思ったようには・・・

すった

2006年11月26日 00:07

11月25日(土)

午後2時に某所へ・・・・
今日はいつもは行けない所まで行ってみました。
ショアジギング&落とし込み うまくいけば青物でウハウハ・・・・・

用意したタックルは
ショアジギングにシマノGAME AR-C906 フリームスKIX3000改 PE2号
落とし込み用にOGKの万能投げ竿、05’アルテグラ4000 PE2号
サブロッド&根魚狙い&エギも振れる万能竿 メジャークラフトトリプルクロス902PE 05’バイオマスターC3000 PE1.2号

ホントに思った通りにはならないモノですよね。
とりあえず、アジを掛けないと・・・と、落とし込み仕掛け(道楽仕掛け)を落とす・・・・

アジのアタリが・・・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

・・・・と思ったら根がかり。いきなり仕掛けをロスト。

しかたなく予備の仕掛けを組む・・・が、またしても根掛かり。
どうやらとても根掛かりしやすい地形のようだ。

あまりにも根掛かりするので、とりあえずアジを釣ろうと、普通のサビキ仕掛けに変更する。

コツコツコツ・・・・何か来たよ・・・


極小のカサゴ(ガシーバス)。こんなに小さいのは初めて見ましたよ・・・orz

このあと、アジが入れ食いに。50円のサビキにアジのぼり!状態に。
たまに20cmを超えるナイスサイズも混じるようになる。。

で、落とし込み仕掛けにアジを掛けて落とす・・・が、根掛かりして仕掛けをロスト。
もう、ダメですわ・・・・OTZ

日没と共にアジのアタリも止まる。時合いが終了した模様。

根魚狙いをしてみるが、風・波が強く、PEラインだと底を取るのが精一杯。アタリなんて分かりそうに無い。適当にスイミングさせると何かが食いついた・・・・が、バレる。

隣で釣っているおじいさんは太刀魚狙い。
すでに2本をゲット。魚影は濃いらしい。

さては・・・・と、トリプルクロスにブランカ28gをつけてキャスト!
ジャカジャカ巻き・・・・を繰り返し、ポーズを入れたところでヒット!

指3本のタチウオ。
トリプルクロスTC-902PEだと、タチウオ相手に極限まで曲がります(w オモロイ
その後、指3本強を追加してゲームセット。

水面下で餌を追う太刀魚が見えるくらいの高活性だったのに・・・時間が来てしまいました。残念。

まだまだ、タチウオ行けますよ!>船酔いさん



本日の釣果。アジいっぱい、タチウオ2本。
まあまあ・・・かな?
関連記事