ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集
このブログのルール
すった
すった
エソ、ネコ、おった、■ はNGワードです。
苦情は受け付けません
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年11月17日

11月15日ライトdeキャスティング@若潮丸

今週末は何もない予定だったが、急遽北九州方面に用事が出来た・・・・

って、土曜の午前が丸空きじゃ~ん!と、若潮丸の八尋船長に電話。

とりあえずライトでも逝っとく?

ちなみに前日は初心者でもヤズ8本獲れたくらいの楽勝だったらしい・・・・・




午前6時ギリギリに鐘崎港へ到着。
今日は第二わかしお丸と第八わかしお丸の2隻がライト。他は沖ノ島に旅立ったらしい。

ギリギリだよ・・・・と思ったら、10月からライトの出船時間が6時半になってるそうだ。ありゃりゃ。
最近はキャスティングのパターンが多いのでキャスティング(の練習)がしたいと船長にお話しすると、ルアー専用船の第八わかしお丸に乗せてもらうことになった。

11月15日ライトdeキャスティング@若潮丸

今日のポイントは宗像大島の東側。

ミヨシに入れてもらって、ペンシルをキャスト!
が、波、風がやや強く、ルアーが弾いて飛び出してしまう。
スパンカーで船を立てているので、風下へのキャストは実は難しかったりする。
とりあえず斜め45度後方をめがけて投げることにする・・・・と、竿先にガツガツン!とアタリが・・・



すっぽ抜けました。


その後は反応なく、ジギングをしている他のメンバーにアラカブ、ウマヅラハギが当たった程度。
魚探の反応はそこまで悪くないのに・・・・やはり・・・・

第二わかしお丸から『ヤズが見えた』との情報があり、第二わかしお丸が攻めているポイントへ移動することに。

ポイントは以前にシイラを釣ったことがあるパヤオ(嘘)周り。
第二わかしお丸と併走して流すかっこうに。
さすがに第二を釣ったら悪いので、反対側にキャスト。
アクションを入れながら引いてくると、後方の水面が盛り上がる。
チェイスだ・・・・・っと、ヤズが10匹くらいついてきた・・・が、食わず。
船の近くで引き返してしまう。

再度同じ方向にキャスト!
すぐに後方からチェイスが・・・・ガバガバガバッ!ガツン!

数回大きく合わせを入れる。乗った!
が、魚が水面を滑ってくる・・・・・ちっせえぞ・・・サバ?アジ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やっぱりヤズだ。

1キロない?くらいのスモールヤズ。
タックルが強すぎて、すぐに水面に浮いてしまう。
しかし最初の一匹なので船長に掬ってもらう。

が、その後は同じサイズが入れパクに近い状態に。
何匹釣ったんだろうか・・・用意していたタグをすべて打ちつくし、途中からはヒレを切って識別することに。

しかし、釣っているのはキャスティングをしている私と、右トモのアングラーのみ。
右トモの方は風に乗せてジグを後方にロングキャストし、5mくらいしか沈ませずにヒットさせていた。

で、ミヨシの私と右トモの彼の2人でどんどん釣っている状態に。

他のメンバーもキャストを試みるが、ヒットゾーンは船から20~30mくらいなので、通常のジギングタックルでは飛距離が足りずに対応できない状況。

船上に重苦しい空気が漂う・・・・ごめんなさい。

風を考慮して左トモに移動。
追い風で飛距離UP!
波に逆らう形で引くとアクションも楽。
で、魚もどんどん・・・・

一度明らかにサイズの違う魚がアタックしてきたが、残念ながらフッキングせず。
その時とっさにアクションを止めてしまったので、再アタックはなし・・・・
まだまだ修行が足りません。

その頃、第二わかしお丸でも重い空気が・・・・・船長ごめん。
「(第八を)見る度に何か釣ってるので困った」・・・だって。

結局、船中ヤズ23本、ヤガラ1本、アラカブ1匹、ウマヅラハギ1枚。

私の釣果はヤズ14~5本くらい?(数えてません)
途中お休みしていたので、続けていたらもっと釣れたでしょうけどね・・・いろんな意味で疲れました。

第二わかしお丸は1バラシで撃沈だったらしいので、完全に魚が上しか見ていなかったのが分かると思う。

若潮ライトを考えている方は、念のためキャスティングの準備もしておいたほうが良いと思います。


11月15日ライトdeキャスティング@若潮丸
ω 若潮丸のマスコット、カイ(海)くん ω 
抱きつかれた人も多いはず。

オーナー針 スティンガートリプル ST-66
オーナー針 スティンガートリプル ST-66

フックはコレの1/0
不意の大物にもバッチリ対応できるはず・・・




ちっとは空気読めよなっ!
にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ 
って思った人は押してね。
※ブログ村ジギングへのリンクは左カラム上に常設してます。ご利用ください。




同じカテゴリー(OFFSHORE)の記事画像
10月10日釣れない時は@KRUISE
5月6日玄界灘ならエソもヤズも同じやね@KRUISE
4月15日何もかもがgdgd@KRUISE
11月5日ヤ○゛の呪い@K
10月1日大物ゲットも画像なし@K
9月17日サイトジギングでネリゴをゲットだぜ@KRUISE
同じカテゴリー(OFFSHORE)の記事
 2018(H30)年6月8日『長がぁぁあ"xつっつい潮を~♪@KRUISE (2018-06-11 18:00)
 10月10日釣れない時は@KRUISE (2017-11-20 17:00)
 7月1日さて問題です@KRUISE (2017-07-20 17:00)
 5月6日玄界灘ならエソもヤズも同じやね@KRUISE (2017-07-11 18:00)
 4月15日何もかもがgdgd@KRUISE (2017-06-09 18:00)
 12月17日負のスパイラル・・・@K (2017-01-14 09:00)

この記事へのコメント
こんにちは!!

 ヤズとは言え爆釣!!・・・羨ましです。

次回ワタクシはいつ出撃できるやら・・・。
Posted by けんねこ at 2008年11月17日 11:22
>けんねこさん

ヒラマサも居るはずなんですけどねぇ~
春までキャスティングゲームが出来るそうですから、まだまだ大丈夫ですよ。
Posted by すった at 2008年11月17日 12:01
>ガツガツン!とアタリが・・・

(´▽`)

ほぅほぅ、すっぽサンちゅうことたいね(笑)
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2008年11月17日 12:43
ウリウリッ( ・ω・)σ)´▽`)
Posted by すった at 2008年11月17日 13:09
すったさんは豆ズーヤーが得意なんですね。
尊敬します。
脂の乗った巨大サワラやカンパチ釣りましょうよ。
Posted by びっちゃ at 2008年11月17日 16:52
>びっちゃさん

いえいえ、これはトレーニングですよ。
20キロオーバー(目標35キロ)のヒラマサ狙いですからっ!
Posted by すった at 2008年11月17日 17:26
(´▽`)?

タイトルの「ほにゃらら」はドコいったとぉ?
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2008年11月17日 19:19
あちゃちゃちゃあ~
わか潮丸、はやいとこ行っておかなきゃ
ならんですね。
やっぱ釣れると楽しいっすもんね。
いいなあ~いいなあ~
Posted by BIG DRAGONBIG DRAGON at 2008年11月17日 22:09
先日は大変有り難うございました。
タックルをお借りできた上に一匹釣らせて頂けるとは思いもしませんでした。
早速ネットでルアーだけを注文しましたよ。
今回はいつも見ているブログのすったさんに会えたことが一番の収穫かなあ。
また、機会がありましたらご一緒させて下さい。
Posted by やっちょん at 2008年11月17日 22:10
すったさんこんばんは!

先日はお世話になりました!

ある意味貴重な経験ができて、
経験値1UPです。。。

坊主にも関わらず、満足感がありました!

すったさんの使ってたルアー見つけましたが、ウッドもあるんですね!何故かニジマスの様なカラーでしたが・・・

また機会がありましたら、宜しくお願いしま~す!
Posted by しゃも at 2008年11月17日 23:53
ドウデモイイジャンッ ウリウリッ( ・ω・)σ)´▽`;)?

>bdさん

たまたま・・・ですけど群は入っているみたいですよ。
胃袋はからっぽでしたけどね・・・・まぁまぁ美味しかったです。

>やっちょんさん

いえいえ、お付き合いいただきありがとうございました。
サンライズはキャストヒラマサの目標を35キロに設定してますよねぇ~
竿が・・・竿が・・・ツナロッドかGTロッドが必要ですよ・・・orz
普通のキャスティングならシイラ用で十分なんですけどね。

>しゃもさん

最近某船(ってココ見れば分かりますが)などジギングに無反応なパターンが多いように感じます。
どうしちゃったんでしょうかね?

でも、今までダメダメだったときにキャスティングしてたら出ていたのかもしれないと考えれば、かなり期待が膨らみますよね。

って、まだ修行が足りませんけどね。
トップだと見える分、焦っちゃうんで・・・・
Posted by すった at 2008年11月18日 09:20
>ウリウリッ( ・ω・)σ

(´▽`)ノ( ・ω・)

よかよかち(笑)
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2008年11月18日 12:57
ツレナイノネン・・・( ・ω・)/\ω
Posted by すった at 2008年11月18日 22:08
>( ・ω・)/\ω

(´▽`)?

折ったサン?
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2008年11月18日 22:29
キャストォ~( ・ω・)ノ~~~~~ω
Posted by すった at 2008年11月18日 23:15
†(ΦДΦ)ノξ ドゾ
Posted by bitttya at 2008年11月19日 00:02
最近あのエリア。。。ヤズ多いみたいっすね
サゴシはどうでした。。。
ミニジグとトップやっぱりトップに部あるんですかね。。。
わーいろいろ聞きてー。。。。
って最近ハンドルワイヤーが切れてこの時の週末出るつもりでしたが断念
先日自分で修理完了するも。。。
時化ばっか。。。。
まーその内出れるでしょう。。
安全第一ですね。。。。
Posted by 復活 船酔い at 2008年11月19日 07:34
オフショアキャスティング楽しそうですね!!
しかしジギングロッドでキャスティング…
大体の想像はできます(汗)

PS:宜しければLINK登録させて頂いても
   いいでしょうか?
宜しくお願いします^^
   
Posted by TATIN at 2008年11月19日 10:23
マァマァ( ・ω・)ノシ†(ΦДΦ)ノξ

>船酔い船長

例の場所あたりでキャスティングすれば出ると思いますよ。
運がよければヒラも出るんじゃないかと・・・
ただ、天候しだいですね。
頑張ってください。ってか、またよろしくお願いします。

>TATINさん

通常のタックルだとまずバランスが悪すぎてダメでしたね。
リーダーを短く切って、40g前後のジグをつければどうにか対応できたかもしれませんが・・・
ジグよりもトップの方がアピールが強いので、やはりトップ有利になると思います。

LINKはOKですよ。
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by すった at 2008年11月19日 12:22
すっちゃんだけずりーぞヽ(*`Д´)ノ

今週末オイラも遊んで来ますわぁ

ドキドキ出来るなかなぁ
Posted by 宣教師 at 2008年11月19日 12:23
マァマァ( ・ω・)ノシ(`Д´*)
Posted by すったすった at 2008年11月19日 12:25
あ~あ 年内の運 使い果たしちゃった 次回ちゃんと神様にお願いせんと ポロリ菌回りにバラまかないように (爆)(^w^)
Posted by うめ at 2008年11月19日 12:29
マァマァ( ・ω・)ノシ(^w^;)
Posted by すった at 2008年11月19日 13:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月15日ライトdeキャスティング@若潮丸
    コメント(24)