2006年02月18日
アメちゃん・・・
こういうモノを買ってみた・・・

ヨシダ グルメのたれ
なんか“全米NO.1、BBQソース”とか書いてあって、購買意欲をそそります・・・が・・・

添付のレシピの通りに、鶏のテリヤキを作ってみました。美味しかったですよ。



ヨシダ グルメのたれ
なんか“全米NO.1、BBQソース”とか書いてあって、購買意欲をそそります・・・が・・・

添付のレシピの通りに、鶏のテリヤキを作ってみました。美味しかったですよ。


> アメリカで1日7万本売れている全米No1人気の万能タレ!醤油ベースでスパイスが効いていて鶏肉や牛肉と最高の相性です。
この時点で気付いておくべきであった・・・・アメリカ人の味覚にはついていけないって事に・・・・
スニッカーズって御存知でしょうか?アメリカのお菓子。ギトギトに甘くて、私には無理です。
私の数少ない海外旅行経験からでも自信をもって言えます。日本のお菓子が一番美味しいです!
とにかくアメリカ人は甘いモノが好き。アメリカのケンタッキーフライドチキンには食べ放題のコースがあって、甘いモノがたくさん置いてあります。それが・・・激マズ!日本人ならまず食べる事は出来ないでしょう。
さて、ではこのグルメのタレ、がどのようなモノかと言えば・・・
みたらし団子のタレ、そのものです。テリヤキソース、でも良いでしょう。特別なモノではありません。
むしろ日本の市販品の方が上を行っているかも。
過度の期待はしない方が良いです。ドラえもんの“味の素の素”を期待してた私・・・orz そんなモノあるワケないじゃん!!!(;^_^A アセアセ…
日本のテリヤキ文化を正確に伝えているという事では、誇るべき商品でしょう。
そこまでギトギトに甘いってモノでもありませんのでご安心を。美味しいです。
話のネタにお買いになってみても良いのではないでしょうか?甘いモノ好きな人にオススメします。
この時点で気付いておくべきであった・・・・アメリカ人の味覚にはついていけないって事に・・・・
スニッカーズって御存知でしょうか?アメリカのお菓子。ギトギトに甘くて、私には無理です。
私の数少ない海外旅行経験からでも自信をもって言えます。日本のお菓子が一番美味しいです!
とにかくアメリカ人は甘いモノが好き。アメリカのケンタッキーフライドチキンには食べ放題のコースがあって、甘いモノがたくさん置いてあります。それが・・・激マズ!日本人ならまず食べる事は出来ないでしょう。
さて、ではこのグルメのタレ、がどのようなモノかと言えば・・・
みたらし団子のタレ、そのものです。テリヤキソース、でも良いでしょう。特別なモノではありません。
むしろ日本の市販品の方が上を行っているかも。
過度の期待はしない方が良いです。ドラえもんの“味の素の素”を期待してた私・・・orz そんなモノあるワケないじゃん!!!(;^_^A アセアセ…
日本のテリヤキ文化を正確に伝えているという事では、誇るべき商品でしょう。
そこまでギトギトに甘いってモノでもありませんのでご安心を。美味しいです。
話のネタにお買いになってみても良いのではないでしょうか?甘いモノ好きな人にオススメします。
Posted by すった at 21:32│Comments(12)
│GOURMET
この記事へのコメント
買わなくて良かった 本心)
すった△身代わりになってくれて助かりました 笑)
すった△身代わりになってくれて助かりました 笑)
Posted by にゃにょっく商事 at 2006年02月18日 21:56
>にゃにょさん
美味しくないって事ではないです。照り焼き系の味、ってことです。
話のネタにはオススメですよ。ウチで1本使い切る自信はあります。
チョコチョコ改訂してます。ごめんなさい。またのお越しをお待ちしております。
美味しくないって事ではないです。照り焼き系の味、ってことです。
話のネタにはオススメですよ。ウチで1本使い切る自信はあります。
チョコチョコ改訂してます。ごめんなさい。またのお越しをお待ちしております。
Posted by すった at 2006年02月18日 22:00
こんばんは。
いやぁ、脱帽。うまいですなこの記事。心理学でもやっとったデスか?
これなら、
最初は… 「んなこといってホントかい」→ぽちっと。
あとから… 「やっぱそうだ。案外いい情報あるかも」→続ぽちっと。&苦情ナシ。
コピアフェさんたちにゃマネできませんね。
あ、昨日すったさんお友達アフェポイント換算にして11.5倍(でだいたいわかりますよね)のポイント入っとりましたデス。びっくり。
いやぁ、脱帽。うまいですなこの記事。心理学でもやっとったデスか?
これなら、
最初は… 「んなこといってホントかい」→ぽちっと。
あとから… 「やっぱそうだ。案外いい情報あるかも」→続ぽちっと。&苦情ナシ。
コピアフェさんたちにゃマネできませんね。
あ、昨日すったさんお友達アフェポイント換算にして11.5倍(でだいたいわかりますよね)のポイント入っとりましたデス。びっくり。
Posted by そると at 2006年02月18日 22:04
>そるとさん
うらやましぃ・・・でもそるとさんのトコ、高額商品紹介してるから・・・
高額商品ほど、試しに買ってみるってワケにはいかないですモンね。
是非コバンザメ大作戦で、ポイントかっさらって・・・(涎
嘘つくの嫌なんですよね。口コミじゃなくて、タダのコピペなんて・・・ね。
このタレは甘い照り焼き風のタレ。今回は鶏のモモ肉の照り焼き(下味なしでフライパンで表面を焼いて、電子レンジで1分チン。あとはソースを絡めて強火で焼くだけ)でしたが、あっというまに無くなりました。美味しかったですよ。お店で出てきても、文句のないレベルでした。ある意味すごいタレかも。
甘いの苦手な人は薄目に味付けするか、やめた方が良いかもしれません。
もしよろしければ、お試し下さい。
うらやましぃ・・・でもそるとさんのトコ、高額商品紹介してるから・・・
高額商品ほど、試しに買ってみるってワケにはいかないですモンね。
是非コバンザメ大作戦で、ポイントかっさらって・・・(涎
嘘つくの嫌なんですよね。口コミじゃなくて、タダのコピペなんて・・・ね。
このタレは甘い照り焼き風のタレ。今回は鶏のモモ肉の照り焼き(下味なしでフライパンで表面を焼いて、電子レンジで1分チン。あとはソースを絡めて強火で焼くだけ)でしたが、あっというまに無くなりました。美味しかったですよ。お店で出てきても、文句のないレベルでした。ある意味すごいタレかも。
甘いの苦手な人は薄目に味付けするか、やめた方が良いかもしれません。
もしよろしければ、お試し下さい。
Posted by すった at 2006年02月18日 22:16
こんばんわ、guitarbirdです
鳥を食べるというのに釣られて来ました(笑)。
ううん・・・いま3歩くらい、買う気にはなれないかも・・・
スイートチリは結構好きなんですが。
でも、甘いものとアメリカン・ロックは大好きです。
・・・危ないかもしれません・・・
鳥を食べるというのに釣られて来ました(笑)。
ううん・・・いま3歩くらい、買う気にはなれないかも・・・
スイートチリは結構好きなんですが。
でも、甘いものとアメリカン・ロックは大好きです。
・・・危ないかもしれません・・・
Posted by guitarbird at 2006年02月18日 22:16
>ギタバさん
アメリカーンな雰囲気を楽しまれるのなら、オススメしますよ。
でも、開けてみたら日本風(照り焼きソース)だったっていうオチですけど。
アメリカーンな雰囲気を楽しまれるのなら、オススメしますよ。
でも、開けてみたら日本風(照り焼きソース)だったっていうオチですけど。
Posted by すった at 2006年02月18日 22:26
今日もぐるぐるぐるぐるコピペナチュ商品画像がめまぐるしく…(笑)。
年が明けてからコピペ増殖しましたね~。ワタシも知らんのにそのまま引き写しはヤなんで、少なくとも自分なりの意見などが入るものとかが殆どです。
高額は、やってるジャンルの性質上仕方ないことですが、ちょっとでも内容に自信がなかったり判断がつかないと紹介できないです。あ、「個人的にほしいなぁ」とかいう出し方はしますが(笑)。
すったさんの今日のもそうですが、やっぱ正しい、売り側にかたよらないという姿勢が見えてれば、そのうちきっときますよ。
あ、コバンザメはやり方考えたほうがいいです。ついでに買うのに最後にナニを見るか、じゃないかなと最近思うのでジッケンしてみます。
年が明けてからコピペ増殖しましたね~。ワタシも知らんのにそのまま引き写しはヤなんで、少なくとも自分なりの意見などが入るものとかが殆どです。
高額は、やってるジャンルの性質上仕方ないことですが、ちょっとでも内容に自信がなかったり判断がつかないと紹介できないです。あ、「個人的にほしいなぁ」とかいう出し方はしますが(笑)。
すったさんの今日のもそうですが、やっぱ正しい、売り側にかたよらないという姿勢が見えてれば、そのうちきっときますよ。
あ、コバンザメはやり方考えたほうがいいです。ついでに買うのに最後にナニを見るか、じゃないかなと最近思うのでジッケンしてみます。
Posted by そると at 2006年02月18日 22:40
>そるとさん
そうですよね。商品紹介そのまま引き写しってのは、ね。生業にしている人達も居るのでそれを非難する気はしませんけどね。
そるとさんのトコにコバンザメしようにも、ネタが重複しない・・・orz
ちなみにやっと3件付きましたが、やはりダイレクトな商品ですね。下克上はなかなか難しいようです。
そうですよね。商品紹介そのまま引き写しってのは、ね。生業にしている人達も居るのでそれを非難する気はしませんけどね。
そるとさんのトコにコバンザメしようにも、ネタが重複しない・・・orz
ちなみにやっと3件付きましたが、やはりダイレクトな商品ですね。下克上はなかなか難しいようです。
Posted by すった at 2006年02月18日 22:48
すったさん
僕、これ大好きっすよ。実は学生として1年半アメリカに住んでいたんです。当時はバス釣り貧乏のせいでこのソースは高値の華でなかなか買えないシロモノでした。やっぱ鳥肉が一番マッチすると思います。豚肉の薄切りにコレをつけてパンにはさんで食ってもうまかったです。当時だからかもしれませんが・・・ それにしても、すったさん料理するんですね(笑)
僕、これ大好きっすよ。実は学生として1年半アメリカに住んでいたんです。当時はバス釣り貧乏のせいでこのソースは高値の華でなかなか買えないシロモノでした。やっぱ鳥肉が一番マッチすると思います。豚肉の薄切りにコレをつけてパンにはさんで食ってもうまかったです。当時だからかもしれませんが・・・ それにしても、すったさん料理するんですね(笑)
Posted by BIG DRAGON at 2006年02月18日 23:34
>BIG DRAGONさん
御存知でしたか。
留学経験がおありとは・・・すごいですねぇ~
で、このソース、アメちゃん好みの日本風だと思います。どうでしょ?
料理ですか?まぁ~ぼちぼちですね。簡単なのに限りますけど。
御存知でしたか。
留学経験がおありとは・・・すごいですねぇ~
で、このソース、アメちゃん好みの日本風だと思います。どうでしょ?
料理ですか?まぁ~ぼちぼちですね。簡単なのに限りますけど。
Posted by すった at 2006年02月19日 14:27
僕はコレ、先輩に教えてもらいました。でもコレのパッチもんが売っていて普通はそればっかりでしたね。
Posted by BIG DRAGON at 2006年02月19日 19:02
パチもんですか・・・
まさか、“キムさん家のグルメのたれ”だったりして。
誕生以来90年間親しまれてきた味です、って書いてあったら完璧。
なんかそういう話を聞いたことがあるような・・・
まさか、“キムさん家のグルメのたれ”だったりして。
誕生以来90年間親しまれてきた味です、って書いてあったら完璧。
なんかそういう話を聞いたことがあるような・・・
Posted by すった at 2006年02月19日 19:17