2006年02月14日
その後・・・
したら思いっきり根がかり・・・orz
で、アイルメタルCS150gイワシホロをロスト。PEで切れてました。
しかたなくサブタックルを使うが、慣れないものでうまくしゃくれない・・・でもラインシステムを組んでたらRギアが確実に入る。疲れるまではサブタックル、疲れたら電動さんと腹を決めてシャクるシャクる・・
コツッっと当たる!え?っと思った瞬間、ジグの重量感も無くなる・・・アレレ?
ジグロスト(新品のアシストフック×2を含む)・・・切れ口を宣教師さんに見てもらうと、サワラの可能性が高いとのこと。悔しいやら、やる気が出てくるやらで急いでジグを結んで落とす・・・・っと今度もふっと軽くなる・・・えーまたかよぉ~って思いながら切れ口を見ると・・・ラインがほどけてましたOTL
焦ると良いことないですね。
アイルメタル3本ロスト・・・鉛で海を汚染したってパパに怒られそうです。
そのうち腕が上がらなくなって、再度電動さんに。
最後まで頑張ろうと思っていたら、今回は早々に終了・・・え?この前は泣きの3回くれたのに???
宣教師さん曰く、「船長も釣れる気配がしないんだろう」とのこと。たしかにそうかも。
船長さんも匙を投げた、2月12日の玄界灘でした・・・・


BIG1の船長さん。いつもお世話になります。またお願いします。
で、アイルメタルCS150gイワシホロをロスト。PEで切れてました。
しかたなくサブタックルを使うが、慣れないものでうまくしゃくれない・・・でもラインシステムを組んでたらRギアが確実に入る。疲れるまではサブタックル、疲れたら電動さんと腹を決めてシャクるシャクる・・
コツッっと当たる!え?っと思った瞬間、ジグの重量感も無くなる・・・アレレ?
ジグロスト(新品のアシストフック×2を含む)・・・切れ口を宣教師さんに見てもらうと、サワラの可能性が高いとのこと。悔しいやら、やる気が出てくるやらで急いでジグを結んで落とす・・・・っと今度もふっと軽くなる・・・えーまたかよぉ~って思いながら切れ口を見ると・・・ラインがほどけてましたOTL
焦ると良いことないですね。
アイルメタル3本ロスト・・・鉛で海を汚染したってパパに怒られそうです。
そのうち腕が上がらなくなって、再度電動さんに。
最後まで頑張ろうと思っていたら、今回は早々に終了・・・え?この前は泣きの3回くれたのに???
宣教師さん曰く、「船長も釣れる気配がしないんだろう」とのこと。たしかにそうかも。
船長さんも匙を投げた、2月12日の玄界灘でした・・・・
BIG1の船長さん。いつもお世話になります。またお願いします。
Posted by すった at 00:35│Comments(13)
│OFFSHORE
この記事へのコメント
お疲れさまでした いやーまいりました 最後の一流しにすべてをかけるべく体力を温存とおもったんですが力尽き終っちゃいました でも 今回の釣りで やっぱり すったさんが本当の中毒患者だったんだなぁと思い知らされました なんだかんだで タックル3セットになってたし あの時化のなか ちゃっかりお土産ゲット するあたりすっげぇと 思いました また 次回 あった時 タックル増えてるのか 楽しみだなぁ また ご一緒 しましょう 凪で ありますように
Posted by うめ at 2006年02月14日 09:10
こんにちは
初青物おめでとうございます~!!!
やりましたね~。
でももしかしたらみんなが期待していたのは・・・^^。
初青物おめでとうございます~!!!
やりましたね~。
でももしかしたらみんなが期待していたのは・・・^^。
Posted by Dr.マー at 2006年02月14日 09:42
「全て電動リール、電動リールか... 時代が変わったな。」byレビル将軍
Posted by 壱号 at 2006年02月14日 12:01
>うめさん
お疲れさまでした。お会いしたとき目の周りが赤く腫れていて、なにか調子が悪そうだと思っていました。でも、船の上で顔色悪いって言うのは御法度ですから・・・宣教師さんの顔は土色でした。辛そうだったなぁ~でもそれでもやるんだから、あの人こそ本当の中毒患者です。
>Dr.マーさん
ありがとうございます。今回はヤツらもお休みだったようです。ヤツらとはいつでも遊びに行けるから・・・
>壱号さん
「いや、このすった@ジギ中、たとえ素手でもジギングはやり遂げてみせると壱号殿にはお伝えください」
お疲れさまでした。お会いしたとき目の周りが赤く腫れていて、なにか調子が悪そうだと思っていました。でも、船の上で顔色悪いって言うのは御法度ですから・・・宣教師さんの顔は土色でした。辛そうだったなぁ~でもそれでもやるんだから、あの人こそ本当の中毒患者です。
>Dr.マーさん
ありがとうございます。今回はヤツらもお休みだったようです。ヤツらとはいつでも遊びに行けるから・・・
>壱号さん
「いや、このすった@ジギ中、たとえ素手でもジギングはやり遂げてみせると壱号殿にはお伝えください」
Posted by すった at 2006年02月14日 13:10
人を呪うと必ず自分に呪いが帰ってくるということが。。。それも2~3倍になって?ヨーク分かりました。
いつもは人の釣果こそ望んでるんですがね~~一月も空けると人間が腐っていけませんね。天罰がこの有様でした・・・・・・・・・・・・
土色の宣教師でした。でも夏はもっと土色?土人色かッ
すったサンの一本目はすばらしい一本目ですよ、食いの渋い中での、ましてや近年まれに見る修行釣行の一本ですから、電動だろうが手動だろうが、ジギングです。極端な話僕は玄界灘程度ならば、電動の方がジグの動きやスピードそしてフォールにいたるまでバリエーションが広がりいいと思います。何しろ片手は遊んでますからね、手動ではありえない動きもできますし、探るレンジも倍はいけます。理にかなった選択だと思います。基本的に僕は250でも300でも2日でも3日でもやれると思いますが、電動は楽に・というより新しい動きにという意味合いで使ってますよ。だって手では絶対できない変な動きできるもんね、こいつは面白いです。
そいじゃまた
凪でありますように
いつもは人の釣果こそ望んでるんですがね~~一月も空けると人間が腐っていけませんね。天罰がこの有様でした・・・・・・・・・・・・
土色の宣教師でした。でも夏はもっと土色?土人色かッ
すったサンの一本目はすばらしい一本目ですよ、食いの渋い中での、ましてや近年まれに見る修行釣行の一本ですから、電動だろうが手動だろうが、ジギングです。極端な話僕は玄界灘程度ならば、電動の方がジグの動きやスピードそしてフォールにいたるまでバリエーションが広がりいいと思います。何しろ片手は遊んでますからね、手動ではありえない動きもできますし、探るレンジも倍はいけます。理にかなった選択だと思います。基本的に僕は250でも300でも2日でも3日でもやれると思いますが、電動は楽に・というより新しい動きにという意味合いで使ってますよ。だって手では絶対できない変な動きできるもんね、こいつは面白いです。
そいじゃまた
凪でありますように
Posted by 宣教師 at 2006年02月14日 14:11
結びが解けるのは恥です、これは規約に違反してます。
車の運転中の練習(信号停車時などの一瞬)が必要のようですね。
切れる時は切れ方が重要です、チュルルン?となるようで罰金ものです。
公共ジギング機構でした。
車の運転中の練習(信号停車時などの一瞬)が必要のようですね。
切れる時は切れ方が重要です、チュルルン?となるようで罰金ものです。
公共ジギング機構でした。
Posted by 公共ジギング機構よりのお願い at 2006年02月14日 14:17
あらためて12日の釣行お疲れ様でした。
釣果を期待していましたが海がその様な状況だったらマジつらいすよね。
そんな中での1本はOKでしょう!
そんな荒れた日は踏ん張る事もきついんで片手で使える電動が
断然有利ですよね。
僕もサブのサブとして電動リールの使用を考えよっかな。
使用はもっとジジイになってからじゃいと思っていたけど実践投入は早そうです♪
釣果を期待していましたが海がその様な状況だったらマジつらいすよね。
そんな中での1本はOKでしょう!
そんな荒れた日は踏ん張る事もきついんで片手で使える電動が
断然有利ですよね。
僕もサブのサブとして電動リールの使用を考えよっかな。
使用はもっとジジイになってからじゃいと思っていたけど実践投入は早そうです♪
Posted by BIG DRAGON at 2006年02月14日 22:11
そうなんです、 BIG DRAGON さん
僕も最初は電動否定派だったんですが、頭の中から楽勝できるから、を取り除くと凄く楽しいタックルに変身します。
僕はどちらかと言うと体力根性馬鹿なんですが、それでも電動は使います。
とてもバリエーションが広がりますよ、馬鹿でかいのが掛かった時の事なんて考えるのは無しです。ラインが切れなきゃ何とかなりますよ(^_-)-☆若潮くらいならPE4号に80ポンドリーダーでドラグはフルロックです、ビタ1ミリ出しません、後は自分のノットを信じられるまで練習です。チュルルン?とならないように(爆)
ライン自体の強度で切っていくような奴はきっと出てないでしょう?20キロみたいな奴は、下手にドラグを出す方が僕は漁礁に持っていかれてヤバイと思っています。だからどんな時も強引にパワーで持って行きます。まっそんな奴にはお目にかかってませんけどね(~o~)
そのうちご一緒しましょうね~~~
凪でありますように
僕も最初は電動否定派だったんですが、頭の中から楽勝できるから、を取り除くと凄く楽しいタックルに変身します。
僕はどちらかと言うと体力根性馬鹿なんですが、それでも電動は使います。
とてもバリエーションが広がりますよ、馬鹿でかいのが掛かった時の事なんて考えるのは無しです。ラインが切れなきゃ何とかなりますよ(^_-)-☆若潮くらいならPE4号に80ポンドリーダーでドラグはフルロックです、ビタ1ミリ出しません、後は自分のノットを信じられるまで練習です。チュルルン?とならないように(爆)
ライン自体の強度で切っていくような奴はきっと出てないでしょう?20キロみたいな奴は、下手にドラグを出す方が僕は漁礁に持っていかれてヤバイと思っています。だからどんな時も強引にパワーで持って行きます。まっそんな奴にはお目にかかってませんけどね(~o~)
そのうちご一緒しましょうね~~~
凪でありますように
Posted by 宣教師 at 2006年02月14日 23:37
>BIG DRAGONさん
でもですね、実は右腕(二頭筋)が痛くて痛くて・・・電動ジギングの時に今まで使わなかったところを使ったみたいで・・・・ホントにトホホなオイラ・・・orz
根がかりのリスクも回避しやすいし、なかなか奥が深そうです<電動ジギング
>宣教師さん
レクチャーありがとうございました。
ホントに面白かったです。
そう言えば確かに宣教師さんって・・・パパに似てますね(w
でもですね、実は右腕(二頭筋)が痛くて痛くて・・・電動ジギングの時に今まで使わなかったところを使ったみたいで・・・・ホントにトホホなオイラ・・・orz
根がかりのリスクも回避しやすいし、なかなか奥が深そうです<電動ジギング
>宣教師さん
レクチャーありがとうございました。
ホントに面白かったです。
そう言えば確かに宣教師さんって・・・パパに似てますね(w
Posted by すった at 2006年02月15日 00:19
>公共ジギング機構様
お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい・・・・
お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい お許し下さい・・・・
Posted by すった at 2006年02月15日 00:20
宣教師さん&すったさん
ジギング初めてまだ間もない僕ですがいつか(近いうち)ご一緒させていただく事を楽しみにしています。僕はいつも同じメンバーとの釣行なので色々と勉強になることも多いと思っています。仲間うちでは電動ジガーもいませんし・・・
ジギング初めてまだ間もない僕ですがいつか(近いうち)ご一緒させていただく事を楽しみにしています。僕はいつも同じメンバーとの釣行なので色々と勉強になることも多いと思っています。仲間うちでは電動ジガーもいませんし・・・
Posted by BIG DRAGON at 2006年02月15日 10:13
おは…あ、もういっちゃったですか?
Posted by そると at 2006年02月18日 08:50
行ってませんよぉ~
悪魔に魂を売る事は出来ませんでした。
岸で大人しくしてます。
明日も仕事。
平日の休みもなし。
なんちゅう職場じゃ!!!
悪魔に魂を売る事は出来ませんでした。
岸で大人しくしてます。
明日も仕事。
平日の休みもなし。
なんちゅう職場じゃ!!!
Posted by すった at 2006年02月18日 20:10