2012年03月08日
BIG AMERICA, BIVERLY HILLS BURGER
さて、もう(゚⊿゚)イラネ状態なんだけど、とりあえずこのシリーズまではコンプリートしとく(苦笑



ダイコー(DAIKO) ヘミングウェイ HWVB-58/4
ダイコーのヘミングウェイが60%OFF!!
在庫は既にないみたいなので、欲しい人はとにかく急げっ!!

※クリックすると、マクドナルドのHPが別ウインドウで開きます。
APIAロッド激安セール会場は→コチラ


ダイコー(DAIKO) ヘミングウェイ HWVB-58/4
ダイコーのヘミングウェイが60%OFF!!
在庫は既にないみたいなので、欲しい人はとにかく急げっ!!
アボカドと、コクのあるシーザーソースの陽気な出会いが楽しめる「ビバリーヒルズバーガー」。ビバリーヒルズがあるカリフォルニア発祥の「シーザーサラダ」をコンセプトに開発しました。ジューシーなビーフを、レタスとオニオンが引き立てる爽やかなおいしさが特徴です。セレブが暮らす憧れの高級住宅街のイメージを、マクドナルド商品としては初めて使用するアボカドソースと、濃厚なシーザーサラダソースで表現した一品です。
つ~ことで、近所のMac にGO!!
おなじみの紙包み。実は食べにくかったりする。で中身がコレ。
あ、朝から何も食べてなくて、画像撮る前にワンバイトしちゃったっ!!(汗
更にアップ。はみ出すビーフととろけるチーズの外観は、まさにメタボアメリカの雰囲気たっぷり!
さて、食べた感じだが、見た目の華やかさとは違ってSALT一本ストレート勝負な味付け。、シーザーサラダソースが強すぎて塩っぽさが目立つ。マック初登場のアボカドソース(アボガドではない)も、シーザーサラダソースの陰に隠れてしまって、存在感はかなり希薄となってしまい期待外れ。でもまぁ、肉にはやはり塩味が合うもので、ソースのある部分はその汁気も手伝ってジューシーな味わい。それに目玉焼きのヌチャヌチャした食感とフライドオニオンのカリカリとした歯ごたえがアクセントとなり、それなりに楽しめる味となっている。ただ、私はマックの目玉焼きが苦手なので、目玉焼き部分はちと苦しかった。
今回はメインのパティのパサパサ感をソースで上手く処理した感じで全体としてまとまっているようで、ヘタウマ的だが好印象。
まぁアリでしょ?の 70点
アボカドソース(アボガドではない)がちゃんとしてたら、より個性的な味になっていただろうと思われるところが惜しい。
それにしても、コレで『セレブが暮らす憧れの高級住宅街のイメージを表現した』って・・・・

↑
やっぱソレ・・・と思った人は押してね!
テレビ買うならamazon・・・・ランキング形式のテレビ・レコーダーコーナーは→コチラ
から
※価格・セール内容は、2012.3.8現在のものです。予告無く変更されます。ご注意ください。
Posted by すった at 17:40│Comments(4)
│GOURMET
この記事へのコメント
コレを食って高級セレブを気取れるなら、モスバーガーは宮内庁気取りです(笑)
Posted by すずき at 2012年03月08日 21:27
ワンクリック詐欺2連発食らったがな(涙)
確かに、テレビかうならアマゾンですね。
でも、電気屋さんもどんどん値崩れ始まっています(笑)
確かに、テレビかうならアマゾンですね。
でも、電気屋さんもどんどん値崩れ始まっています(笑)
Posted by びっちゃ at 2012年03月08日 23:06
>すずきさん
じゃあ、フレッシュネスバーガーはぁ?(笑
いくら高級バーガーを謳っても、見た目からジャンクそのものですよね~
じゃあ、フレッシュネスバーガーはぁ?(笑
いくら高級バーガーを謳っても、見た目からジャンクそのものですよね~
Posted by すった at 2012年03月09日 17:20
>びっちゃ様
テレビはホントに値崩れがすごいですよね。
たぶん安くしないと売れないんでしょ・・・・
そろそろドドーンと『景気回復のびっちゃ砲』をぶちかましてみては?
テレビはホントに値崩れがすごいですよね。
たぶん安くしないと売れないんでしょ・・・・
そろそろドドーンと『景気回復のびっちゃ砲』をぶちかましてみては?
Posted by すった at 2012年03月09日 17:23