2007年04月26日
すった三番勝負 其の壱
初戦は伝説の釣り師『びっちゃ様』と釣り堀での釣り対決!
場所は『ざうお天神店』
居酒屋に釣り堀があって、魚釣りを楽しみながら酒が飲めるという大人のテーマパーク。
もちろん子供もOK。
福岡から全国展開しているらしい・・・ざうおHP

とりあえずイカ刺し。やはりさっきまで泳いでいただけあって美味しい。
場所は『ざうお天神店』
居酒屋に釣り堀があって、魚釣りを楽しみながら酒が飲めるという大人のテーマパーク。
もちろん子供もOK。
福岡から全国展開しているらしい・・・ざうおHP

とりあえずイカ刺し。やはりさっきまで泳いでいただけあって美味しい。
個室は生簀に面しており、目の前を鯛やシマアジ、ヒラメが泳いでいる。
料金100円を支払い(飲食代と一緒に会計)、竹の棒にナイロン糸、ガン玉、針の付いた仕掛けとエサのオキアミを受け取る。
針が・・・素人結び。これではフッキング率が低かろうと各自調節。
上の戸を開けて、そこから竿を出してstart fishing。
とりあえず私が試してみるが、目の前にオキアミをぶらぶらさせても魚は反応しない・・・
すこし遅れて『びっちゃ様』も釣りを開始。
いきなり「釣れたよぉ~」の声。ピンク色の真鯛が(弱弱しく)暴れている。
あらら・・・負けちゃった・・・と、自分のエサに目をやるとエサがない・・・
どす黒い鯛(クロダイではない)の口の中に飲み込まれていた。
外れてほしい気持ち半分で竿を上げるがやはり呑まれていたため深くフッキング。
つーことでダブルヒット!生簀の魚は力弱く、ラインブレイクもフックアウトも起こらない・・・
何のイベントもなく無事にランディング。私の魚は『びっちゃ様』に掬っていただきました。
このお店では客が魚を釣り上げるとスタッフ一同で一本締めをすることになっている!
それも名前入りで・・・・・orz(しなくてイイのに・・・)
恥ずかしいやら何やら・・・・(^o^;
店の女の子にリリースをお願いするが却下。
鯛は刺身と煮付けになりました・・・・

見た目美しい『びっちゃ様』の釣果。
生簀の鯛にあげたら、美味しそうに食べてました。(共食いですな・・・)
煮付けも美味しかったですよ。
話が弾んだため、写真を撮るのを忘れてしまいました。
ダブルヒットでファイトシーン(?)も撮れず・・・・ゴメンナサイ
平日なので客の入りは半分くらい。
魚もボチボチ上がっているみたいで、たまに一本締めが聞こえてくる。
今日釣った感じでは、魚にスイッチが入ったら入れ食いに近くなるみたいで注意が必要。
同じ魚ばかりたくさん釣れると冗談ではない状態になりかねない・・・・orz
鯛1匹2000円くらいで調理代が入っているのでお得といえばお得。
他にもイセエビの引っ掛け釣りなどのアトラクションがあったようですが、鯛2匹ですでにいっぱいいっぱいの二人はお店を後にしました。
第一戦 引き分け
え?負けてる?やっぱり? ・・・・・・orz
料金100円を支払い(飲食代と一緒に会計)、竹の棒にナイロン糸、ガン玉、針の付いた仕掛けとエサのオキアミを受け取る。
針が・・・素人結び。これではフッキング率が低かろうと各自調節。
上の戸を開けて、そこから竿を出してstart fishing。
とりあえず私が試してみるが、目の前にオキアミをぶらぶらさせても魚は反応しない・・・
すこし遅れて『びっちゃ様』も釣りを開始。
いきなり「釣れたよぉ~」の声。ピンク色の真鯛が(弱弱しく)暴れている。
あらら・・・負けちゃった・・・と、自分のエサに目をやるとエサがない・・・
どす黒い鯛(クロダイではない)の口の中に飲み込まれていた。
外れてほしい気持ち半分で竿を上げるがやはり呑まれていたため深くフッキング。
つーことでダブルヒット!生簀の魚は力弱く、ラインブレイクもフックアウトも起こらない・・・
何のイベントもなく無事にランディング。私の魚は『びっちゃ様』に掬っていただきました。
このお店では客が魚を釣り上げるとスタッフ一同で一本締めをすることになっている!
それも名前入りで・・・・・orz(しなくてイイのに・・・)
恥ずかしいやら何やら・・・・(^o^;
店の女の子にリリースをお願いするが却下。
鯛は刺身と煮付けになりました・・・・

見た目美しい『びっちゃ様』の釣果。
生簀の鯛にあげたら、美味しそうに食べてました。(共食いですな・・・)
煮付けも美味しかったですよ。
話が弾んだため、写真を撮るのを忘れてしまいました。
ダブルヒットでファイトシーン(?)も撮れず・・・・ゴメンナサイ
平日なので客の入りは半分くらい。
魚もボチボチ上がっているみたいで、たまに一本締めが聞こえてくる。
今日釣った感じでは、魚にスイッチが入ったら入れ食いに近くなるみたいで注意が必要。
同じ魚ばかりたくさん釣れると冗談ではない状態になりかねない・・・・orz
鯛1匹2000円くらいで調理代が入っているのでお得といえばお得。
他にもイセエビの引っ掛け釣りなどのアトラクションがあったようですが、鯛2匹ですでにいっぱいいっぱいの二人はお店を後にしました。
第一戦 引き分け
え?負けてる?やっぱり? ・・・・・・orz
Posted by すった at 21:30│Comments(5)
│GOURMET
この記事へのコメント
大変楽しいひと時でございました。
でも、同じ魚を同時に釣ったらいかんがな(笑)
今後行かれる方々のためにも、釣れ過ぎ注意ですね。
ざうおオリジナルのノンアルコールビール、ビールのような、ジュースのような味で、大変美味しゅうございました。
早く玄界灘の沖で勝負できるよう、頑張ります。
でも、同じ魚を同時に釣ったらいかんがな(笑)
今後行かれる方々のためにも、釣れ過ぎ注意ですね。
ざうおオリジナルのノンアルコールビール、ビールのような、ジュースのような味で、大変美味しゅうございました。
早く玄界灘の沖で勝負できるよう、頑張ります。
Posted by びっちゃ at 2007年04月26日 23:04
>びっちゃさん
ホントに楽しかったです。お付き合いいただきありがとうございます。
次はホントの釣り勝負ですね。
って、あの正味5分ほどの対決で腕の差を見せ付けられたような・・・・orz
第二戦は明日の予定です。
また返り討ちに遭いそうな悪寒・・・・
ホントに楽しかったです。お付き合いいただきありがとうございます。
次はホントの釣り勝負ですね。
って、あの正味5分ほどの対決で腕の差を見せ付けられたような・・・・orz
第二戦は明日の予定です。
また返り討ちに遭いそうな悪寒・・・・
Posted by すった at 2007年04月27日 09:46
(´▽`)
↑
や、二番以降はガチンコでしょ?
↑
ん?
↑
や、二番以降はガチンコでしょ?
↑
ん?
Posted by (´▽`) at 2007年04月27日 21:21
面白い店があるもんですね。
海が荒れると欲求不満アングラーで混む店だったりして^^。
こっち(富山)にはないのかな・・・。
海が荒れると欲求不満アングラーで混む店だったりして^^。
こっち(富山)にはないのかな・・・。
Posted by マー at 2007年04月28日 00:26
>そるとさん
ネタは釣れましたよ・・・・orz
>マーさん
無いみたいですねぇ~
話のネタにはイイかもしれませんが、ネタとしてはどうかと・・・・
やはりちゃんと〆た天然ものの魚の方が美味しいような気がします。
ネタは釣れましたよ・・・・orz
>マーさん
無いみたいですねぇ~
話のネタにはイイかもしれませんが、ネタとしてはどうかと・・・・
やはりちゃんと〆た天然ものの魚の方が美味しいような気がします。
Posted by すった at 2007年04月30日 12:25