2008年05月01日
4月26日吐喝喇遠征出発

前回と同じく某駅よりスタート。
今回は自前のロッドケースを持参。
なんとこの中に7本もロッドが入ってます。
GTロッド 1本
ツナロッド 1本
ジギングロッド 4本(うち2ピースのショートロッド1本)
シーバスロッド 1本(8フィート2ピース)
奇跡の梱包でしたが、かなり入りますよ・・・・オススメしておきます。
ロッドベルトが別に数本必要です。ご注意を。

カーメイト(CAR MATE) IN438 ロッドケースSP
実はすでに定番化しているみたいですね。
前の組や後の組でも、コレを持ち込んだ人がかなりいました。

ノーブランド OGKキャリーカート
激安なのにかなり使えます。
実は帰りに1箱20キロを超えるトロ箱を2箱載せて移動してました。
あると便利ですよ~

天神西鉄バスセンターに集合。
福岡チームリーダーの宣教師さん、オヤジさん、シンジさんと私の4名。
これに東京組のTANIYとテツさんとあと一人(ウッチー)が合流する予定。
高速バスに乗るのは初めて。車で寝るのは苦手なんだよなぁ~
ロッドケースが載らないので、荷物だけは2台目のバスに載ることに。
同じルートで行こうと思っている方、注意してください。
※ロッドケースはあらかじめ送っておく方が良いと思います。

つ~ことで発車!
興奮していて眠れないのでやむなく眠剤を服用・・・・いつの間にか意識が落ちた。
Posted by すった at 17:15│Comments(0)
│EXPEDITION