2008年03月23日
3月22日キャスト&ジグ@オクトパス
もう結果から行きます!
ダメっしたっ!
勘弁して・・・・・
ダメっしたっ!
勘弁して・・・・・

風とうねりは若干あるものの、コンディションとしては悪くはありませんでした。

さて、今日も頑張って釣りますかね・・・
今回持ち込んだタックル・・・・
MC works' NB536HS
ステラ16000PG、PE6号、リーダー100lb?
MC works' NB565HS
ソルティガZ4500H、PE4号、リーダー100lb
ソルティガヒラマサ63S
05'バイオマスター8000PG、PE4号、リーダー80lb インチ○ジグ兼用
TENRYU SPIKE TUNA
ソルティガドッグファイト、PE6号、リーダー120lb
今回はチャーターに入れていただいたので、シナトラ氏とトモ側でのんびりすることに。
マグロとの遭遇は朝一番のみ。それもジグっていてすぐそばのボイルに気づかず。
投げても間に合わず・・・・orz
新規に購入した、536HSの慣らし&入魂を画策。
とりあえず536HSから始める。
なにしろクロムガイドの鳴りが激しくて恥ずかしい。
使っているうちに鳴らなくなるらしいので、使うしかない。
しっかし、ステラと併用したので巻きが軽いのなんのって・・・・
や、実際には重いんですけどね・・・・・
調子こいて過激にジャークしてたんですよ。
これが裏目。始めて2時間ほどで腕が上がらなくなりました。
さらに、ブリ、ヒラマサがどんどん上がるんですが・・・・
全部ミヨシ側ですからっ!残念!
シナトラ氏にも魚が触ったくらいの感触があるのみ。トモの3人は完全に沈黙・・・・・
一栄丸(だっけ?)でもどんどん青物が上がっているのが見える・・・・
焦るけど、もう肩が痛いのでインチク・・・も無反応。
ブリ狙いならそこまでジグを跳ね上げなくても良いだろうと手抜きジャークで即アタリがあるも乗らず・・・
マグロのナブラは起きず、マグロをあきらめてヒラマサ狙いに変更。
オオマサが出る!と聞いたので、536HSを再度持ち出す・・・・
ジグは、アイルメタルTBのイワシカラー250g。
が、当たらない。2回ほどシャクリあげてもう腕が上がらなくなったので回収巻き・・・
っと、途中で急に重くなる。
魚かと思って聞き合わせを入れるが・・・・誰かの糸とお祭り?
いや、魚のようだ。
船長から「しっかり合わせを入れてぇ~!」っと檄が飛ぶ。
が、いくら合わせを入れようにも入れられない。
って言うか、暖簾に腕押し?ぬかに釘?手ごたえがない。
バレたかと思ったら、やはり何か付いている・・・・
で、水面まで上がってきたら、小さい青物。
巻き上げすぎてジャンプ一番ポロリンチョ・・・orz
ポロリは芸能人水着運動大会だけでエエっちゅうのに・・・・
しかし・・・竿が硬すぎたんでしょうか?
この後、シナトラ氏が同サイズ(?)のヒラゴをゲット。
この後も何とか肩と相談しながらインチ○とジグを交互にするもノーフィッシュ。
今季二度目のボウズとなりました。

釣れる人には釣れてるんですけどね・・・・(泣
Posted by すった at 21:00│Comments(7)
│OFFSHORE
この記事へのコメント
釣れないほうが洗い物が少なくてラクチンです・・・・・。
神様マダー。
神様マダー。
Posted by びっちゃ at 2008年03月24日 00:13
いやいやいやいや…
こんなんがあるから釣りは楽しいんですよ〜
今日私も、カス喰らいました〇| ̄|_
次回があるさ…(T-T)
こんなんがあるから釣りは楽しいんですよ〜
今日私も、カス喰らいました〇| ̄|_
次回があるさ…(T-T)
Posted by まりも at 2008年03月24日 00:20
>びっちゃさん
もう少し水温が上がらないとダメみたいです。
>まりもさん
さっさと忘れて次に逝きます。
週末、天気がよければいいんですけどね。
もう少し水温が上がらないとダメみたいです。
>まりもさん
さっさと忘れて次に逝きます。
週末、天気がよければいいんですけどね。
Posted by すった
at 2008年03月24日 10:02

ジギングでのショックは大きい。何せ高い金払っての修行ですからねえ~
ホント、こういうのがあるから爆釣時は幸せ感で一杯なんですよねえ~
ホント、こういうのがあるから爆釣時は幸せ感で一杯なんですよねえ~
Posted by BIG DRAGON at 2008年03月24日 12:48
>bdさん
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
↑
お花畑に春が来ました。
せっかく記事を下に下げたのにっ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
↑
お花畑に春が来ました。
せっかく記事を下に下げたのにっ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
Posted by すった at 2008年03月24日 13:13
修行の道は険しいのヨン♪
ミヨシしか釣れないなんて・・・
そんなの関係ネェ・・・(古)
ミヨシしか釣れないなんて・・・
そんなの関係ネェ・・・(古)
Posted by まぐろ at 2008年03月27日 16:49
>まぐろさん
トモで釣れなかったのは私だけじゃないんだし・・・
ミヨシの人たちはみなさん釣ってたわけで・・・・
ドテラの時は両端に釣果が偏る傾向がありますけど、片側だけなんてのは始めてでした。
トモで釣れなかったのは私だけじゃないんだし・・・
ミヨシの人たちはみなさん釣ってたわけで・・・・
ドテラの時は両端に釣果が偏る傾向がありますけど、片側だけなんてのは始めてでした。
Posted by すった at 2008年03月27日 17:11