ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集
このブログのルール
すった
すった
エソ、ネコ、おった、■ はNGワードです。
苦情は受け付けません
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年06月16日

雨の週末

あいにく週末は雨・・・・
朝練も断念。ムラムラ(悶々?)としながらTB(某店)へ・・・・
まさに、“鴨ネギ状態”だったかな?

店に入るとPENEXのモストラルが315円で山のように売ってある。
どうやら鉱脈(倒産品・倉庫の肥やし)でも発見したらしい・・・・
タイプ・カラーともに豊富なので、興味のある人は急げっ!

ん?ワゴンにbdさん好みのルアー(?)が売ってある・・・・
雨の週末




雨の週末
こんにちはぁ~

なまずルアーなんて、使いようがなさそうな・・・・
ちなみに見た目は高級感が漂ってますが、お値段は600円台とリーズナブル。
なまずファンの方にオススメですねっ!

TBはロッドは高いので無視・・・・
やはり中古ジグのコーナーへ。
前回ロストしたヒラジグ100gを探すが・・・・
ややくたびれたイワシカラー1本のみしか見つからず。
ピンク系が欲しかったのだが・・・・
ロゴが入っているため?420円と高い。
今までの倍。欲しいカラーじゃないし・・・・

とりあえず保留にして他を探すが、やはり80g~120gでヨサゲなルアーは見つからず。
最後に反対側の新品コーナーを見ると・・・あるジャン!

全く同じカラー、サイズで315円!
それもテールフック(もちろん新品)つき!
新品の方が安いことがある、ってのはTBの基本ですよね(笑)。

フックが付いているため、若干の塗装の剥げがあるものの、許容範囲。

で、それを手にした時にその右下方に陳列してあるモノに目を奪われた!

なんじゃこりゃぁぁあああ~!











雨の週末
巨大なバイブレーションです。
ヒラジグラだとサイズの比較が難しいので・・・・





雨の週末
マール・アミーゴG(たぶん80mm)と並べてみました。
ってか170mmは凄いです。
ちなみにウェイトは126g。
実はトローリング用のルアーらしいんですが、この重さならキャスティングも可能ですねっ!
YO-ZURIのHPは→コチラ
GTやマグロが上を向いてくれない時に使ってみると面白いかもしれません。

おまけ
雨の週末
最近行くようになった『しばらく』のラーメン。
あっさりだけど味がしっかりしているスープに歯ごたえの良い麺の組み合わせ。
※画像は大盛りです

雨の週末
固麺、もしくは“ばり固”で頼むのが普通みたいです。


雨の週末
これは某宣教師さん家近くのお店。
チェーンらしいんですけどね・・・・・
※やはり画像は大盛りです


同じカテゴリー(SHOPPING)の記事画像
明日から年末セールが始まりますね…@naturum
ネットショッピングで定番ルアーをプチ大人買い
シマノ(SHIMANO) CT-561P/562Pパワープライヤー
ズルズルブチンを連発させるには
釣られた?
お買い物2016夏@Naturum
同じカテゴリー(SHOPPING)の記事
 明日から年末セールが始まりますね…@naturum (2016-12-01 13:00)
 ネットショッピングで定番ルアーをプチ大人買い (2016-10-31 17:00)
 定番の品 (2016-09-20 13:00)
 ジャンル限定クーポンセールは明日まで (2016-09-19 21:30)
 16ブラスト取り扱い開始@naturum (2016-09-16 14:00)
 出撃はしているのですが・・・・ (2016-09-12 17:30)

この記事へのコメント
私もTBへ行こうと思ってましたのに〜(笑)

もう、すったさんに荒らされてるんですね(T▽T)

ヒラジグラは、まだありました?(笑)

明日はM浜のポ〇ントへ行って、セール品をあさる予定です(爆)


久々にラーメン食いたくなりました(核爆)
Posted by まりも at 2008年06月16日 13:38
>まりもさん

420円のイワシカラー100gは残しておきましたよ。他は200g以上とかロングとかしかなかったですね。
朝一はピンク系が一番だと思いますけど、他で釣れないってことではないですよ(w

ポイントのセール、明日からですね。
ボーナス特価!でもこれ以上ルアーが増えたら大変なので、私は(チラシを)眺めておくだけにしますよ。
Posted by すった at 2008年06月16日 16:56
ヒラジグ、近くの釣具屋で段ボール箱に大量に入って叩き売りされてたような・・・
ボニ~タ!カジキ狙ってください!
Posted by すえひろがりすえひろがり at 2008年06月16日 17:52
つ~っか買ったんすかこのバイブ・・・・
それなら鯰ルアーが良かったなあ~♪
今度機会があったら行ってみます。
Posted by BIG DRAGONBIG DRAGON at 2008年06月16日 20:37
その巨大なバイブレーションでバス狙いませんか。
すったさんもなまずゲームやったら。
もろみ川にもいるでしょう。
Posted by びっちゃ at 2008年06月16日 22:45
こんばんわ~

予告どおりツッコミにきました・・・が・・・

・・・・・・・・・・・・・・スイマセン

あまりの出来事に何も言えないです・・

コレ・・GTで投げるんですかァ~ww

ものすんげぇバイブしそうだァ・・・

そういえば昔、同メーカーの

トローリング用ディープタイプミノーを

投げたことありますw しかし人力では

引き抵抗強すぎて無理でしたw
Posted by navy at 2008年06月17日 00:16
ゲー〜〜(゜o゜;)

これほしい!

俺的にストライクゾーンど真ん中です!!

すっちゃん買ったの?

オイラならガンマとこれならべたら間違い無くこれ投げますΣ( ̄□ ̄)!
3日くらい投げるな…きっと…

だってこれの方がネタ的に……カッコいいよね

次回はコイツでGTですな(^^ゞ

マジ欲しくなってきたじょ
Posted by 宣教師 at 2008年06月17日 07:41
>すえひろがりさん

ホンモノだったら値段を教えてくださいっ!
でも中古に慣れちゃってるからなぁ~
カジキ?釣りたいですねぇ~

>bdさん

鯰ルアーは売れてしまうかもしれませんよっ!(w
でも3~4個あったような・・・・
ちなみにボニータと値段が同じだったような・・・・

>びっちゃさん

釣れると思いますよ。
ビッグベイトの中にはコレより大きいものもありますから・・・・
でもその前に地球を釣りそうですけどね。激しく。

>navyさん

コメントありがとうございます。
文中の記載に間違いがあるようで、実際には“トローリングにも使用可能”みたいです。
キャスティングはOKみたいですね。
さめきちに一発KOくらいそうな感じもするんですけどね。
リップの大きなミノーよりは引き抵抗が小さいので、大丈夫だと思いますよ。
卑怯者?
勝てば官軍ですよ。(小声でボソッと

シャロークランクみたいなルアーが効果的だと思うんですよね・・・
トップオンリーの現在のGTフィッシングでは邪道なんでしょうけどね。
でも某社のガンマは純粋なトップじゃないし・・・

>宣教師さん

TBでガンマの約1/10の値段ですが何か?
ちなみに683円でした。
投げる前に船長に許可を貰う必要がありそうですよね。
ってか、海に落とされたりして・・・orz
Posted by すった at 2008年06月17日 09:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の週末
    コメント(8)