ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集
このブログのルール
すった
すった
エソ、ネコ、おった、■ はNGワードです。
苦情は受け付けません
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年01月28日

原点回帰(オフショア釣行記4)

帰り道、それまで使っていたアイルメタルCS150g(イワシ)から、某所でコレジャナイジグとしてクイズに出したバンガードジグ95g(ピンク)に変更。根がかり上等!サワラの噛みキズ上等!の特攻ルアー第一号に任命した。

深さ30mくらいの浅場。20mくらいキャストして、底を取ってからジャーク。あ、ショアジギングと一緒だ!これならやり慣れてるから大丈夫・・・(っとここまでに左腕を酷使しすぎて、もう腕が上がらない状態でした)

なんの前触れもなく重くなる。お魚さんヒットぉ~
っと、引かない・・・・あまりにも引かない・・・重いだけ、でもゴンゴンいってる・・・
船長「すったさん・・・あんまり引かないならピー-エソ--かもしれんよ」

えーっと上がってきたのは3kg超のサワラ!コレが証拠写真です。
原点回帰(オフショア釣行記4)
誰がなんと言おうがサワラじゃい!ヽ(`Д´)ノ

いやぁ~『原点回帰』とはこの事ですね。っつーか、サブタイトルそのまんまやん!(汗

次じゃ!次!(→2月12日につづく)

原点回帰(オフショア釣行記4)


同じカテゴリー(OFFSHORE)の記事画像
10月10日釣れない時は@KRUISE
5月6日玄界灘ならエソもヤズも同じやね@KRUISE
4月15日何もかもがgdgd@KRUISE
11月5日ヤ○゛の呪い@K
10月1日大物ゲットも画像なし@K
9月17日サイトジギングでネリゴをゲットだぜ@KRUISE
同じカテゴリー(OFFSHORE)の記事
 2018(H30)年6月8日『長がぁぁあ"xつっつい潮を~♪@KRUISE (2018-06-11 18:00)
 10月10日釣れない時は@KRUISE (2017-11-20 17:00)
 7月1日さて問題です@KRUISE (2017-07-20 17:00)
 5月6日玄界灘ならエソもヤズも同じやね@KRUISE (2017-07-11 18:00)
 4月15日何もかもがgdgd@KRUISE (2017-06-09 18:00)
 12月17日負のスパイラル・・・@K (2017-01-14 09:00)

この記事へのコメント
ひょっつぃて・・・まさか・・・
マイナス1?・・・・・
Posted by 宣教師 at 2006年01月29日 08:08
ホントにこいつに好かれちゃうと、いつまでも付きまとわれますよね~!
Posted by 壱号 at 2006年01月29日 08:33
3キロ超のサワラとゆうことは、90センチ級ですね(笑)
とてもご立派です。
うちの海岸の掃除もお願いします。
Posted by びっちゃ at 2006年01月29日 08:59
おっはようございます。

おぉ、これがエ、サワラですかぁ。映像処理は個人情報保護法によるところですかね(笑)。
2/12、期待しとりマス♪
Posted by そると at 2006年01月29日 09:53
>みなさん
誰がなんと言おうがサワラじゃーい!ヽ(`Д´)ノ
誰がなんと言おうがサワラじゃぁーい!ヽ(`Д´)ノ
誰がなんと言おうがサワラじゃぁあーい!ヽ(`Д´)ノ
誰がなんと言おうがサワラじゃぁああーい!・゜・(ノД`)・゜・
Posted by すった at 2006年01月29日 11:27
ま、歯は生えてますね。
Posted by 壱号 at 2006年01月29日 12:11
そうですよぉ~ェサワラの歯には注意が必要です>壱号さん
Posted by すった at 2006年01月29日 19:36
サワラって釣り上げたらだらしなく首がガクンと曲がってますよね?
Posted by 壱号 at 2006年01月29日 20:57
>壱号さん
そうですかねぇ~気にしたことなかったなぁ~でも前の写真を見てみたらそんな感じにも見えました。どうなんでしょ?
例のフィッシュクリッパーを使ってみましたが、口には入らず体もヌルヌルしててつかめませんでした。
筋肉痛で両腕が上がりません・・・(T.T)
Posted by すった at 2006年01月29日 21:28
すったさん。
もちろんコレ、釣り上げた後、速攻で〆て刺身で頂いたんでしょ?サワラの刺身うまいもんなあ~♪ さすがエソンガー(おっと失礼!)。「オフショアの夢を見つつエソと戯れるエソンガー」、このサブタイトルはまだ変更するわけにはいかないっすね。
Posted by BIG DRAGON at 2006年01月29日 21:56
>BIG DRAGONさん
船長も、コイツは実は食べたら美味いんだよぉ~って言ってましたよ(w
で、昨日はどうだったんですか?
Posted by すった at 2006年01月29日 22:41
盛り上がってますね~。
乗り遅れちゃいました。
次も・・・いや次こそ期待しています(笑)。
Posted by Dr.マー at 2006年01月30日 10:24
すったさん
あいにく週末は釣行不可能でした。週末は暖かくてしかも大潮という良いコンディションだったのですけどねえ~。九州の西でイカがつれていると言う情報を聞きつけ突撃する予定だったのです。

ボカシの入った写真、目を細めて見るとひっくり返って腹を見せているエソ君に見えるのですが・・・
Posted by BIG DRAGON at 2006年01月30日 12:26
>Dr.マーさん
え?盛り上がってますか?そんなぁ~ 普通ですよ!普通!

>BIG DRAGONさん
(`x´)b シィーッ!! まだバレてないんだから!!!
Posted by すった at 2006年01月30日 13:05
えっ、これっててっきりサワラとばかり思ってたけど違うの!?サワラってヌルヌルして背中が茶色いんですよね??????
Posted by 壱号 at 2006年01月30日 15:34
>壱号さん

そうですよ。
鱛: 魚偏に曾って書いてサワラと読みます。(;^_^A アセアセ…
Posted by すった at 2006年01月30日 16:30
こんばん、あっ、えらいにぎおうとる^^。

こりゃ2月ン12日はまたえらいさわぎになるっちゃなかやろかねぇ♪
Posted by そると at 2006年01月30日 18:58
>そるとさん
2月12日は青物祭りの“予定”です。
期待を裏切らないように頑張ります!
お楽しみに!
Posted by すった at 2006年01月30日 19:42
淡路島では、サワラは魚へんに春で鰆と書きます。特産品なんですよ。九州では字が違うんですね~!?(いつまで続くの?)
Posted by 壱号 at 2006年01月30日 21:19
>壱号さん
2月12日まで続きそうですね(w
そろそろ許して下さい・・・m(__)m
Posted by すった at 2006年01月30日 21:53
心配せんでも、12日も茶色かヒラマサばとるっちゃないと~~

ばってんあれはあれでかんぼこにしたら旨いとじぇ~~~

アッサワラやったね(^_-)-☆今度もさわらにしとこーかねっねっねっ
Posted by 宣教師 at 2006年01月30日 23:31
>宣教師さん

今までの流れから言うと、やはり次回もみなさんの期待を裏切らない展開になりそうな・・・・悪寒   ガクガク(((( ;゜Д゜))))ブルブル
ェソァワラのダブルヒットとか、ジグより小さいェソァワラかけるとか・・・

青物への道は険しいですね・・・(^_^;
Posted by すった at 2006年01月31日 00:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
原点回帰(オフショア釣行記4)
    コメント(22)