ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集
このブログのルール
すった
すった
エソ、ネコ、おった、■ はNGワードです。
苦情は受け付けません
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年06月18日

6月6日邪念のスパイラルジャーク@KRUISE

前回爆釣の流れに乗って、この日も余裕で爆るつもりだったのですが・・・・orz
6月6日邪念のスパイラルジャーク@KRUISE


テイルウォーク(tail walk) クロシオ 43PG

ロッドはセール中‼
リールはドコで作ったんだろう?
人柱さん、カモーン!



※価格・セール内容は記事作成当時のモノです。ご注意下さい。



この日の最初のメニューはネリゴジギング。
やはりファーストヒットは某S氏。スイッチが入ったのはヒラマゴ。
で、私やNoriサンにもヒラマゴがヒットするが、仲良くお祭り・・・・orz
その後、本命のネリゴスイッチも入るが、お祭りから復活できずに終了。
いきなりコケた。

次はタイラバで真鯛狙い。
風潮逆でラインは常に斜め。
底が取れないわけではないが、水深より2割~4割増しだと怪しくなる。
仕方なく鯛ラバを60gから80gに変更。一時は効果があったのかアタリがあるが、結束部分がすっぽ抜け?何故?
船全体の傾向としては、トモ側のアングラーがどんどん真鯛をヒットさせているが、ミヨシはポツリポツリ。胴の間は沈黙・・・
コレは釣り座の問題に違いないと船長に 詰め寄る 聞くと、「ミヨシからポイントに入ってますよ~」とのこと。
ならばと電動リールの巻き上げ速度を10から18までこまめに変更してみたり、釣れている人のカラーを真似たりといろいろと試してみるが、結局改善策は見つからず、真鯛中1小1と以前の根魚狙いの時のダメっぷりに勝るとも劣らないくらいの貧果に終わる。
ええい、イサキ釣りで挽回だっ


っと、イサキのポイントに入るが、イサキのはずが良型のウルメイワシがヒット。
さらに50upの超ギガアジまで登場。うらやましいぞっ!
根魚やサクラダイ、アレ、イサキなどがポツリポツリ上がる。
が・・・私には当たらない。特にイサキは1匹のみと惨敗の状態。
起死回生とばかりに禁断のトレーラーを使ってみるが、完全にスルーされる。
ちっ!本命はヤリイカだっ!入れ掛かりでウハウハだっ!



ヤリイカ狙いのポイントに着いた頃には波・風ともに強くなり、複雑なアップダウンに竿先が翻弄される。
前回の入れ掛かりの時のような明瞭なアタリは無く、少しでも怪しいと感じたら聞き合わせを入れる。
が、どれもアタリではなかった・・・・orz
フォール中に1ハイ掛かりゲットするが、今シーズン2人目の しでかし君 になってしまう。
私にイカ釣りをさせたら、しでかすのは時間の問題だよねぇ~(開き直る)
その後、1回だけ本命らしきアタリがあるも乗らず、ヤリイカは1ハイのみで終了。



【本日の釣果】
6月6日邪念のスパイラルジャーク@KRUISE
全体では、ちゃんと釣れてるんですけどねぇ~(涙目


ヽ(`Д´)ノ必殺!邪念スパイラルジャーク!
  ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
   ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
    ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
    ヽ(`Д´ヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノノ
     ヽ(`Дヽ(`Д ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ
     ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
    ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
  .  ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
     ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
     ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
        ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´) ´)ノ



【今回の敗因】
ジギングでは、掛かった魚の誘導が出来てなくて、隣と激しくお祭りしてしまった。腕の問題 orz
鯛ラバは電動リールを使用していたが、ラインの放出が遅かった。原因としてメカニカルブレーキ不良やメインライン(PE 1.5号)が太過ぎて流されて、錘の降下にマイナスに働いたことなどが考えられる。
ラインがたわむと、着底から実際のピックアップまでにタイムラグが生じ、見切られやすくなる可能性がある。
今回、鯛ラバもイサキ釣りもスピニングタックルが若干有利だった印象あり。フォールスピードが要因かもしれない。
疑似餌が大きすぎた?更に大きく見えるようにしたら余計に喰わなくなった。トレーラーは逆効果。
イカは船中3ハイのみだったので、この日は活性が低かったとしか言いようがないかも。

等々、船長とのディスカッションの中でいろいろと・・・・orz

【次回対策】
お祭り禁止。
ジギング以外はメインラインはPE 0.8号以下。
ピンポイント狙いの釣りであれば、通常とは逆だがスピニングタックルをメインに使用してみるのが良いかも。
潮の大きい日や荒れる予報の場合は、スピニングでは着底が分かりづらいデメリットもあるので注意。
イサキ釣りはベイトの内容・サイズ重視で。トレーラーは永遠に封印。船長オススメがファーストチョイス。

ダイワ(Daiwa) 紅牙 611MS-S

ということで船長オススメのロッドがコレ・・・
次回試してみます。たぶん。
ちなみにナチュラムが一番安いです。たぶん。


つ~ことで、また次回リベンジ予定なんだけど・・・・


                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
~ ~  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎->┘◎


かもね(笑)


お世話になっているKRUISEですが、最近週末土曜日の予約を都合でキャンセルせざるをえなくなったかわいそうなアングラーがいるそうです。
代わりに敵を討ってきてください。お願いします。_(._.)_


同じカテゴリー(OFFSHORE)の記事画像
10月10日釣れない時は@KRUISE
5月6日玄界灘ならエソもヤズも同じやね@KRUISE
4月15日何もかもがgdgd@KRUISE
11月5日ヤ○゛の呪い@K
10月1日大物ゲットも画像なし@K
9月17日サイトジギングでネリゴをゲットだぜ@KRUISE
同じカテゴリー(OFFSHORE)の記事
 2018(H30)年6月8日『長がぁぁあ"xつっつい潮を~♪@KRUISE (2018-06-11 18:00)
 10月10日釣れない時は@KRUISE (2017-11-20 17:00)
 7月1日さて問題です@KRUISE (2017-07-20 17:00)
 5月6日玄界灘ならエソもヤズも同じやね@KRUISE (2017-07-11 18:00)
 4月15日何もかもがgdgd@KRUISE (2017-06-09 18:00)
 12月17日負のスパイラル・・・@K (2017-01-14 09:00)

この記事へのコメント
たくさん釣れてますね〜

集合写真は…(笑)



先日、ひとつテンヤに烏賊がジャレてきたので、リーダーに枝すを着けて、エギ着けて落としたら釣れましたよ〜(* ̄ー ̄)

びっ〇ゃ先生から呪いもらっちゃったんじゃないですか??

祟りじゃ〜!!(゜ロ゜ノ)ノ
Posted by ぼまぁ〜 at 2015年06月18日 19:49
>ぼまぁ~師匠

じゃあその「びっちゃ氏の呪い」を小舟に乗せて、灯台瀬あたりに流しておきます。

受け取って下さいね。
Posted by すったすった at 2015年06月19日 14:42
このAA置いときますね。
自由にお使いください。

 ゚ 。, 彡⌒ミ ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J

単純に釣り座の問題でしょう。
でも良く釣れてますね、人さまは。
悔しいときは「人生野山ダッシュ!」です。
草や葉っぱの先端から、パワーを受け取るのです。
Posted by びっちゃ at 2015年06月20日 13:57
>びっちゃ様

この次の釣行で、更にドツボることになるんですけど・・・

ハゲてないから、そのAAは使えませんが・・・・
Posted by すったすった at 2015年06月23日 11:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月6日邪念のスパイラルジャーク@KRUISE
    コメント(4)