2006年05月29日
やっぱり・・・
Posted by すった at 12:36│Comments(4)
│OTHERS
この記事へのコメント
こんちは。
ま、釣りだけに限らず、空気カヤックもテントもほとんどC国製ですよ。
唯一、ジュラルミンとかステンとかは日本で最終加工されてますが^^;
高層で竹はさすがにアレですね。
西日本新聞がなつかしいデス。
ま、釣りだけに限らず、空気カヤックもテントもほとんどC国製ですよ。
唯一、ジュラルミンとかステンとかは日本で最終加工されてますが^^;
高層で竹はさすがにアレですね。
西日本新聞がなつかしいデス。
Posted by そると at 2006年05月30日 17:04
>そるとさん
品質管理がもの凄く難しいらしいです。
国民性の違いでしょうか?
結局、そういう国は最終的にはダメなような気がします。
品質管理がもの凄く難しいらしいです。
国民性の違いでしょうか?
結局、そういう国は最終的にはダメなような気がします。
Posted by すった at 2006年05月30日 17:57
中国は竹林の国っすよ。使うべくして使ったってかんじですね。
ナチュラルな素材で良いんじゃないっすかね(笑)
ナチュラルな素材で良いんじゃないっすかね(笑)
Posted by BIG DRAGON at 2006年05月31日 22:42
>BIG DRAGONさん
竹で支えられるのなら・・・って、無理だと思うし、竹が腐ってしまったら・・・・
C国の女優さんなんかが、カエルを食べてるのを想像して萎えるすった(30台♂)です。
竹で支えられるのなら・・・って、無理だと思うし、竹が腐ってしまったら・・・・
C国の女優さんなんかが、カエルを食べてるのを想像して萎えるすった(30台♂)です。
Posted by すった at 2006年06月01日 12:50