2014年01月30日
1月19日今日はこのくらいで勘弁しといたるわっ!!@KRUISE
捕ったどぉーっ!!

プロマリン(PRO MARINE) ジギングメッシュグローブ(5本指付)
1200円のジギンググローブ・・・・
その他いろいろお安くなってます。詳しくは→コチラ
赤間船長 「明日は8時出船でいきましょうか?」
一同 「え?出るの?」

さて、気圧の谷の通過後の荒れ荒れの予報も海況の落ち着くのが早く、チョイ波っ気のあるグッドコンディション。近場から釣り開始・・・・っと、早々に・・・・







さて、朝のキャスティングはこの2本で終了。またしてもの船酔いで、「ヤズ祭きぼんぬ」と船長にリクエストして就寝。
で、船長に「すったさぁ~ん!早く起きてください!入れパクですよ~!」っと起こされた其処は、ヤズ祭の会場でした。
なんという厚待遇! KRUISEに乗って5年以上経つけど、初めての展開なんじゃないかと・・・・
電動サンで楽々2本ゲット!させていただいて目が覚めました。やはり釣果が一番の薬ですね。
さて、その後も小移動を繰り返しながらジグ&キャスト。この日はジグの方が反応がよく、ポツリポツリとヒットする。
が、基本的にはアングラーサイドの自由度が少ない(?)電動ジギング、ヒットパターンが掴めずに試行錯誤。
でも基本は一緒のはず・・・・と、ラインスラッグとメリハリに注意しながらシャクっているとヒット!
船長に針を外していただいて再投入。さっきの感触をわすれないようにシャクっているとヒット!
さらに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヒット!
一流し3ヒット達成!
この時のシャクり方は・・・・
こんな感じ(笑)。
釣れてると画像を撮る余裕だって・・・



さて、疲れたので休み休み参戦も時間が経ち、「この流しで最後になるかもです~」のアナウンス。
そう言われて休んでいるワケにはいかない性格なので参戦・・・・っとヒット!
お隣もヒット!ミヨシ側でもヒット! いきなり確変の入れ食い状態に突入!
ジグ組4名でダブル、トリプルは当たり前!落とせばヒットするので、4人同時ヒットも数回。
しまいにはジグが着底すらしなくなり、「あと2回落としたら終了しま~っす」と船長。


この日の釣果 私 青物いっぱい(覚えてない) アヤメカサゴ1
Noriサン 青物いっぱい(二ケタ以上・数だけなら竿頭) 2キロサイズのアコウ

Nature Boys(ネイチャーボーイズ) RECYCLED ROD CASE(リサイクルド ロッドケース)
限定カラーは、目立ちたい貴方にオススメ!
今年の遠征にいかが?

Columbia(コロンビア) ロマビスタパーカ Men’s
半額!!
セール会場は→コチラ
CASKET店長のTさんヒット!ロッドがしなる!
CASKETオリジナルのテシストフックがガッツリ縫い刺し・・・・
よっこらしょ・・・・と
捕ったどぉーっ!!(おいおいっ!)
ヒラマサキャスティング初挑戦だったらしいHさん。そうは見えない安定したロッドアクションでヒット!
おめでとうございます。
さて、朝のキャスティングはこの2本で終了。またしてもの船酔いで、「ヤズ祭きぼんぬ」と船長にリクエストして就寝。
で、船長に「すったさぁ~ん!早く起きてください!入れパクですよ~!」っと起こされた其処は、ヤズ祭の会場でした。
なんという厚待遇! KRUISEに乗って5年以上経つけど、初めての展開なんじゃないかと・・・・
電動サンで楽々2本ゲット!させていただいて目が覚めました。やはり釣果が一番の薬ですね。
さて、その後も小移動を繰り返しながらジグ&キャスト。この日はジグの方が反応がよく、ポツリポツリとヒットする。
が、基本的にはアングラーサイドの自由度が少ない(?)電動ジギング、ヒットパターンが掴めずに試行錯誤。
でも基本は一緒のはず・・・・と、ラインスラッグとメリハリに注意しながらシャクっているとヒット!
船長に針を外していただいて再投入。さっきの感触をわすれないようにシャクっているとヒット!
さらに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヒット!
一流し3ヒット達成!
この時のシャクり方は・・・・
feel the beat from the ◎▼#※☆~ oh yeah
こんな感じ(笑)。
釣れてると画像を撮る余裕だって・・・

このサイズがコンスタントに釣れてました。
さて、疲れたので休み休み参戦も時間が経ち、「この流しで最後になるかもです~」のアナウンス。
そう言われて休んでいるワケにはいかない性格なので参戦・・・・っとヒット!
お隣もヒット!ミヨシ側でもヒット! いきなり確変の入れ食い状態に突入!
ジグ組4名でダブル、トリプルは当たり前!落とせばヒットするので、4人同時ヒットも数回。
しまいにはジグが着底すらしなくなり、「あと2回落としたら終了しま~っす」と船長。
ジグ組一同 『今日はこのくらいで勘弁しといたるわっ!!』
キャストも高活性だったみたいですが、喰わせるのが難しかったそうです。
活け間にまだウジャウジャいます。
バケツが足りなくて、流れ作業で絞めてます。
この日の釣果 私 青物いっぱい(覚えてない) アヤメカサゴ1
Noriサン 青物いっぱい(二ケタ以上・数だけなら竿頭) 2キロサイズのアコウ

Nature Boys(ネイチャーボーイズ) RECYCLED ROD CASE(リサイクルド ロッドケース)
限定カラーは、目立ちたい貴方にオススメ!
今年の遠征にいかが?

Columbia(コロンビア) ロマビスタパーカ Men’s
半額!!
セール会場は→コチラ
これで虫(ブリ糸状虫)がいたら、春みたいですね!
↑
そんなこと言わないで押してね!

※価格・セール内容は、2014.1.30現在のものです。予告無く変更されます。ご注意ください。
Posted by すった at 20:00│Comments(0)
│OFFSHORE