ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集
このブログのルール
すった
すった
エソ、ネコ、おった、■ はNGワードです。
苦情は受け付けません
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年11月19日

11月18日(土)浩敬丸ジギング

前日Thomas船長からお電話をいただいた直後、部下からHELP CALL・・・・
結局家に帰り着いたのが10時半すぎ・・・何も用意しとらんがなっ!!!

就寝午前1時の4時半起床。

日頃の行いでしょうか?頭が半分寝ている状態で5時出発・・・・・

さらに本日は雨予報。

さてさて、どうなりますことやら・・・・
船に乗った瞬間から酔いました・・・・・orz
こらたまらん!とキャビンに横になる。

本日同船した乱狂70さんに、色々と情報をいただきながら・・・・
かなり顔色悪かったはずです。

今までで最悪のコンディションでした。
波高は1m~1.5mくらいかな?見た目はそれなりなんですけどね・・・
しかしピッチの短い波で、胃の中身が常にシェイクされている状態。
何か入っていないと落ち着かないので、とにかく何か食べてました。

さて、近場よりジギング開始。

しばらくして、ネリゴが当たり出す。
どうやら形の小さいジグを使っている人に来ているみたいなので、センターバランスジグ(ヒラジグのパクリね)150gピンクを使用・・・・
底から20m以上しゃくった所でコツン!と当たる。
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

11月18日(土)浩敬丸ジギング

人生初のネリゴ。とりあえず青物3種(ブリ・ヒラマサ・カンパチ)達成しました。

1本出たことで邪念邪心がなくなり、竿先から殺気が消えるはず・・・・

のところが、右隣で釣っていた乱狂70さんがハマチげーっと!
さらに、本日最大のブリもGET!丸々太ってて7kgくらいありそうな、ナイスサイズ!

もちろん、私は暗黒面に落ちていきました・・・OTZ

フォール直後にグンッ!・・・根掛かり?と軽く聞き合わせでヒット!

が、途中でフックアウトしてしまう・・・・

さらに、スクリューにラインが絡んでジグロスト・・・・
その上、スペアスプールの存在を忘れて船上でPRノットにチャレンジ・・・
思い出したのでしないで済みましたが、やっていたらどうなってたことやら・・・・
ジグを交換する余裕も無いくらいに酔ってました。マジで。
最初に結んだジグがそのまま最後までぶら下がってましたし・・・・
同船者8人中、2人は完全にダウン。

波・風・低気温のトリプルパンチに翻弄されました。

11月18日(土)浩敬丸ジギング
乱狂70さんは酔ったのかキャビンで横になっている・・・・・
※眠くて寝てたそうです。余裕ですな・・・ウラヤマシイ

11月18日(土)浩敬丸ジギング
コレが大分で話題の『ゼロ殺気釣法』。見ていてもマネできませんからぁ~!!!

乱狂70さんのお休み中に、なんとかハマチサイズをゲット!おみや確保しました。
結局午後2時に早上がり。
このコンディションでほぼ全員安打(?)ってのは、さすがはThomas船長!ですね。

11月18日(土)浩敬丸ジギング
実はもう一匹、活け間に隠れてました。船中ブリ1、ハマチ8、ネリゴ4でした。

11月18日(土)浩敬丸ジギング
本日の竿頭は当然、乱狂70さん。
実は以前にもご一緒したことがありました・・・(^^ゞ
いろいろとお話をお聞きできて、本当に楽しかったです。
わたしも乱狂70さんのレベルまでハマりたいですねぇ~
というか、ハマって行きつつあります。たぶん。人生変わっちゃった(^^;
またご指導お願いします。

また、ご一緒しましょう。そのときはまたよろしくお願いします。

Thomas船長にも言われましたが、ソルティガヒラマサ63Sは軟らかすぎますね。
ハマチサイズだとドラグ閉めっぱなしでも、余裕でファイト出来るんですけどね・・・・
大物掛けたらどうなるんでしょ?最初の1本だったので、キープはするつもりですが・・・

持ち帰った魚は、近所の居酒屋で調理していただきました。
※日程上、一晩寝かすことが出来ませんでした。

11月18日(土)浩敬丸ジギング
お刺身。美味しかったです。一晩寝かしたら、もっと美味しいはずなんですけどね・・・

11月18日(土)浩敬丸ジギング
カマ焼き。香ばしいです。うまうま。

11月18日(土)浩敬丸ジギング
煮付け。嫁感激。コレで次回も・・・・

11月18日(土)浩敬丸ジギング
から揚げ。クセが無く美味しいです。

あと年内に何回行けるか分かりませんが、次こそは大物ゲットしたいです。

同じカテゴリー(OFFSHORE)の記事画像
10月10日釣れない時は@KRUISE
5月6日玄界灘ならエソもヤズも同じやね@KRUISE
4月15日何もかもがgdgd@KRUISE
11月5日ヤ○゛の呪い@K
10月1日大物ゲットも画像なし@K
9月17日サイトジギングでネリゴをゲットだぜ@KRUISE
同じカテゴリー(OFFSHORE)の記事
 2018(H30)年6月8日『長がぁぁあ"xつっつい潮を~♪@KRUISE (2018-06-11 18:00)
 10月10日釣れない時は@KRUISE (2017-11-20 17:00)
 7月1日さて問題です@KRUISE (2017-07-20 17:00)
 5月6日玄界灘ならエソもヤズも同じやね@KRUISE (2017-07-11 18:00)
 4月15日何もかもがgdgd@KRUISE (2017-06-09 18:00)
 12月17日負のスパイラル・・・@K (2017-01-14 09:00)

この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした。
居酒屋で調理してもらうとはいいですね。自分は刺身とカマ焼きがいいところです。
あと、うまく行けば干物もレパートリーに入りそうです。
キャビンで寝てたのは単に眠くなっただけですよ・・・。
Posted by 乱狂70 at 2006年11月19日 15:59
カンパチ美味しいよね~。
青物の中では一番好きです。
酔ったときはスポーツドリンク一気飲みして、マーライオンやりましょう。
結構気持ちよくて、病み付きになります(笑)
それから、ミヨシよりもトモのほうが揺れが不規則なので酔いやすいですよ。
Posted by びっちゃ at 2006年11月19日 16:41
>乱狂70さん

居酒屋だと魚を預けて家に帰って、いろいろと雑用をこなして風呂に入って、サッパリしてから楽しめるのでオススメです。
嫁にもウケが良かったです・・・(^^;

>干物
今後の展開を楽しみにしています。食べたらどうなんでしょ?

>キャビンで寝てたのは・・・
失礼しました。訂正させていただきました。

またよろしくお願いします。
Posted by すった at 2006年11月19日 21:03
>びっちゃさん

私はエンジンの振動が苦手です。
今回は胴の間でしたが、みよし寄りの方が良いかもしれませんね。

ネリゴ美味しかったです。
何も知らない嫁も、コッチ(ネリゴ)が美味しい!って言ってました。
Posted by すった at 2006年11月19日 21:08
ネリゴよかったっすね。
青物あまり食べればイ人でもネリゴは食べれたりしますもんね。あ~刺身たべてえ~
今日昼食で雷魚(ハロワン)食べて帰ってきました。 かなりのマイウ~ 次は刺身で・・・
Posted by bd at 2006年11月20日 00:24
船酔いの中、お疲れ様でした。
カンパチのキロアップって、新潟あたりにはいないんですよね。うらやましい。
エリアはまったく違いますが、大物目指してお互い頑張りましょう。
Posted by suttoko at 2006年11月20日 00:43
私も以前のオフショアでかなり爆酔いいたしまして、人生初撒き餌(ゲ!〜)をしてしましました(T-T)
けど、酔われてもきちっと釣果を出されるところがすばらしいっす(^O^)
Posted by まりも at 2006年11月20日 08:55
>bdさん

雷魚食べたんですか!!!ひえ~
刺身は激ヤバですよ。ナマはダメです。
で、ピーコの記事待ってますよん!

そうそう、年末どうなの?

>suttokoさん

キロアップは無かったんじゃないかなぁ~
計測してません。
とりあえず5キロを超えたいですね・・・(^^ゞ

>まりもさん

酔いそうなときに、甘いモノを食べるのが私的にはイイみたいです。
食べてる人、多いですよね。
撒き餌、ホントにしそうでしたよ。
Posted by すった at 2006年11月20日 19:34
久しぶりにブログを一通りまわって、一番刺激が強そうなここを最後にしたのですが・・・。
鼻血出そう刺激です。
いいなあカンパチ、いいなあハマチ。
ブリも釣れるんですね~・・・。

ああ、脳内の釣りしたい濃度が限界です。
Posted by マー at 2006年11月20日 21:12
ネリゴおめでとうございまーす これもエソ神様のおかげなのか・・・コンディション悪いなか寝不足なのにご苦労さまでした 次回ベストコンディションでまたご一緒しましょう   最近落としこみが気になるうめでした では
Posted by うめ at 2006年11月20日 21:33
>マーさん

奥様、お子様とお楽しみじゃないですかぁ~
わたしなんて、いつも白い目で見られてます。

私もいつも臨界状態ですよ<脳内釣りしたい濃度>でも、仕事で今日は9時帰宅。
学生時代が懐かしいです。

>うめさん

人を呪わば穴二つ、でしたっけ?
エソの呪いは、うめさんちに行ってるみたいですね。
26日はきっとうめさんの竿にエソ神様が光臨されることでしょう。南無ぅ~

落とし込み、私も興味津々です。
仕掛けは用意できてるんですけどね・・・
年末のチャーターの時にやりましょうか?
12月30日は絶対に参加しますよ!
Posted by すった at 2006年11月20日 22:12
こりゃまたよかったですなぁヾ(●⌒∇⌒●)ノ
ヒラマサ63Sでも10キロくらいまでの鰤ならとれまっせ~!あとはリールとラインシステムさえしっかりしてれば!!

船酔いの件はごめんなさい。気持ちが分からんです。酔ったことがない。。。。車には酔うのにね(* ̄▽ ̄*)ノ"

金曜日海況よければピロ丸のってきまぁす!!
Posted by SANZO at 2006年11月22日 15:43
>SANZOさん

なにも分からず、ただ前の車に載る竿を選んだので、今のラインナップになりました。
今なら・・・・

つーことで、新竿購入しちゃってるんですけど・・・実家に放置プレイ中。

なんか、他の人とダブっちゃってるので、ヤフオクで売って、別のに替えようかとも思案中・・・・

63S、使いやすいし好きなんですけどね。
ハマチ相手にイイ勝負しちゃうから、ちょっと問題・・・(;^_^A アセアセ…
というより、自分の腕力の方が大問題・・・
Posted by すった at 2006年11月22日 19:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月18日(土)浩敬丸ジギング
    コメント(13)