ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集
このブログのルール
すった
すった
エソ、ネコ、おった、■ はNGワードです。
苦情は受け付けません
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年08月06日

伝説の釣り師とバトル@KRUISE

先日のサンライズ出船中止のうっぷんを晴らしに、KRUISEにお世話になってきました。

同船は伝説の釣り師びっちゃさん

さてさて、どうなることやら・・・・・

今日は船長のお父さん、妹さんと我々の計5名。
昼からの出船で近場をめぐるコースで遊んできました。

伝説の釣り師とバトル@KRUISE
北風のおかげで涼しい一日でした。

伝説の釣り師とバトル@KRUISE
伝説の釣り師、びっちゃさん。
前回はホウボウ、サワラ、トラフグと外道道を突き進んでおられます。

まずはヨコワナブラを期待して沖のポイントへ。
到着後よりナブラがちらほら・・・も、すぐに沈んでしまうナブラで悪戦苦闘
動きも早く、捉えきれず。玉砕。

ポイント周囲はイワシボールが散在。
ナブラ待ちのジギングでペンペンシイラが当たる。夏の海ですねぇ~

ココで船長と私が1キロチョイ(?)のヒラゴ2本をゲット。

びっちゃさんはジギングでイサキをゲット。またも外道レアな魚を・・・・(w

後半は近場のポイントへ

船長の妹さんが何か釣り上げた・・・・
伝説の釣り師とバトル@KRUISE
あれれ・・・あれれれれ・・・・・

お父さんは数回のバラシの後に、↑と同じ魚をゲット。

その後、妹さんがナイスサイズのサワラをゲット。
ロッドとラインが一直線で楽しいファイトでした。

私も・・・・怪しげな動きをする魚をゲットしましたが、運良く平べったいのでした。エヘッ
夕まずめが潮止まりで、最後の悪あがきは不発に終わりました。

伝説の釣り師とバトル@KRUISE
つ~ことで今日の釣果。かなりさびしいですね・・・


本日のヒットジグ
シマノの新作、スティンガーバタフライスライデンド
非対称のショートジグ。造りは・・・・まあまあ?
いきなり目玉が取れました。赤間船長も取れたと言ってたので弱いんでしょ、たぶん。
とりあえずアタリ2でゲット1ありましたので、釣れないジグではありません。
別館の記事は→コチラ



ヒラメは定番のコレ。イワシカラー
フックにアシスト工房のSJ41-5/0を1本。バッチリでしたよぉ~>和田さん




同じカテゴリー(OFFSHORE)の記事画像
10月10日釣れない時は@KRUISE
5月6日玄界灘ならエソもヤズも同じやね@KRUISE
4月15日何もかもがgdgd@KRUISE
11月5日ヤ○゛の呪い@K
10月1日大物ゲットも画像なし@K
9月17日サイトジギングでネリゴをゲットだぜ@KRUISE
同じカテゴリー(OFFSHORE)の記事
 2018(H30)年6月8日『長がぁぁあ"xつっつい潮を~♪@KRUISE (2018-06-11 18:00)
 10月10日釣れない時は@KRUISE (2017-11-20 17:00)
 7月1日さて問題です@KRUISE (2017-07-20 17:00)
 5月6日玄界灘ならエソもヤズも同じやね@KRUISE (2017-07-11 18:00)
 4月15日何もかもがgdgd@KRUISE (2017-06-09 18:00)
 12月17日負のスパイラル・・・@K (2017-01-14 09:00)

この記事へのコメント
こんばんは!!

 行ってこられたのですね・・・。渋い中ちゃんと釣果を上げられているのは流石です。
 ワタクシも月末頃予約入れました!!
Posted by けんねこ at 2008年08月06日 20:58
かくなぁ~~~!
記憶から消し去りたい一日だったのに。

ヒラメありがとうございました。
さすが夏ヒラメです。から揚げ、もしくはリリースをお勧めします(笑)

なんだあの親子連れは、船長ファミリーだったんだ。
次回は入れ食いの日にさそってくださいね。
つーか、おったさんと接触すると、何かに呪われるような気が・・・・・。
Posted by びっちゃ at 2008年08月06日 22:35
盆明けは好転する事希望!!!
次回頑張りましょう!

しっかし、よ~ヒラメをゲットしますねえ~
赤物系もダメでしたか・・・
Posted by BIG DRAGON at 2008年08月07日 08:16
>けんねこさん

次はヒラを獲ってくださいねぇ~
オススメは100g前後のショートジグ、色はピンク系かシルバー、イワシ系です。(定番ですね)
船長のシャクりのリズムを参考にされるとイイと思いますよ。

>びっちゃさん

また呪われましょう!来月ですねっ!(w

>bdさん

赤物は狙ってないんですよね。
やはり青物が反応しないタイミングに突入していたようです。
サビキ落とせばよかったような・・・・・
Posted by すった at 2008年08月07日 09:26
お疲れ様で〜す("⌒∇⌒")
イイっすね〜オフショア…

私も休みほぉ〜すぅ〜い〜(笑)

しっかり釣ってられる、すったさん&びっちゃさんは凄いっすよ〜(* ̄∇ ̄*)


私だったら、サビキ入れています(爆)
Posted by まりも at 2008年08月07日 20:42
>まりもさん

雰囲気じゃなかったんですよねぇ~<サビキ投入>まるで七里にキャスト&ジグで来ているような感じでしたよ。
落とし込みサビキは用意していたんですけどね(w
たぶん平べったいのがたくさん釣れたんじゃないかと・・・・
Posted by すったすった at 2008年08月08日 10:19
うわー、見ちゃった・・・
さりげなく平べったいのいる・・・

ぜーんぜん釣れませんよ、こちら。
Posted by マーマー at 2008年08月09日 22:00
>マーさん

マーさんのところで釣れている赤い魚の方が美味しいですよ。絶対。

夏のはホントに美味しくないです。

けっこう簡単に釣れるモノなんですけどね。
Posted by すった at 2008年08月11日 10:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伝説の釣り師とバトル@KRUISE
    コメント(8)