ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集
このブログのルール
すった
すった
エソ、ネコ、おった、■ はNGワードです。
苦情は受け付けません
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月13日

海難事故

ボートの転覆相次ぐ 6人死亡 - NHK(6月13日)


3名+3名、計6名の方が命を落とされています。

気圧の谷の通過があると天気が変わりやすく、突風や雷雨などの起きる可能性が高くなると聞いています。
やはり遊びは遊びですので、あきらめることも大事ですよね。


亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。



すった1号は未熟で危険な船長が操船してますので、ライフジャケット着用(義務です)と生命保険加入で対策をお願いしますね。







同じカテゴリー(OTHERS)の記事画像
まだ余韻を楽しんでいます。
さよなら
互換性
パクリ?オマージュ?サンプリング?
【型落ち】10ソルティガ4500Hが破格!【驚愕】
7月25日嵐の前の静けさ?
同じカテゴリー(OTHERS)の記事
 お詫びとお知らせ (2019-09-05 17:00)
 ありがとうございます! (2017-09-07 17:00)
 最近のワタクシ (2017-04-18 13:00)
 魔物の正体 (2017-02-11 16:00)
 文化倶楽部、来日だってさ (2016-06-07 17:00)
 まだ余韻を楽しんでいます。 (2016-03-07 17:00)

この記事へのコメント
ええっ!
びっくりしました。

対岸の火事じゃないですね。
お互い気をつけましょう。
Posted by マー at 2009年06月13日 22:59
>マーさん

ですよねぇ~
お互いホントに気をつけましょう。
海は逃げませんからね・・・・・
Posted by すった at 2009年06月13日 23:32
最近の天気ものすごく変わりやすいですね

気を引き締めていきます。。。
Posted by 元祖船酔い at 2009年06月14日 20:52
(´▽`)

未熟で危険な船長じゃなくてもPFDは必須ですなぁ

川でも亡くなるひとのほとんどがPFD未着用者でしてよ

たまにはマジコメ
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2009年06月15日 08:11
>船酔い船長

ですよねぇ~無理だけはしない方が良いですよね。

>そるとさん

今回の事故がどうだったかは知りませんが、転覆しても着用していれば助かる率は確実に上がると思います。
自動膨張タイプは確かに問題があるとは思いますけどね・・・・・
Posted by すったすった at 2009年06月15日 14:29
(´▽`)

こっち(新潟)のローカルニュースで検証の様子をやってオリマシタ

どちらもブローチング(追い波でやられるアレ)らしい

んで、原因(推定)

胎内市:防波堤先の海底にコンクリが敷いてある場所でそこだけ浅い(2m)ところの真上を航行した
新潟市:河口で川の流れと海の波がぶつかり合うところを航行した

アテ舵も利かんからやおいかんですな
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2009年06月15日 20:59
>そるとさん

ブローチングは怖いですよ~
って、追い波くらうこと数回。冷や汗モンです。
テキストにはドローグを使え(バケツで可)と書いてるのだが、どのタイミングで使うべきか悩んでしまう・・・・
と言うか、作るのが面倒(苦笑

ライフジャケットはやはり付けてなかったんでしょうなぁ~
Posted by すった at 2009年06月16日 12:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海難事故
    コメント(7)