと思ってたんですが不安ですねぇ(-_-;
ソルティガは手が出ないし…。
フリームスKIXを使い捨てるのが1番安上がりですねぇ(笑)
Posted by kbkb at 2008年09月14日 21:47
>ワイメアさん

ショアジギはリールへの負荷が大きいからですね・・・・
船からだとキャストがないのと、手前に根が無いので底から離れてしまえばアングラー側が圧倒的に有利になるので、リールへの負荷はショアジギに比べるとかなり小さいです。

さらにお手軽ライトジギングではそこまでシビアじゃないんですが、やはりそれでも本格的にやるとなると色々と考えさせられます。

釣りって一つじゃないですからね・・・・
すべてに力を入れるってのはお金がかかりすぎますけれど、コレ1本と決めたもの(ジャンル)があればソコに重点的にお金を掛けるのはアリだと思います。

ってことで新展開したいんですが・・・が・・・が・・・

まだ05’ツインパ3000+SOMハンドルでどうにかやっていくつもりみたいです。

ツインパワーは剛性感があって、5キロでも余裕なんですよね。
やはり値段の差かな?
Posted by すった at 2008年09月14日 21:49
>kbさん

普通に使うのなら問題ありませんよ。
青物狙いの時は、ドラグを心持ち緩めに設定して、掛かってから調節するようにしてください。

使い捨てはイイですが、ガイド破損するとかなり痛いですよぉ~
修理代4000円弱くらいかな?

キャタリナの小さいのがあればベストなんでしょうけどね。
Posted by すった at 2008年09月14日 21:54
頑張って!すったさん!!スタイルは一つやないし♪僕はショアジギング、ナイロンラインにアシストフックなんて無いときからの付き合いですが、あまりチカラを入れてなかったせいで、上達もしてないですがね(笑)
なんかすったさんのスタイルが素敵ですわ♪

ツインパワー!いい機種ですよ05なら発売当初ステラにひけをとらないですし!

さあ僕も訳ありカルディアキックスを相棒に紀北に行って参ります♪…今日もツバス、ハマチ相手かなぁ(^_^;)ではでは~
Posted by ワイメア at 2008年09月15日 01:56
>ワイメアさん

頑張ってくださいねぇ~
今日は仕事です(泣
Posted by すった at 2008年09月15日 09:05
KIX HDカスタム(だったっけ?) どれくらいの強度があるか試してくださいよ~ 
Posted by BIG DRAGONBIG DRAGON at 2008年09月16日 12:32
>bdさん

もうキックスはいいです・・・・

とりあえずツインパで頑張ります。
Posted by すった at 2008年09月16日 12:59
すったさん色々と参考になります!
で、結果やはり長い目で見るとソルティガもしくはステラに行き着くと。。。

セルテートHCを放出しNewステラにしようかと思案中です・・・

シマノのリールってメンテ大変なんですか?
Posted by しゃも at 2008年09月16日 23:47
>しゃもさん

しゃも家を見て、セルテートHCどうかなぁ~?ってお聞きしようかと思ってたトコなんですけどっ!

シマノのリールですか?
適当ですよっ!
結局、スプールが腐蝕するのはDもSも一緒ですしね。
ソルティガGAMEかステラSW5000か・・・・ってトコになりますかね?ライトの場合・・・・
Posted by すった at 2008年09月17日 08:59
すったさんこんばんは!

えっ!スプールって腐食するんですか?
あまり色んな道具を使ったことがありませんので、語れませんが、セルテートHC。。。

自体も巻きも超軽く快適楽チンです。

かれこれ1年使っていますが、ベールのアーム部分ですか?返る部分とくるくる回る部分にガタ付きが有るような無いような・・・

そして今回の記事を見て不安に駆られ、
今のうちに放出しようかと!

今日、大手P店でステラSW5000PGをいじらせてもらいましたが軽かったっす。。。

来月発売の6000PGにしようかな?と・・・
Posted by しゃも at 2008年09月17日 23:47
>しゃもさん

腐蝕しますよ。ステラも・・・・
ウチのソルティガは既に穴が開いてます。
D社のは強いって聞いたのに・・・・

PEラインに塩水がしみこむのが原因なんでしょう、たぶん。

ステラSW、買えたらイイですよね・・・ホント。
私なら5000PGかHGだな、たぶん。
ラインも細くするから・・・
スプールの互換パターンが変更になってるので注意が必要だけれど、スプールでどこまで対応できるかがチェックポイントだろうね・・・
Posted by すった at 2008年09月18日 16:02
はじめまして!!です。
自分も同じ部分を折ってしまったので、びっくりです、やはり折れるんですよね。
俺は次の買うよりか、修理が安いと思ってボディを注文して直しました、ハマチはやめて太刀魚用のライトジギング用に使用を考えています。
フリームスKIX3000のハンドルにRCS 55ミリのマシンカットハンドルは装着できないのでしょうね、カタログには記載されていないから、ハンドル部分の棒が取れてしまい、はずれ癖がついてちょくちょく抜けます・・。
Posted by ひらちゃん at 2008年12月31日 18:39
>ひらちゃんさん

(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

私だけじゃないと信じてましたよ。

障子のようなフレーム構造なので、一部に無理がかかり続けると最終的に折れてしまうのではないかと考えています。
ってか、あんな構造、KIXだけですよ!
本来なら設計ミスと呼ぶべきだと思いますがね・・・・・(笑

あのみょうちくりんなデザインを優先したために、実用性にも問題を来たしてしまったというような感じですね。

私はご存知の方もおられると思いますが、ヤフオクでジャンク扱いで売却しました。
あれじゃあ安心してシャクれませんからっ(苦笑)
Posted by すった at 2008年12月31日 22:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フリームスキックスの耐久性について
    コメント(21)