2009年04月06日
4月5日玄界灘ひとりぼっち@すった1号
いきなり登場のすった1号(分かる人には分かる)。
とりあえず海況さえ許せば、烏帽子くらいまでなら行けそうな気がする。
巡航速度は原チャリ(制限速度)レベル。
まあ、GPS見ながらほぼ直進するので、そこまで鈍足というわけでもない。
すった1号での釣行は二回目。
一回目は・・・・被害者2名の名誉のために書かないでおこう(笑
4月5日、方々に誘いのメールやら電話やらをするが、前回の被害者2名はもちろん、オヤジの会だの仕事だので全員アウト。
長潮だけど超べた凪、こういうチャンスを逃す手は無い。
つ~ことで単独出撃。
ま、大丈夫でしょう(笑
とりあえず海況さえ許せば、烏帽子くらいまでなら行けそうな気がする。
巡航速度は原チャリ(制限速度)レベル。
まあ、GPS見ながらほぼ直進するので、そこまで鈍足というわけでもない。
すった1号での釣行は二回目。
一回目は・・・・被害者2名の名誉のために書かないでおこう(笑
4月5日、方々に誘いのメールやら電話やらをするが、前回の被害者2名はもちろん、オヤジの会だの仕事だので全員アウト。
長潮だけど超べた凪、こういうチャンスを逃す手は無い。
つ~ことで単独出撃。
ま、大丈夫でしょう(笑
やっぱり朝に弱く、出港したのは午前9時半・・・・
一路玄海島の北のポイントを目指す。
湾内はホントのベタ凪。

前回ベイトの反応があったポイントはパス。
更に沖の瀬の周りを探る。
が、やはりベイト自体も瀬には付いていない・・・・
小移動・・・っと、魚探に怪しげな影がっ!
減速するとベイトの群れを発見!
周りに・・・・青物らしき反応。
で、船を回して反応のあった場所に付ける・・・・が、うまくいかない。
なのでGPSを頼りにキャストぉ~(笑
斜め引きでシャクっていると、いきなりひったくられる!マジ?
もちろん向こうあわせでヒット!
ステラから糸がズルズル・・・・どうやら5キロくらいはありそうな予感。
「これ獲ったらヒーローだよなぁ~」っと、イチローのようなことを考えていた(笑
が、ラインがどんどん船の下へ・・・・
どうやら下の方にキャストしていたようだ。
で、ミヨシからぐるっと回って・・・ええいっ!キャスティングロッドが邪魔だ。
と、もたもたしているうちに下に突っ込まれ・・・・ブツン・・・・
痛恨のラインブレイク。
リーダーがズタボロになっている。どうやら根に持っていかれたようだ。
やはりイチローにはなれなかった・・・・orz
またしても某カラーの某ジグをロスト。
シーズン前に1ダースくらい買っておかないといけないらしい。
その後も同じ反応を攻めるが、やはりバラシは厳禁。
魚探には映るのだが、ジグへの反応は無し。
仕方なくさらに北上。
プレジャーボートが列を作っている。
アンカーを打って、浮き流しをしているようだ。
邪魔にならないように離れた場所で反応を探る・・・・
っと、先ほどと同じようなベイトの群れ・・・・と青物(ニヤリ
潮上に付けて流す・・・・と、若干ズレた。
あ~魚探が真っ青だよぉ~
と思いながらシャクっていると、中層でひったくられた!
いつもの感触・・・・3キロサイズかな?
中層から上げてくるのは余裕だったのだが、やはりラインが船の下・・・・
先ほどと同じようにミヨシから左舷に回す・・・と魚が浮いてきた。
で、タモが・・・・右舷にあったりする。
手を伸ばす・・・届かない。
そうこうしているうちに、魚が横に走って船底をズルズル・・・やばい!カキ殻が付いてるんだっ!(苦笑
船の下を覗き込むようにロッドを倒して回避する。
今まで記憶に無いくらいにあたふたさせられながらも、なんとか壊れたタモに収容。
ヒラゴごときに・・・・・

70cm3キロのヒラマサ(ヒラゴ)。
さっきの魚が獲れてたらなぁ~
ちなみにジグはヒラジグ100gブルピン。
某ジグに比べると引き重りが・・・・・
どうやら重症のKRUISE病に罹っているらしい。
何をするにも省力主義(笑
もう150gすらシャクれない身体になってます(泣
ポイントに戻して連発を狙うが、既に反応はどこかに移動してしまってるし…
だんだんと風が吹いてくる・・・・・・
釣れたポイントを中心に走り回ったが、それ以降はベイトすら見つけられず。寒くなったので終了。
ま、2ヒット1ゲットで良しとしましょう。
赤間船長、ポイント情報、攻め方など、いろいろとアドバイスをいただきありがとうございました。

一人じゃ難しいブツ持ち画像・・・・
誰か一緒に行きませんかぁ~(笑

シマノ(SHIMANO) NEWステラSW 6000HG
お世話になりっぱなしのステラSW・・・
ライトジギングならこれ以上は無いでしょう、たぶん。
後は腕の問題ですね・・・・・

カツイチ(KATSUICHI) DJ-88 ツインパイク
ほぼ向こう合わせでフッキングします。
初心者にオススメ。当然私にもオススメ。
でもグローブやら何やらに突き刺さるのは勘弁して欲しい・・・・
J( 'ー`)しヤレバデキルジャナイ… ('A`)カーチャン
↑ そんなやさしいカーチャンが好きな人は押してね。
一路玄海島の北のポイントを目指す。
湾内はホントのベタ凪。

前回ベイトの反応があったポイントはパス。
更に沖の瀬の周りを探る。
が、やはりベイト自体も瀬には付いていない・・・・
小移動・・・っと、魚探に怪しげな影がっ!
減速するとベイトの群れを発見!
周りに・・・・青物らしき反応。
で、船を回して反応のあった場所に付ける・・・・が、うまくいかない。
なのでGPSを頼りにキャストぉ~(笑
斜め引きでシャクっていると、いきなりひったくられる!マジ?
もちろん向こうあわせでヒット!
ステラから糸がズルズル・・・・どうやら5キロくらいはありそうな予感。
「これ獲ったらヒーローだよなぁ~」っと、イチローのようなことを考えていた(笑
が、ラインがどんどん船の下へ・・・・
どうやら下の方にキャストしていたようだ。
で、ミヨシからぐるっと回って・・・ええいっ!キャスティングロッドが邪魔だ。
と、もたもたしているうちに下に突っ込まれ・・・・ブツン・・・・
痛恨のラインブレイク。
リーダーがズタボロになっている。どうやら根に持っていかれたようだ。
やはりイチローにはなれなかった・・・・orz
またしても某カラーの某ジグをロスト。
シーズン前に1ダースくらい買っておかないといけないらしい。
その後も同じ反応を攻めるが、やはりバラシは厳禁。
魚探には映るのだが、ジグへの反応は無し。
仕方なくさらに北上。
プレジャーボートが列を作っている。
アンカーを打って、浮き流しをしているようだ。
邪魔にならないように離れた場所で反応を探る・・・・
っと、先ほどと同じようなベイトの群れ・・・・と青物(ニヤリ
潮上に付けて流す・・・・と、若干ズレた。
あ~魚探が真っ青だよぉ~
と思いながらシャクっていると、中層でひったくられた!
いつもの感触・・・・3キロサイズかな?
中層から上げてくるのは余裕だったのだが、やはりラインが船の下・・・・
先ほどと同じようにミヨシから左舷に回す・・・と魚が浮いてきた。
で、タモが・・・・右舷にあったりする。
手を伸ばす・・・届かない。
そうこうしているうちに、魚が横に走って船底をズルズル・・・やばい!カキ殻が付いてるんだっ!(苦笑
船の下を覗き込むようにロッドを倒して回避する。
今まで記憶に無いくらいにあたふたさせられながらも、なんとか壊れたタモに収容。
ヒラゴごときに・・・・・

70cm3キロのヒラマサ(ヒラゴ)。
さっきの魚が獲れてたらなぁ~
ちなみにジグはヒラジグ100gブルピン。
某ジグに比べると引き重りが・・・・・
どうやら重症のKRUISE病に罹っているらしい。
何をするにも省力主義(笑
もう150gすらシャクれない身体になってます(泣
ポイントに戻して連発を狙うが、既に反応はどこかに移動してしまってるし…
だんだんと風が吹いてくる・・・・・・
釣れたポイントを中心に走り回ったが、それ以降はベイトすら見つけられず。寒くなったので終了。
ま、2ヒット1ゲットで良しとしましょう。
赤間船長、ポイント情報、攻め方など、いろいろとアドバイスをいただきありがとうございました。

一人じゃ難しいブツ持ち画像・・・・
誰か一緒に行きませんかぁ~(笑

シマノ(SHIMANO) NEWステラSW 6000HG
お世話になりっぱなしのステラSW・・・
ライトジギングならこれ以上は無いでしょう、たぶん。
後は腕の問題ですね・・・・・

カツイチ(KATSUICHI) DJ-88 ツインパイク
ほぼ向こう合わせでフッキングします。
初心者にオススメ。当然私にもオススメ。
でもグローブやら何やらに突き刺さるのは勘弁して欲しい・・・・
J( 'ー`)しヤレバデキルジャナイ… ('A`)カーチャン

↑ そんなやさしいカーチャンが好きな人は押してね。
Posted by すった at 17:30│Comments(22)
│OFFSHORE
この記事へのコメント
>すった1号
(´▽`)ノ
↑
ワタシは「すった5100号」持ってましてよ
↑
人力ですが(笑)
(´▽`)ノ
↑
ワタシは「すった5100号」持ってましてよ
↑
人力ですが(笑)
Posted by (´▽`)そると at 2009年04月06日 18:44
おーーーーーーーーー
この日出てましたが
イルカにやる気をなくし昼頃には帰って
しまいました。。。。
って僕よりデカイの釣ってるし。。
さすがですね。。
この日出てましたが
イルカにやる気をなくし昼頃には帰って
しまいました。。。。
って僕よりデカイの釣ってるし。。
さすがですね。。
Posted by 元祖船酔い at 2009年04月06日 20:24
一人で行かれてたんですね〜しっかりヒラゴ(^O^)おめでとうございます。一人でランディングは、大変だったでしょう。いいですね〜♪参戦させてもらいたいですが日曜は、夕方から仕事のときが多いので(>_<) く〜〜いいな
Posted by 豚骨安藤 at 2009年04月06日 20:31
いやいや凄すぎ!!
途中まではほのぼのした気分でにやにや読んでましたが、参りました^^
そんなん釣ったことないっす・・・
きっとこれからもっと楽しくなりますよ~!
仕事してる間ないっすねえ~(笑)
途中まではほのぼのした気分でにやにや読んでましたが、参りました^^
そんなん釣ったことないっす・・・
きっとこれからもっと楽しくなりますよ~!
仕事してる間ないっすねえ~(笑)
Posted by マー at 2009年04月06日 21:34
いいですね。
そちらは青物の反応出てたんですね。
こちらはあまり出て無かったです。
そちらは青物の反応出てたんですね。
こちらはあまり出て無かったです。
Posted by どら猫 at 2009年04月06日 22:35
噂によると、3人でベラ1匹だったとか。
とりあえず、高級クルーザーでの初物おめでとうございます。
とりあえず、高級クルーザーでの初物おめでとうございます。
Posted by びっちゃ at 2009年04月06日 23:24
ターミネーターミタイヤネ…( ●ω●)ノシ(´▽`;)ア、ソウ?
Posted by すった
at 2009年04月07日 08:21

>元祖船酔い船長
行きますか?行きましょうよぉ~
GPS魚探持参でお供しますよ!
>豚骨安藤さん
土曜か日曜に出船します。
でも、釣れないのを前提に来てくれる方だけ募集します。
今回のはまぐれですよ、たぶん。
>マーさん
仕事・・・・しないと遊びに行けないんですよね・・・・
今から仕事です(泣
仕事中は忘れるようにします。出来るかな(汗
>どら猫さん
運良く当たった、って感じです。
おそらく周りの船も、あのポンコツ船なにやってんだ!?って感じだったと思います。
地形変化はなく、ただベイトが居ただけのポイントですから・・・・
低速で探し回ってもあまり燃料を消費しないんですね・・・勉強になりました。
>びっちゃさん
そうそう。で、『伝説の釣り師』が得意のギャング釣りでベラヒット!だそうですよ(笑
伝説の釣り師さんにはベラの呪いが取り憑いたとか(笑
行きますか?行きましょうよぉ~
GPS魚探持参でお供しますよ!
>豚骨安藤さん
土曜か日曜に出船します。
でも、釣れないのを前提に来てくれる方だけ募集します。
今回のはまぐれですよ、たぶん。
>マーさん
仕事・・・・しないと遊びに行けないんですよね・・・・
今から仕事です(泣
仕事中は忘れるようにします。出来るかな(汗
>どら猫さん
運良く当たった、って感じです。
おそらく周りの船も、あのポンコツ船なにやってんだ!?って感じだったと思います。
地形変化はなく、ただベイトが居ただけのポイントですから・・・・
低速で探し回ってもあまり燃料を消費しないんですね・・・勉強になりました。
>びっちゃさん
そうそう。で、『伝説の釣り師』が得意のギャング釣りでベラヒット!だそうですよ(笑
伝説の釣り師さんにはベラの呪いが取り憑いたとか(笑
Posted by すった
at 2009年04月07日 08:27

すったさん、もうちょい待っててね。久々にサビキ釣りもやりましょう(笑 にしても一発目、獲りたかったですねえ~~~
Posted by BIG DRAGON at 2009年04月07日 12:27
>bdさん
海は逃げませんからご安心を・・・・
海から逃げ帰ることは多々ありそうですけどね(笑
海は逃げませんからご安心を・・・・
海から逃げ帰ることは多々ありそうですけどね(笑
Posted by すった at 2009年04月07日 12:38
すご....。
遠くから応援してまっせ~♪
最近はゴルフにはまってます。。。(>_<)泣
遠くから応援してまっせ~♪
最近はゴルフにはまってます。。。(>_<)泣
Posted by Ryu at 2009年04月07日 12:45
>Ryuさん
生きてましたかぁ~!!
サブプライム問題で死んだかと思ってましたよ(w
あ、そういう問題ではなかったですね<サブプライム(禿藁
ゴルフは絶対にやりませんが、操船しながらの釣りはゴルフに似たような感じがします。
とにかくバンカーからバンカーへ・・・・orz
やっとピンに寄ったかと思ったら、既にみなさんホールアウトしてましたよ(泣
思ったようにならないので、ストレスが溜まります。ホント。
生きてましたかぁ~!!
サブプライム問題で死んだかと思ってましたよ(w
あ、そういう問題ではなかったですね<サブプライム(禿藁
ゴルフは絶対にやりませんが、操船しながらの釣りはゴルフに似たような感じがします。
とにかくバンカーからバンカーへ・・・・orz
やっとピンに寄ったかと思ったら、既にみなさんホールアウトしてましたよ(泣
思ったようにならないので、ストレスが溜まります。ホント。
Posted by すった at 2009年04月07日 12:54
こんにちは!!
お一人で出撃されたのですね。しかもヒラゴゲットおめでとうございます!!ワタクシも時間が合えばご一緒したかったんですが・・・。
今度時間が合う時ご一緒しましょう!!
お一人で出撃されたのですね。しかもヒラゴゲットおめでとうございます!!ワタクシも時間が合えばご一緒したかったんですが・・・。
今度時間が合う時ご一緒しましょう!!
Posted by けんねこ at 2009年04月07日 15:41
釣り人としては死にかけてますが、しぶとく生きてますよ~
なんだろうな~。最近あちこちの掲示板で、人の真似ばかりする人を良く見かけますが、すったさんは一本筋が通ってますな。
頑張って~(^_^)/~
なんだろうな~。最近あちこちの掲示板で、人の真似ばかりする人を良く見かけますが、すったさんは一本筋が通ってますな。
頑張って~(^_^)/~
Posted by Ryu at 2009年04月07日 15:49
>けんねこさん
たまたまやる気のある群れが近場に居て、運悪く素人船のジグが目の前を通っただけの話ですよ。
次は・・・・ダメだろうなぁ~
ヒラのシーズンオフが近づいています。
サブゲームもちゃんと考えておかないと・・・
湾内キスが無難らしいですが。
>Ryuさん
スジ?いえいえ、ただのエロですよ。
事情で遊漁船に乗りにくくなったので、こういうことになりました。
帰りたい時に帰れる、遅くなっても出船できる、じゃないとダメになったもので。
わかしおライトくらいならどうにかなるのかもしれませんが・・・・
やっと、たまにラインに乗るようになりました。
修行ですよ、ホントに・・・・
たまたまやる気のある群れが近場に居て、運悪く素人船のジグが目の前を通っただけの話ですよ。
次は・・・・ダメだろうなぁ~
ヒラのシーズンオフが近づいています。
サブゲームもちゃんと考えておかないと・・・
湾内キスが無難らしいですが。
>Ryuさん
スジ?いえいえ、ただのエロですよ。
事情で遊漁船に乗りにくくなったので、こういうことになりました。
帰りたい時に帰れる、遅くなっても出船できる、じゃないとダメになったもので。
わかしおライトくらいならどうにかなるのかもしれませんが・・・・
やっと、たまにラインに乗るようになりました。
修行ですよ、ホントに・・・・
Posted by すった at 2009年04月07日 16:25
こんばんは。
この間のクルーズさん船上でおっしゃられていた例の話はこれですね。
よろしければワタクシめも隅っこの方に乗せていただければ・・・・・・(←図々しいって!!)
しかし、一人で行かれてもさすがですね!!
この間のクルーズさん船上でおっしゃられていた例の話はこれですね。
よろしければワタクシめも隅っこの方に乗せていただければ・・・・・・(←図々しいって!!)
しかし、一人で行かれてもさすがですね!!
Posted by booboo_ksr at 2009年04月07日 20:30
もうマイボートまでゲットしたんですか~
しかもしっかり釣っちゃって!
凄いですね~
幽漁船・・・いやいや遊漁船始める際は
ご連絡を!
しかもしっかり釣っちゃって!
凄いですね~
幽漁船・・・いやいや遊漁船始める際は
ご連絡を!
Posted by しゃも at 2009年04月07日 22:00
すった号での出船連絡はいつでもお願い致します。釣り保険は必要ですか?
Posted by 芦屋 at 2009年04月08日 11:46
>booboo_ksrさん
う~ん・・・・
落ちてもイイって人にしかオススメできません。
ちなみに出船一回目にモロに落ちそうになりました(汗
釣果を重視されるのであれば、やはり遊漁船にお世話になった方が良いと思いますよ。
ちなみに私自身、某Kのキャンセル待ちの状態ですから~(苦笑
ちなみに船長+2名が今のところ限界です。
そういう船なんですよね~(汗
ちょっと荒れただけで出船できなくなります。
ある意味、命がけかも(笑
>しゃもさん
マイボじゃないですよ~。
借り物です。
遊漁する気は無いですね。
釣れないときのプレッシャーはものすごいですからね・・・・
本業がんばります。
>芦屋亀之助師匠
各種保険に各自ご加入されることをオススメします。
落ちるよぉ~きっと(笑
う~ん・・・・
落ちてもイイって人にしかオススメできません。
ちなみに出船一回目にモロに落ちそうになりました(汗
釣果を重視されるのであれば、やはり遊漁船にお世話になった方が良いと思いますよ。
ちなみに私自身、某Kのキャンセル待ちの状態ですから~(苦笑
ちなみに船長+2名が今のところ限界です。
そういう船なんですよね~(汗
ちょっと荒れただけで出船できなくなります。
ある意味、命がけかも(笑
>しゃもさん
マイボじゃないですよ~。
借り物です。
遊漁する気は無いですね。
釣れないときのプレッシャーはものすごいですからね・・・・
本業がんばります。
>芦屋亀之助師匠
各種保険に各自ご加入されることをオススメします。
落ちるよぉ~きっと(笑
Posted by すった at 2009年04月08日 13:03
こんばんは。
調度そのころワタシも海上だったんですが(シーバスですけど)なかなか・・・
お一人で出撃、ヒラマサキャッチ。
すごかですね〜。
調度そのころワタシも海上だったんですが(シーバスですけど)なかなか・・・
お一人で出撃、ヒラマサキャッチ。
すごかですね〜。
Posted by Skipper at 2009年04月10日 20:34
なんて羨ましいことをぉぉぉ!
羨ましいぃぃぃぃ・・・
羨ましいぃぃぃぃ・・・
Posted by まぐろ at 2009年04月11日 22:27
>skipperさん
昨日はどうもっ!(笑
結論としては、やっぱり遊漁船に乗った方が楽ですよ・・・・・(汗
>まぐろさん
あ、こんど運転してね。
ガソリン代だけでイイからさっ!(笑
昨日はどうもっ!(笑
結論としては、やっぱり遊漁船に乗った方が楽ですよ・・・・・(汗
>まぐろさん
あ、こんど運転してね。
ガソリン代だけでイイからさっ!(笑
Posted by すった at 2009年04月13日 18:46