ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集
このブログのルール
すった
すった
エソ、ネコ、おった、■ はNGワードです。
苦情は受け付けません
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月22日

6月20日夏の海を先取り!@すった1号

3度目の正直、でbdさんとT光さんと出撃してきました~(安堵

6月20日夏の海を先取り!@すった1号
もう既に夏の海ですよ~

朝から夕方まで遊び倒す予定で、出船したのは午前五時半。
港を出たところで、いきなりベイトの群れに遭遇・・・・・

が、誰も用意してないという、初心者並の痛恨のミス!


しかし、よく見てみるとベイトだけで、フィッシュイーターの姿は見えず。

無視して一路湾外を目指す。

すった1号、以前は原チャリの最高速度くらい出ていたのだが、最近はなぜか(理由は分かってます)さらに2割くらいスピードダウン。イラつきながら玄界島の横を抜けると・・・・・



6月20日夏の海を先取り!@すった1号
ベイトの群れに遭遇!あ、写ってないや・・・・orz
※画像奥、右側の濃いところはすべてベイトです。

そこら中でベイトの群れがピチャピチャやってる状態!
魚探にもものすごい反応が出ている。
高橋哲也さんのモノマネをしたくなるような反応。魚探が真っ赤(笑

が、青物が下から突き上げる姿は皆無。
時折鳥が降りてきて、なにやら掬ってハミハミしながら飛び去るだけ・・・・

肩慣らしにジギングをするが、やはり無反応。

無視するのが得策!と春によかったポイントまで移動。

が、ベイトの姿は濃厚に見られるのだが、やはりジギングには反応せず。
その上、他の船が擦り寄ってくる・・・・(苦笑
あまり期待が出来ない状況と判断し、大きく移動してみる。

が、やはりどこに行ってもベイトだらけでフィッシュイーターの姿はまばら。

ジギングをあきらめて、色々と試してみることにした・・・・ら、ミヨシで釣っていたT光さんが、鯛ラバ(エサなし)でなにやら掛けた!


6月20日夏の海を先取り!@すった1号
が、この画像を撮影直後に痛恨のバラシ・・・・ごめんなさい。

私にもジギングで1回アタリらしき反応があるが、乗らず。あ、中層ですよ。底じゃないです。


さらに移動~
某有名ポイントに入るが、既に浮き流しの船が3~4隻・・・・・
間に入ってみるが、上手く流せないので離れた場所に入る。
ベイトは先程のポイントほど濃いわけではないが、流せば2~3回は群れの上を通過する・・・・けれども当たらず。
浮き流しの船も釣れてないらしい。

ベイトの反応は良好なので、適当にほったらかし状態で流すことに。
何でもOK!な状態で、bdさんたちは確実なお土産(根魚)狙い。

6月20日夏の海を先取り!@すった1号
アラカブ兄弟! 兄貴の方がちょっと小さかったような(笑


が、兄貴が名誉挽回!
っと、インチキで良く引く魚を掛けた!
アレ?やっぱりアレ?・・・・・・・・・・・

6月20日夏の海を先取り!@すった1号
すった1号では初となるアコウ!  でも何かへン。
















6月20日夏の海を先取り!@すった1号
口からゲロアラカブ・・・・・
グロですなっ!


この1本で今回の釣行は終了ぉ~っと行きたいところだったが、まだまだ時間がある。
実は午前中のうちに某船長より耳寄りな情報を教えていただいていたのだが、方向が逆だったのでダメな場合に行くつもりにしていた。
で、移動開始~

途中で新規ポイントを開拓に某瀬に向かうが、やはり状況はどこも同じ。
厳しいですなぁ~

鳥はたくさんいるのですが・・・・・・

6月20日夏の海を先取り!@すった1号
鳥を撮ったつもりですが、デジカメの液晶画面が見えないので適当に撮ったら写らず。

6月20日夏の海を先取り!@すった1号
休むなぁ~!!! 働けぇ~!!!! (鳥さん休憩中です)

渋い時の遊漁船の船長さんたちの辛さが分かるような気がしました。

で、夕方陽が傾いた頃に某ポイントに到着。
ポイント東側にナブラが・・・いや、ポイントの至る所にナブラが起こっている。

でも、ルアー船が一隻・・・・ナブラを無視している。

近寄って確認すると、やはり今まで見てきたナブラと同じ。期待できない。

仕方なくジギングをしてみる。
が、魚探の反応は激渋。
ベイトの反応は薄い。

しばらくした時、ポイント南側で今までとは違うナブラが起こる!
激しく突き上げている!

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

急ぎ船を寄せて戦闘開始!





ナブラに周囲を囲まれる状況になるも、なかなかヒットに持ち込めない!
チェイスはかなり、ミスバイトもかなり・・・
ポツリポツリと拾い上げていくようにヒットを重ねる。

6月20日夏の海を先取り!@すった1号
6月20日夏の海を先取り!@すった1号
6月20日夏の海を先取り!@すった1号
一応、全員安打ですね(エヘン

延長、延長でギリギリまで遊び倒しました。

6月20日夏の海を先取り!@すった1号
夕日が綺麗でしたよ・・・・
でも、次の日は雨でした(泣

6月20日夏の海を先取り!@すった1号
本日の釣果。

ヒラゴ 4 ヤズ 4 アラカブ(カサゴ) 7 アコウ 1 鳥 1 T光さん 1

私?ヤズ2でうち1匹は〆た後でどっぽんリリースです(苦笑



あれ?ゲロ(アラカブ)って、数に入ってたんだっけ?(笑



ジギングじゃ釣ってないですねっ!
にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ 
↑  そんなこと言わない、優しい人だけ押してね。



同じカテゴリー(OFFSHORE)の記事画像
10月10日釣れない時は@KRUISE
5月6日玄界灘ならエソもヤズも同じやね@KRUISE
4月15日何もかもがgdgd@KRUISE
11月5日ヤ○゛の呪い@K
10月1日大物ゲットも画像なし@K
9月17日サイトジギングでネリゴをゲットだぜ@KRUISE
同じカテゴリー(OFFSHORE)の記事
 2018(H30)年6月8日『長がぁぁあ"xつっつい潮を~♪@KRUISE (2018-06-11 18:00)
 10月10日釣れない時は@KRUISE (2017-11-20 17:00)
 7月1日さて問題です@KRUISE (2017-07-20 17:00)
 5月6日玄界灘ならエソもヤズも同じやね@KRUISE (2017-07-11 18:00)
 4月15日何もかもがgdgd@KRUISE (2017-06-09 18:00)
 12月17日負のスパイラル・・・@K (2017-01-14 09:00)

この記事へのコメント
ヤドゥ来ましたね。
ムーチョとか小さいジグで遊ぶと面白そうですね。
Posted by どら猫 at 2009年06月22日 21:21
お疲れ様でした!!!!
ヒットシーンがあったらスンゴクかっこ
良かったんだろうになあ~(笑

鳥とT光カウントっすか~~~(爆笑
Posted by BIG DRAGONBIG DRAGON at 2009年06月22日 21:58
こんばんは~

アコウさんグロイですなぁ~ww

って・・いつの間にか

マイボートがあるんですねぇw

これから先が楽しみですね~w
Posted by navy at 2009年06月23日 00:47
(´▽`)?

いつのまに「すっと1号」に変えたん?(笑)
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2009年06月23日 05:20
>どら猫さん

私も最初はそう思ったのですが、某船長からダメだしされましたよ。
このナブラを攻略するメソッドは深いです。

>bdさん

釣るまで待てませんでした・・・・
私にも火がついてましたし(笑
次はもっとアップでチェイスシーンを撮りたいんですが、デジカメじゃなぁ・・・・

>navyさん

マイボじゃないですよ。借り物です。
これから夏の海で遊びまくります!

>そるとさん

ち・・・・・重箱返しかっ・・・・(-ω-;)
Posted by すったすった at 2009年06月23日 08:25
「すっと1号」
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(nΦДΦ)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

ナブラ攻略は、断然小型ミノーですよ。
でも、ナブラまで届かんでしょうね。

湾内でエソ釣りやらなくてよかったね。
Posted by びっちゃ at 2009年06月23日 10:49
>びっちゃさん

う~ん・・・・それも違う。
でも、びっちゃさんはご存知なんじゃ?

湾内?う~ん・・・・やっぱ外がイイですよね。
今週末はダメっぽいんですよね~

そうそう、日陰が無いので、アレだとかなり辛い釣行になる気がします・・・・・
Posted by すったすった at 2009年06月23日 12:18
こんにちは!!

 動画でヒットシーンがあると格好良かったですが・・・。やっぱ撮影よりキャストですよねぇ~(笑)

 しかしアコウのベイトがアラカブとは・・・。新たな発見ですね。。。
Posted by けんねこ at 2009年06月23日 14:32
>けんねこさん

胃袋の中身ってのは、釣り師にとって気になる事柄ですよね。
あのアラカブのトゲトゲもそのまま丸呑みして溶かしてしまうんですよね~すごいなぁ~

動画は次回、余裕があったら再チャレンジしますよっ!
でもあのデジカメじゃ、たいした動画は撮れそうにないですけどね。
Posted by すった at 2009年06月23日 16:12
なかなか参加できなくてごめんなさい〜。
アコウおいしそう(^O^)この時期のナブラ打ちは、難しいですよね〜釣り方は、あれですよね?【笑
ルアー見ながら巻くと巻くスピードが遅くなるので「見ちゃダメ」ってよく注意されてました【笑
Posted by 豚骨安藤 at 2009年06月23日 18:35
ナブラ打ちやりたいっす~。
ないっすよ、そんな状況、なかなか・・・

乗せてください、すった1号!
Posted by マー at 2009年06月23日 21:18
>豚骨安藤さん

「ノールックナブラ撃ち」は効くらしいですね~
って、私も余所見をしながらだったので、ほぼノールックでした。
行けるようになったら、ご連絡くださいねっ!
って、足は遅いし、狭いし、叩くし、汚いし、日陰が無くて暑いし、魚探はいつも真っ青だし、魚はクーラー直行で死後硬直で曲がっちゃうし、何から何まで不満だらけになりそうな船なので、覚悟はしておいてくださいねっ!

>マーさん

ってなワケで、富山からわざわざ来て乗るような船じゃないですよっ!
ナブラはいつも湧くわけじゃないですからね・・・
でも、これからの時期は確率が上がるので楽しいんですよね。
Posted by すったすった at 2009年06月23日 21:34
いい釣果だしてますね~。

近いうち、のりたいなぁ~。

アラカブがベイトとは、驚きです。
Posted by 芦屋亀之助 at 2009年06月25日 16:16
>亀吉師匠

根魚様様ですよ~

ナブラが無ければホントに楽しみもすくなかったんですよね~

とりあえず紅問題が片付いたら連絡ください。
Posted by すった at 2009年06月25日 17:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月20日夏の海を先取り!@すった1号
    コメント(14)