ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集
このブログのルール
すった
すった
エソ、ネコ、おった、■ はNGワードです。
苦情は受け付けません
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年10月19日

10月18日心無い方々からのメール

10月17日は前述の通り出船中止。18日は仕事があって悶々。
っと、そこで大人気ない某伝説の釣り師さんからメール。

************************

爆風の中、○○○○○○二枚、○○○○○○一枚でした。

************************





さらに、某爆弾魔さんからもメール。

*******************

釣果はこんな感じです(笑)

*******************




ええいっ! 祝ってやる!






10月18日心無い方々からのメール


ある意味、本心がとてもよく表れています。



シーズン直前、お得な防寒レインウエアの情報は→コチラ

左カラムに『メジャークラフト特集』を追加しました。
モデルが多すぎてワケワカメな人はどうぞご覧ください。ますます分からなくなります(苦笑


ええいっ!亜qwせdrftgyふじこおおお!


                  
 
さて、仕事帰りに某うめさんが50upを釣ったという野池に寄ってみるが、やはりもうシーズンオフなのか誰もいない。
遊んでみるが相手をしてくれるのは極小ギルその他。それもフッキングせず(涙

悔しいので午後10時前の満潮に合わせて博多湾に出撃!

某河口有名ポイントに入ってみる。
この日は大潮。通路が冠水している・・・が、既に下げの潮が入っていて、流れが強い。

誘い出しでランカーシーバス!っと、チューンした激安ペンシルを投げてみるが沈みすぎ・・・・・orz

イナっ子らしいベイトが逃げ惑い、セイゴらしい魚がチェイスしている。
釣れそうなんだが・・・・・・・・誰にも釣れてない。
どうやらベイトが多すぎるんじゃないかと、他のアングラー。

いつものようにパイロットルアーのkomomoをキャストする。
クネクネクネ・・・・・なんでコレがよく効くのか分からないが釣れるルアーだ。

で、数投後・・・・・・・・・・・



ドゥン!




合わせると確かな重量感・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どっかで聞いたような言い回しだなぁ(笑







スッ・・・・・・・・・・OTL





バレました(涙



その後はパタリと当たらず、用事もあったので移動。
いつもの観覧車ポイントに行ってみる。
が、ベイトの姿すら見えず、即撤収・・・・・・・

もう帰らなくてはならない時間なのだが、泣きのラストチャンスと元のポイントに戻ってみる。

だが、やはり誰も釣れてないらしい・・・・・・・・


とりあえず手を変えてみようと、湾人の探極110S赤金に変更。
なんか弱っちいミノー。それもタングステンウエイトでサーチ用とか言いつつ、逆風ではあまり飛ばない。
2投目、ダウンクロスに投げてチョイ巻いたところでドゥン!

合わせると確かな重量感。っと、またバレ・・・・・・・・・たかと思ったらまた乗った!

エラ洗いを2~3回。運良く針は外れず。ってかフロントフックガッツリ口の中でハズレそうに無い。

サイズはそれなりにありそうなのだが、やはりシーバスは持久力が・・・・・
あっという間に寄ってきてしまう。


新調したコレがまだ調子悪く、また4.5mの磯タモが長すぎてランディングに苦労したが、他のアングラーに助けていただいて無事にゲット。



10月18日心無い方々からのメール


65cmはフッコサイズ・・・・・・・・orz
※モザイクはフィッシングワールドのシーバスダービーの参加証です。

その後もコツコツとベイトかセイゴか分からないようなアタリが数度あるも乗らず。
タイムアップを繰り返した挙句、終了ぉ~(汗


このくらいで勘弁してやらぁ~(うれし涙を流しながら



メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-902PE
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-902PE

私はトリプルクロスを使用中だが既に絶版。
同じ価格帯だとザルツになります。
PEモデルはトラブルが少なく、この日みたいに風のある日にPEラインを使う時には助かります。
もちろん最低限のトラブル回避はしないといけませんけどね。

シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター 2500S
シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター 2500S

やはり08バイオはトラブルが少なくてオススメです。
ただ2500SだとPE1号が100mくらいしか巻けないので、追い風でメタルジグやバイブレーションをフルキャストすると、糸が全部出ちゃったりします。PE1号が150m巻ければ良いんですけどね・・・・
やっぱり0.8号用ってことなんでしょうかね?

ゴーセン(GOSEN) PEPET(ペペット) 300m
ゴーセン(GOSEN) PEPET(ペペット) 300m

PEPET1号で余裕でした。
リーダーはナイロン20lbを1ヒロ程度。



湾人 探極
湾人 探極

コレの110s 11cmでシンキング
ググると実績多数のルアーらしいが既に絶版。
たしかナチュラムの叩き売りで100円で買ったもの。
呑み込まれて確実にフッキングするのが売りらしく、今回も呑んでましたよ・・・・
でも針が弱すぎるかな?曲がってました。

昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II
昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II

玉の柄のゴムが緩くて、枠が回転してしまいます(泣
やはり玉の柄もそれなりに良いものを選びましょう。






エントリーにはブツ持ち画像が必要なんですよ~
にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
 

すったは知らなかったと思う人は押してね。




同じカテゴリー(SEABASS)の記事画像
10月15日ボートシーバスは楽し@KRUISE
10月17日博多湾ボートシーバス@KRUISE
10月15日ジオンの脅威@KRUISE
9月23日狙いは77@凪心艇
8月6日鈴木アミーゴとキス@すった弐号(仮)
10月31日超高速早巻き再び@KRUISE
同じカテゴリー(SEABASS)の記事
 博多湾シーバス、そろそろハイシーズンなんですけど (2017-10-03 17:00)
 11月某日America's Cup じゃなくてA Cup@K (2016-11-25 00:30)
 10月15日ボートシーバスは楽し@KRUISE (2016-11-23 16:00)
 10月17日博多湾ボートシーバス@KRUISE (2013-12-06 21:00)
 10月15日ジオンの脅威@KRUISE (2011-10-18 19:00)
 9月23日狙いは77@凪心艇 (2011-09-26 19:30)

この記事へのコメント
>エントリーにはブツ持ち画像が必要

(´▽`)

そげんかこつより、あんモザイクはなんね?(笑)
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2009年10月19日 19:11
シラナナクテモイイコトモアルヨ…( ・ω・)ノシ(´▽`;)ソノクライオシエテクレテモイイジャン!!
Posted by すったすった at 2009年10月19日 20:09
(´▽`)ノ( ・ω・)シラナナクテモイイコトモアルヨ…

追記したぐらいやけん別にかくさんでもよかっちゃなかやか(笑)
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2009年10月19日 20:15
ワケヲハナストナガクナルノヨ…(#・ω・)ノシ(´▽`;)ホウホウソレデ?
Posted by すったすった at 2009年10月19日 20:29
Mさんナイスでございます。

あれ!オキエソ様お持ち帰りしてないじゃん。
よかったね。

なるほどね、シーバスが釣れた件は追記ですか。

でも、そんなサイズでエントリーですか・・・・・(笑)
Posted by びっちゃ at 2009年10月19日 22:28
おや~しっかり釣られてるじゃないですか~65cmあればそれなりに満足でしょう♪それくらいのサイズでの登録のほうがいい商品狙えますからね。
Posted by 豚骨安藤 at 2009年10月20日 02:57
>びっちゃさん

キリ番ゲットの方が美味しいので、とりあえずエントリー狙いです。

>豚骨安藤さん

ショアからは久しぶりなので焦りました。
今はやればそれなりに釣れるみたいですね。
狙いは折りたたみ自転車です!(笑
Posted by すった at 2009年10月20日 08:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月18日心無い方々からのメール
    コメント(7)