エ○で鯛を釣る

すった

2006年10月10日 20:50

ちゃんと読めましたか?

誰ですか!○ソで鯛を釣る。って読んだのは・・・・


月曜日、連休最終日。
冷凍庫の中のジャンボ(オキアミ)の使い道を考えていた私。T港へ。
何しろベイトフィッシュの多いT港。
フィッシュイーターもたくさんいるハズ・・・・
用意したのがコレ

サビキだけ、太仕掛けのモノに交換。

アジを釣って、そのアジで大物を狙う・・・というナイスな作戦。

さい先よくアジが掛かる。それも鯉のぼり状態・・・

底まで沈めて・・・アタリを待つ・・・待ちながらジグを投げる・・・・

マイナス3点・・・・・・・・orz

っとココで時合い到来!?
安物磯竿が引き込まれる・・・・根掛かりと思うような強い引き・・・・
が、針がのされて痛恨のバラシ・・・

UMA@T港?


再度同じようにして待つ・・・・またしても引き込まれる・・・が、乗らず。

3度目の正直・・・とすっぽ抜ける。アジが3枚におろしかけたように切り刻まれている!

いったい何が堤防脇に潜んでいるのか・・・
①タチウオ ②カニ ③料理人がDIVEしてる ④その他・・・


日も暮れてしまった頃にドラマが・・・

竿が引き込まれる! 合わせると・・・
ノッタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!


つづく






ささめ針(SASAME) ぶっこみサビキセット(小アジ丸軸 小アジ胴打)


棚取りなんて面倒なことが要らないこのセット、オススメですよ。
浮き仕掛けよりも釣れそうな感じですけど。


がまかつ(Gamakatsu) 波止手返し欲ばりサビキ 5本鈎仕掛 1組入


今回使用したのは、別メーカーの品。アジが逃げてしまうので、一回上げてから鼻掛けにしました。
関連記事