2009年04月23日
4月某日出れば40up野池
仕事帰りにGPSを頼りに野池に寄り道。
足場も良くて、なかなかヨサゲな野池を発見。
足場も良くて、なかなかヨサゲな野池を発見。
先行者1名。
状況をお聞きすると、隅のポイントで40upを3発出したらしい。
実はココは『出れば40up確実の池』らしい・・・
横に入れさせてもらって釣りを開始ぃ~
っと、先行者さん立て続けに2本ゲット!
たしかに40upだっ!
メバタックルに不安を感じつつもキャスト・・・も反応なし。
底の藻が絡みつく。
先行者さん移動・・・して、さらに同じサイズを2本。
「今日は面白いように釣れますね~」っと精神攻撃がっ!
「そちらの(隅の)ポイント、撃ってみてもOKですよ~」っとありがたいお言葉。
外から見ても分かるそのポイントに入れさせてもらって数投。ラインがクイッと引っ張られる。
合わせを入れると、確かな重量感・・・・ってか竿曲がりすぎっ!
ゴミに潜られるとおしまいなので、歩いてストラクチャーがありそうな地域から引き離す。
ゆるゆるのドラグからはさほど糸は出て行かない。
バスって・・・・・・やっぱ瞬発力ないわ・・・・orz

44cmくらい。3lbナイロンでも余裕。
久しぶりのハンドランディングにビビったってのはナイショで。
さらに・・・・・

少しサイズダウン?
コイツはアナルからナイロンラインを出していた。
某まぐろさんが釣った沖アラカブと同じだが・・・・けっこう太ってたりする。
野性の力?

フィナ(FINA) メバル専用ジグヘッド ストロングまっすぐ
予想通り40upのバスでも余裕。
ただし皮一枚掛かるような感じ。
ロストしてお店に補充に行ったが・・・・・無い。
こういうオタクな特殊なフックはネット通販で買うのがベストかも。

ダイワ(Daiwa) 月下美人ライン 150m
もう取り扱い終了してますね。
まだまだそのまま使ってたりします。
使いやすいラインだと思いますよ。

KsLABO With(ウィズ) WB604H
ナチュラムで盛り売りされているヘビーアクションのバスロッド。
誰か買わない?

アルファータックル(alpha tackle) WIZZ ハイパー BASS コンボ S-602ML
初めての人にオススメ。
私みたいなジャンキーには合わないんだろうけど。
次は鱒レンジャーかなぁ?(笑
いつからバスブログ?
↑ そんな名探偵コナン並に鋭い人は押してね。
状況をお聞きすると、隅のポイントで40upを3発出したらしい。
実はココは『出れば40up確実の池』らしい・・・
横に入れさせてもらって釣りを開始ぃ~
っと、先行者さん立て続けに2本ゲット!
たしかに40upだっ!
メバタックルに不安を感じつつもキャスト・・・も反応なし。
底の藻が絡みつく。
先行者さん移動・・・して、さらに同じサイズを2本。
「今日は面白いように釣れますね~」っと精神攻撃がっ!
「そちらの(隅の)ポイント、撃ってみてもOKですよ~」っとありがたいお言葉。
外から見ても分かるそのポイントに入れさせてもらって数投。ラインがクイッと引っ張られる。
合わせを入れると、確かな重量感・・・・ってか竿曲がりすぎっ!
ゴミに潜られるとおしまいなので、歩いてストラクチャーがありそうな地域から引き離す。
ゆるゆるのドラグからはさほど糸は出て行かない。
バスって・・・・・・やっぱ瞬発力ないわ・・・・orz

44cmくらい。3lbナイロンでも余裕。
久しぶりのハンドランディングにビビったってのはナイショで。
さらに・・・・・

少しサイズダウン?
コイツはアナルからナイロンラインを出していた。
某まぐろさんが釣った沖アラカブと同じだが・・・・けっこう太ってたりする。
野性の力?

フィナ(FINA) メバル専用ジグヘッド ストロングまっすぐ
予想通り40upのバスでも余裕。
ただし皮一枚掛かるような感じ。
ロストしてお店に補充に行ったが・・・・・無い。
こういう

ダイワ(Daiwa) 月下美人ライン 150m
もう取り扱い終了してますね。
まだまだそのまま使ってたりします。
使いやすいラインだと思いますよ。

KsLABO With(ウィズ) WB604H
ナチュラムで盛り売りされているヘビーアクションのバスロッド。
誰か買わない?

アルファータックル(alpha tackle) WIZZ ハイパー BASS コンボ S-602ML
初めての人にオススメ。
私みたいなジャンキーには合わないんだろうけど。
次は鱒レンジャーかなぁ?(笑
いつからバスブログ?

↑ そんな名探偵コナン並に鋭い人は押してね。
Posted by すった at 18:00│Comments(5)
│FRESH WATER
この記事へのコメント
今日もかがやいてますよ~♪
そのままバス道まっしぐら。
そのままバス道まっしぐら。
Posted by びっちゃ at 2009年04月23日 22:40
うらやましい~~もう10年40upのバス見てないので、今釣れたら大喜びですよ(笑)。
Posted by 豚骨安藤 at 2009年04月24日 00:51
お疲れです。。。。
沖がこれだけ風が吹くと
バスも良いかもですね。。。。
家の近くでもの野池でも浮き輪?なんだったかな
名前ど忘れ、浮いていたような。。。
沖がこれだけ風が吹くと
バスも良いかもですね。。。。
家の近くでもの野池でも浮き輪?なんだったかな
名前ど忘れ、浮いていたような。。。
Posted by 元祖船酔い at 2009年04月24日 06:57
にゅーポイントでのゲットおめでとうございます★
ヒットすれば40アップ確実となるとかなりいい場所ですね!!
ヒットすれば40アップ確実となるとかなりいい場所ですね!!
Posted by TATIN at 2009年04月24日 11:40
>びっちゃさん
そうですね(棒
>豚骨安藤さん
釣ってみれば分かりますが、ゲームが序盤に登場する敵のボスキャラをゲーム終盤で瞬殺するような感じです(笑
3lbでも不安は無いですね。出れば切れないし。
>船酔いさん
救命浮環ですかね?(爆
いえいえ、フローターですよ。
実家に2つありますけど、まだ使えるのかな?
命がけ・・・になりそな(戦々恐々
>TATINさん
まだシーバスの40upの方が良いような・・・・
また遊んでみますね。
そうですね(棒
>豚骨安藤さん
釣ってみれば分かりますが、ゲームが序盤に登場する敵のボスキャラをゲーム終盤で瞬殺するような感じです(笑
3lbでも不安は無いですね。出れば切れないし。
>船酔いさん
救命浮環ですかね?(爆
いえいえ、フローターですよ。
実家に2つありますけど、まだ使えるのかな?
命がけ・・・になりそな(戦々恐々
>TATINさん
まだシーバスの40upの方が良いような・・・・
また遊んでみますね。
Posted by すった at 2009年04月24日 16:18