ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集
このブログのルール
すった
すった
エソ、ネコ、おった、■ はNGワードです。
苦情は受け付けません
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年12月24日

12月23日誰よりも早く掛け…@若潮丸

12月23日、若潮丸ライト午後便に混ぜてもらいました。

12月23日誰よりも早く掛け…@若潮丸



この日は朝から雨が降ったり雷が鳴ったりと荒れ気味の天気。
でも午前便は5キロ超のヒラマサやサワラが当たったらしい。

第二わかしお丸は一路、大島周りのポイントへ。

ん?BIG-1と第八が居る・・・・・1日ジギングの船も中間漁礁まで逝ったらしいのだが、ライトの釣果を聞いて戻ってきたらしい。

で、最初の流し・・・・・2フォール目、底から10回くらいシャクったところで何かが乗る。


なんぞやぁ~!


っと合わせると、なにやらスルスルと上がってくる。


が、途中から抵抗が始まった。どうやら青物らしい。

でもそんなに重量感はなく、「かわいいサイズ」のヒラゴが上がってくる。

船中ファーストヒット。ゲットしたのは、かなり久しぶりの話(汗
それからスイッチが入った(その前から入ってたんでしょうけど)ように中層上でポンポンと同じくらい(2キロ半前後)のヒラゴが上がる。


落とすと当たる、の状態で、時間の半分はファイトタイムだったかも。
息が上がる~(汗 


右舷ミヨシでシャクってたKRUISE常連北九州組のN山さんも快調に上げている!
それも見るからに5キロはありそうなサイズまで。


私はと言えば、3本上げたところで3キロくらい走ったような感じ。
運動不足で頭はクラクラ。肩で息している状態。

それでもジグを落とす私はやはりジャンキー(汗

んでもって、即ヒット!
やはり中層まではスルスルと上がってくるのだが、ゴリ巻きしていると体が悲鳴を上げる。
己の愚かさを呪う・・・・・・・・・・orz

結局流し始めから40~50分くらいでバタバタと当たり、私はヒラゴ4本でほぼダウン。


しかし満潮潮止まりを過ぎた頃からアタリが遠のく。

ときどき単発で当たる程度に。

疲れたのでキャスティングをしてみるが、ロッドを上手く振れないくらいに消耗してた(涙
その上キャスティングには全く反応が無く、更に疲れたのでジギングに変更する。

BRIDGE NINE STATES HIRAS 60Lだと魚が掛かってから手抜きが出来ないので、こっちの方が楽だろうと60Mを使ってみる。
が、当たらない。
ジグはマサムネ155gタチウオ/イワシ。
ベイトサイズが合ってないんだろうか?

N山さんがヒラゴをヒットさせたのに触発されて、禁断の60Lにチェンジ。
60LにはCB-ONEのD3セミロング115gシルバー。既にヒラゴを4本ヒットさせてる。


で、底から5~6シャクりで即ヒット!マジかよ・・・・・・orz


頭クラクラ息ハァハァで上がってきたのは、実家が喜ぶサワラ。
エラ下にスレ掛かりしてて、理想のフッキングポジション(笑


その後アシストラインを食いちぎられて1本バラシ。


終盤は腕は上がらないやら、指がつって動かなくなるやらで釣りにならず。
運動不足ですな・・・・・・・・・orz



結局、6ヒット、5ゲット(ヒラゴ4、サワラ1)で終了となりました。

12月23日誰よりも早く掛け…@若潮丸
船中、ヒラマサ~ヒラゴ15、サワラ4でした。




いやぁ~久しぶりの竿頭でしたよっ!

にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
 

同じヒラ4サワラ1でも、5キロ超のヒラマサにヨコスジフエダイまで釣ってたN山さんに完敗だったのはナイショ



同じカテゴリー(OFFSHORE)の記事画像
10月10日釣れない時は@KRUISE
5月6日玄界灘ならエソもヤズも同じやね@KRUISE
4月15日何もかもがgdgd@KRUISE
11月5日ヤ○゛の呪い@K
10月1日大物ゲットも画像なし@K
9月17日サイトジギングでネリゴをゲットだぜ@KRUISE
同じカテゴリー(OFFSHORE)の記事
 2018(H30)年6月8日『長がぁぁあ"xつっつい潮を~♪@KRUISE (2018-06-11 18:00)
 10月10日釣れない時は@KRUISE (2017-11-20 17:00)
 7月1日さて問題です@KRUISE (2017-07-20 17:00)
 5月6日玄界灘ならエソもヤズも同じやね@KRUISE (2017-07-11 18:00)
 4月15日何もかもがgdgd@KRUISE (2017-06-09 18:00)
 12月17日負のスパイラル・・・@K (2017-01-14 09:00)

この記事へのコメント
あれ?来年の運使い切っちゃったのか、神様が冬眠に入ったのか・・・。

>実家が喜ぶサワラ
オフショアジギンガー以外はみんな喜びます。
だって、一番うまいもん。
一番臭いけど(笑)
Posted by びっちゃ at 2009年12月24日 23:57
いい釣りしてますね~。

午後からでも楽しめるんですね。

若潮さん半日コースでちょっと遊びたいかもっす。
Posted by ピロシキ at 2009年12月25日 13:00
こんにちは!!

 実はその日午前の部に乗る予定だったんですが・・・仕事と悪天候でキャンセルしたんですよねぇ~。無理して逝けばよかったかも・・・(泣)

 バターサワラ旨そうです。年明け早々逝ってみようかな・・・。。。
Posted by けんねこ at 2009年12月25日 14:41
ヤズは毎日1000匹近く見てんだが・・・。あまりにやること無いんで
そっからヒラゴを捜してる今日このごろ。

正月食材の調達が出来ましたら連絡ください。
Posted by 芦屋亀之助 at 2009年12月25日 18:33
>びっちゃさん

冬眠だと思いますよ~(笑)
サワラ好釣ですね~
クルーズで9キロオーバーが出てますよ~
早く行かなきゃ!
Posted by すった at 2009年12月26日 16:15
>ピロシキさん

若潮丸のライトコースは手軽に楽しめるので初めての方などにもオススメですよ。
ポイントまで近いのと、個室トイレがあるので、船に弱い方や女性にもオススメ出来ます。
さすがに海の話なので、釣果は安定しませんがね…
ちなみにこの日は大当たりでした…(笑)

船長たちも気さくで優しい方々なので、ぜひ試してみて下さい。
Posted by すった at 2009年12月26日 16:20
>けんねこさん

クルーズで巨大バターが上がってますぞっ!
この時期は行ける時に行かなきゃっ!(笑)
Posted by すった at 2009年12月26日 16:22
>亀吉師匠

正月用の魚ですか…
この時期は鰤の方が美味しいんでしょうけど、玄界灘じゃ(小さいヤズはたくさん居ますが)ヒラスの方が多いです。
捕れたらメールします。
Posted by すった at 2009年12月26日 16:24
あれっ?
○ソ・ヤズが居ない??
Posted by まぐろ at 2009年12月27日 15:23
>まぐろさん

居ませんねぇ~
そっちになら居るんじゃないかな?(笑

悲しい記事はもう書かなくていいから、新しい記事UPをお願いします。
Posted by すった at 2009年12月28日 13:21
ほよよ~ 良い釣果でしたねん。 釣り収めはまだでしょ(魔笑
旨い魚食いってえ~
Posted by tatsutatsu at 2009年12月28日 13:32
>tatsuさん(誰だっけ?)

年末は帰って来ないんですね~
釣り納め?
昨日、唯一の釣果を・・・・・・・・・・・orz
Posted by すった at 2009年12月28日 14:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月23日誰よりも早く掛け…@若潮丸
    コメント(12)