ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集
このブログのルール
すった
すった
エソ、ネコ、おった、■ はNGワードです。
苦情は受け付けません
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年05月29日

やっぱり・・・

C国で「竹筋」コンクリート

これが国民性の違いでしょうか?

だから駄安途天使なんて買うモンじゃないって・・・・っつーかドコもC国製か・・・orz


同じカテゴリー(OTHERS)の記事画像
まだ余韻を楽しんでいます。
さよなら
互換性
パクリ?オマージュ?サンプリング?
【型落ち】10ソルティガ4500Hが破格!【驚愕】
7月25日嵐の前の静けさ?
同じカテゴリー(OTHERS)の記事
 お詫びとお知らせ (2019-09-05 17:00)
 ありがとうございます! (2017-09-07 17:00)
 最近のワタクシ (2017-04-18 13:00)
 魔物の正体 (2017-02-11 16:00)
 文化倶楽部、来日だってさ (2016-06-07 17:00)
 まだ余韻を楽しんでいます。 (2016-03-07 17:00)

この記事へのコメント
こんちは。

ま、釣りだけに限らず、空気カヤックもテントもほとんどC国製ですよ。

唯一、ジュラルミンとかステンとかは日本で最終加工されてますが^^;

高層で竹はさすがにアレですね。

西日本新聞がなつかしいデス。
Posted by そると at 2006年05月30日 17:04
>そるとさん

品質管理がもの凄く難しいらしいです。
国民性の違いでしょうか?

結局、そういう国は最終的にはダメなような気がします。
Posted by すった at 2006年05月30日 17:57
中国は竹林の国っすよ。使うべくして使ったってかんじですね。
ナチュラルな素材で良いんじゃないっすかね(笑)
Posted by BIG DRAGON at 2006年05月31日 22:42
>BIG DRAGONさん

竹で支えられるのなら・・・って、無理だと思うし、竹が腐ってしまったら・・・・

C国の女優さんなんかが、カエルを食べてるのを想像して萎えるすった(30台♂)です。
Posted by すった at 2006年06月01日 12:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっぱり・・・
    コメント(4)