ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集
このブログのルール
すった
すった
エソ、ネコ、おった、■ はNGワードです。
苦情は受け付けません
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年07月31日

7月某日オ○ビッチャと戯れる夕べ

出張で直帰。
いつもより1時間以上早く帰宅したので、日没直前のチョイ釣りへ・・・・・



最初はトップで探るが無反応。
いや、チェイスしてくる個体は見えるのだが、活性はあまり高くないようだ。
粘るよりは確実に・・・・・ジグヘッドリグ+不良在庫のママワームに変更。

キャスト毎にアタリが・・・・・なかなか乗らないけど。

7月某日オ○ビッチャと戯れる夕べ
陸びっちゃさんです(笑

7月某日オ○ビッチャと戯れる夕べ
フックが見えますか?

実はフッキングしてません。ただ口に針が入っているだけです。
どうやら吸い込むように捕食するので、ジグヘッドが口の中で引っ掛かってしまうらしい。

ホントにバカな魚です。
釣れた魚を足元に逃がしても、群れが散るようなことはありませんし。

ライトリグで楽しむ陸びっちゃゲーム。面白いですよ。
鱒レンジャーでやれば良かったかも。
※メバタックル(3lb)での釣行でした。

フィナ(FINA) メバル専用ジグヘッド ストロングまっすぐ
フィナ(FINA) メバル専用ジグヘッド ストロングまっすぐ

フッキング率25%(笑)でも釣れます。
とりあえず口の中に入ればOK!
鉛とまっすぐの部分が口の中で引っ掛かって釣れます。
ぶっこ抜きもOKでしたよ~


q(`Д´)へ <<<<<< 人生砂浜ダッシュ!(意味不明)

にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ


某氏の背中がもう見えなくなりました・・・・・(笑
 



アルファータックル(alpha tackle) アンバス II S-605L/T
アルファータックル(alpha tackle) アンバス II S-605L/T

SiCガイドのテレスコタイプのパックロッドがこのお値段!(50%OFF)
通勤中のお遊びにオススメです。(2009.7.31現在)
ライトジギングに使ってみたいような・・・・・(笑)
※破壊されてネタにするのが目的です。絶対にオススメしません。
ガンスモークフレームはおそらくステンレスフレームのガンスモーク仕上げです。
全く錆びないってワケではないので、使用後は十分に水洗いしてください。


さて・・・・・
7月某日オ○ビッチャと戯れる夕べ
※8月2日午後3時の風予測です。










微妙っ!



同じカテゴリー(FRESH WATER)の記事画像
5月5日たまにはプラッギング@某・・・・
4月29日禁断のサイトフィッシングで大物入れパク@以下(ry・・・・
4月21日謎の魚の正体&悪天候でもGO!@某池
この魚は何?
3月18日大苦戦@誰でも釣れそうな池
11月3日初物@某池
同じカテゴリー(FRESH WATER)の記事
 5月5日たまにはプラッギング@某・・・・ (2012-05-07 19:30)
 4月29日禁断のサイトフィッシングで大物入れパク@以下(ry・・・・ (2012-04-30 18:18)
 4月21日謎の魚の正体&悪天候でもGO!@某池 (2012-04-23 17:00)
 この魚は何? (2012-04-19 17:00)
 3月18日大苦戦@誰でも釣れそうな池 (2012-03-20 14:14)
 11月3日初物@某池 (2011-11-04 15:00)

この記事へのコメント
おお!久しぶりに輝きだしましたね。

そちらが正しい道です(キッパシ)

そっち方面へお進みくださるのが、みんなの願いです。

てことで、私とは世界が違いますので、私の背中は見えません。


人生ど遠投!(意味不明) byハイパーおやびっちゃ
Posted by 正式名 ハイパーおやびっちゃ at 2009年07月31日 21:39
いぎで~~海にいぎで~です・・・
この時期ってオカッパきついですもんねえ~

あっ、これ塩振って炙って食べてみてください。 まずいですから・・・きっと(w
Posted by BIG DRAGON at 2009年08月01日 00:05
>正式名 ハイパーおやびっちゃ さん

そうですねっ!
道が違いますよね~

正式名 ハイパーおやびっちゃさんは小物釣り師としての道を邁進して下さい。


>bdさん

昔、牛乳で臭みを取ってから、ホイル焼きにした覚えがあります。
味は・・・・・記憶に無いなぁ~

戦後の食糧難に対応するために、時の皇太子(今の天皇)がアメリカから取り寄せて放流したという、由緒正しいお魚様ですよっ!(笑

そうそう、40up池で3lbブチ切られました。
スレじゃなければ50前後だな・・・・・
まともなタックル復活させるかな・・・・・
Posted by すった at 2009年08月01日 11:27
ちょと、この天気どうにかしてほしいですよね。。。

サゴシのナブラがなつかしい今日この頃ですね。。
Posted by 船酔い at 2009年08月02日 23:27
>船酔い船長

この風はダメですよね~
出撃できないで鬱憤ばかりが溜まってます。
調子は良さそうなんですけどね・・・・・(泣
Posted by すった at 2009年08月03日 11:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月某日オ○ビッチャと戯れる夕べ
    コメント(5)