ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集
このブログのルール
すった
すった
エソ、ネコ、おった、■ はNGワードです。
苦情は受け付けません
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年07月29日

キャスティングでマグロを獲るコツ

やはり獲る人、獲れない人の差はかなり大きいです。

タックルやルアー、ラインシステムなどの道具、船上での立ち位置、キャスティングの飛距離・精度、等々の目に見える差はもちろんだけれども、本当に獲れる獲れないの差を決定してしまっているのは、やはり目に見えない差だと痛感させられています。



さて・・・・・・・・



 
キャスティングでマグロを獲るコツ

近くの川に居たコヤツ、いったい何をしてるかと言いますと・・・・・

どうやら水中の小魚を狙っている模様。
先日の大雨でまだ川は若干増水しており、濁りも少々。
立ち位置は川の端、魚が集まりやすい場所なのだが・・・・
足元は浅すぎて魚なんて居ない。

っと、そこで下から上へ魚がジャンプ!
素早く鳥さん、空中で魚をキャッチ!
見事なものです。
流された魚が上流に戻ろうとしているのでしょうか?
魚が上ろうとしていることをコヤツ(鳥)は知っているようです。

ここで鳥と目が合う。いや、合ったような気がする。
で、鳥がこちらを・・・・・向いていると思ったら振り向きざまに2匹目ゲット!

視野が広いから?それとも別の感覚(霊感ヤマ勘第六感・SEVEN SENSES)?
しかし、明らかに魚が飛び上がるより前に鳥の動きが止まっていた。
飛んだ魚が目に入って反応したのではなく、魚が加速を付けた段階で気づいていたとしか思えない。


マグロを獲れる人ってのは、高速で移動するマグロの目の前にルアーを落とせる。
つまりは、マグロの動きを読める人がマグロを獲ってる。

鳥やベイトの動き、その他(!?)からマグロの群れの動きを察知し、そこに投げ込めるスキルを持っている人・・・・そういう人が一番マグロに近いところに居るのだろう。

だいたい、「アソコ!」と叫んでいる頃にはもう既に遅いものだ。私には無理・・・・・

ちなみに鳥さん、2匹目ゲットの後に悠々と飛び去りましたとさ・・・野生の力を思い知らされましたよ。


(`・ω・´)シャキーン 目で見るんじゃない!感じるんだっ

(゚Д゚)ハァ? できね~よっ!!

( ゚д゚)、ペッ その上、当たり前のことしか書いて無いじゃんっ!

にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
 

石を投げる代わりに押してねっ!( ・ω・)ヨロシクッ!



リバレイ RBB RBBエアーライフベスト WE-2【自動膨張式】
リバレイ RBB RBBエアーライフベスト WE-2【自動膨張式】

売れてますねぇ~
船から人が落ちたのはまだ見たことないですが、落ちたら怖いですよね~
遊漁船でも着用が義務付けられてます。
ちなみに浮力体は邪魔なので、膨張式を使っている人がほとんどです。
その時になるまで使えるかどうか分からないのが怖いですが(苦笑


ドレス(DRESS) 保冷バッグ
ドレス(DRESS) 保冷バッグ

青なら即納ですが、黒・赤は納期が延びてます。
きっと注文が増えてるんでしょう。
青でもイイって方にオススメします。
この夏、いろんなシーンで活躍してくれることでしょう。
1680円なら絶対に買いですよ~


同じカテゴリー(OTHERS)の記事画像
まだ余韻を楽しんでいます。
さよなら
互換性
パクリ?オマージュ?サンプリング?
【型落ち】10ソルティガ4500Hが破格!【驚愕】
7月25日嵐の前の静けさ?
同じカテゴリー(OTHERS)の記事
 お詫びとお知らせ (2019-09-05 17:00)
 ありがとうございます! (2017-09-07 17:00)
 最近のワタクシ (2017-04-18 13:00)
 魔物の正体 (2017-02-11 16:00)
 文化倶楽部、来日だってさ (2016-06-07 17:00)
 まだ余韻を楽しんでいます。 (2016-03-07 17:00)

この記事へのコメント
鳥でも釣ろうと思ってるのですか。
だったら某bさんに聞くのが手っ取り早いです(笑)

保冷バックが耐えられるか楽しみですね。
Uさん、破壊よろしく。
Posted by びっちゃ at 2009年07月29日 22:22
(´▽`)ノ( ・ω・)ヨロシクッ!

しかけがなさげなんで押さない(笑)
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2009年07月29日 23:16
>びっちゃさん

それよりびっちゃさんのライフジャケットがちゃんと作動するかどうか・・・・


アレダケヤッテオイテナニヲイマサラ…( ・ω・)ノシ(´▽`;)ダッテハマルノヤダモン(コドモコドモ)
Posted by すった at 2009年07月30日 12:40
マグロが跳ねた一瞬でその位置と進行方向を判断して、揺れる船上で乗合の客押しのけ正確無比なキャスティングをかまさないといけないんですよね・・。
その上ルアーのサイズ有ってないと喰わないし。
ベイトを判断してシンキングがフローティングかも選択しないとならないし。
経験と実力が物を言う世界です・・・よね。

目の前跳ねてるけど喰わないし。
ストライクかましても喰わないし。

残念ながら自分はニュータイプじゃ無いと実感しました。

と言う事で今年最後は、ブルースリー師の

Don't Think. Feel!

と言いながら投げてました。(笑)

あてずっぽとも言いますが。(笑)
でも一番最後は最高にいいところに入ったのに・・・
Posted by どら猫 at 2009年07月30日 20:09
>どら猫さん

いいとこに入れても、食うかどうかはそれからですからね~

私?ミスキャストしたらちょうどそこをマグロが通過しましたが(笑

後はドコに投げても食う状態だったっけ・・・・・

ここ最近は、マグロが遠くなりましたね・・・・・・orz

>乗合の客押しのけ

だから乗り合いは嫌いなんですよね~
Posted by すった at 2009年07月31日 12:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャスティングでマグロを獲るコツ
    コメント(5)