ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集
このブログのルール
すった
すった
エソ、ネコ、おった、■ はNGワードです。
苦情は受け付けません
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年03月23日

08'ステラSW6000HGとツインパワーSW

※チャーターは無事に終了しました。

年度末のタダでさえ忙しいこの時期にチャーターを入れるなんて・・・・



と思った方、当たり前です!(笑

とりあえず参加予定の方々には本日連絡を入れましたが・・・・・

まだ連絡が無い!という方は、右カラム下の方にある『メッセージを送る』からご連絡ください。




いや・・・前回一人忘れてたもんで・・・(爆






08ステラSW6000HGとツインパワーSW
※これは3月26日午前9時の風予測です。
な~んか、戦意喪失しそうな予想図ですこと・・・・orz



ネタが無いので、現在の愛機について。

シマノ(SHIMANO) NEWステラSW 6000HG
シマノ(SHIMANO) NEWステラSW 6000HG

ライトエリアのジギング、キャスティングに使用しています。
このボディサイズ(以前の5000番サイズ)ですが、十分使えますよ~
もっとドラグを鳴らしてみたいです。
って、先日は止まらない走りを体感しました。
でも止めたらアウトだったんですね~
糸巻き量は十分なので、じっくり腰を据えてファイトすれば良かった・・・・
その前に、ラインのメンテは重要ですね。
ちなみにツインパワーにカーボンハンドル付けたら、そこまで価格差は無いかも。
でもシマノのデフォのハンドル、好きなんですよね。
ってなワケで次からはツインパワー買います。たぶん。
そもそも新しいツインパが出るという噂を知らずに買ったんですよね。
それもアソコまで力が入っているとは思わず・・・・


ナチュラムでもツインパワーSW20%オフで販売してます。普通ですね。

シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 4000XG
シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 4000XG

超ハイギアのXG
キャスティングゲーム向きですが、345gの自重はかなり嬉しいかも。
あとは巻きがどれだけ重くなるか・・・・ですよね。
このボディサイズはホントに魅力です。

シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 5000PG
シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 5000PG

ライトジギングにオススメの5000PG
たぶん売れるんだろうなぁ~




シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 5000HG
シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 5000HG

普通のジギング並に巻き上げ長が欲しければHG。
キャスティング向きなのもHG。
ええい、ライトメインで悩んで決めきれない貴方にHG。
ま、そんなトコでしょうか?

シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 6000PG
シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 6000PG

通常のPE3~4号のジギングにも使える6000PG
8000番以上のサイズ(以前の6000~8000番)よりも軽いのが魅力。
腕力に自信の無い方(女性・子供など)がライト以外にもチャレンジするのなら一番オススメ。
ライトジギングなら5000番で十分でしょう。
って、スプール変えたり下巻きしたりすればイイだけの話なんですけどね。
基本的にはPGとHGしかないんだし(笑
※4000番だけボディサイズが違います。※シマノHPにはまだスプールの互換性についての表示がありませんので、推測が入っています。大丈夫だと思いますけどね。
シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 6000HG
シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 6000HG

どれにするか決めきれない、超優柔不断な貴方にオススメの6000HG。
ライトジギング、キャスティング、普通のジギングと、なんでもござれの万能サイズ。
ただし、やはりメインはキャスティングか?
ジギングには少々無理をすることになるので要注意。

ってなワケで私のリールは6000HGです(爆


「フフ、ジギングリールの性能の違いが、釣力の決定的差ではないということを・・・・・教えてやる」
にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ 
↑  そんな池田秀一ファンな方は押してね。




同じカテゴリー(RECOMMENDATION)の記事画像
12OCEA JIGGERが、46%OFFは高いか安いか@ナチュラム
12月4日安いのか?高いのか?@ナチュの冬のセール
ダイワSWリールのスプールの互換性について
欲しいものがない?@naturum冬セール
シマノ(SHIMANO) CT-561P/562Pパワープライヤー
ズルズルブチンを連発させるには
同じカテゴリー(RECOMMENDATION)の記事
 安いのは良いこと?それとも・・・ (2018-02-16 16:15)
 ヤズ祭り専用ロッド? (2018-02-09 17:00)
 新ネタ追加 (2018-02-08 12:12)
 同じ60%OFFでもメジャクラなら.... (2018-01-16 22:00)
 G社オフショアジギング・キャスティングロッドが60%OFF (2018-01-16 17:00)
 12OCEA JIGGERが、46%OFFは高いか安いか@ナチュラム (2017-12-04 14:30)

この記事へのコメント
>そんな池田秀一ファンな方は

(´▽`)?

ゆうえんち くじら の「池田秀一シリーズ」はぁ?
Posted by (´▽`)そると at 2009年03月23日 21:38
池田秀一ガ ダレダカシランノヤロッ?( ・ω・)ノシ(´▽`;)
Posted by すったすった at 2009年03月23日 21:43
>池田秀一ガ ダレダカ

(´▽`)

西友いや声優の池田秀一しか知らん
Posted by (´▽`)そると at 2009年03月23日 21:54
「…シャア、ググッたな。シャア」
Posted by すったすった at 2009年03月23日 21:58
>「…シャア、ググッたな。シャア」

(´▽`)

ググるほどのアレでもないですな(笑)
Posted by (´▽`)そると at 2009年03月23日 22:03
がんばってきてくらは~い♪
明日日本勝って欲しいなあ~ 
Posted by BIG DRAGON at 2009年03月23日 22:31
「栄光を君に!」

リール一台欲しいです。。。
ツインパ8000買うならZ45かなと思いつつ、
予定では6500なキャタリナ嬢かと思ってます。
Posted by どら猫 at 2009年03月23日 22:35
「チィッ」


>bdさん

出れたら、ですけどね。
また凶悪な魚に襲われそうな気がしますが・・・・

日韓戦はもうお腹いっぱいですよ・・・・
もうお子様ランチでも何でも勝手にやってくれって思います。

でも負けるのは絶対に勘弁して欲しいですけどね・・・・
ちなみに細かいところでは日本が上だと思いますよ。ミスが点につながるかどうか・・・がポイントになると思います。

>どら猫さん

お、喰った!(笑

私はシマノ派なので、ステラ→ツインパですね。
ドラグの防水性は明らかにダイワが上です。
ドラグノブを外すと、シマノは必ず水が入ってますからね・・・・いちいち外すのがめんどくさい(苦笑
Posted by すったすった at 2009年03月23日 22:42
あっ!そうそう。。。

4月の日曜日にクルーズさんの予定入れてたんですが、またまた仕事で乗れなくなりました・・・
初予約から1年・・・未だ一度も乗船無しです(爆
Posted by しゃも at 2009年03月23日 23:46
その日曜日、もらった!(笑)

今度は土日休みなんですよねぇ~

わかしおライト率が上がりそうな感じです。

ついでにライトヒラメでも行きますか?(笑
Posted by すったすった at 2009年03月23日 23:57
28日のお笑い五目釣り大会は怪しいな。
北西吹いたらおしまいだもんね。
せっかくびっちゃ研究所の、新作ルアーを投入しようと思っていたのに。
脂ギトギトのサワラを釣りたい!
Posted by びっちゃ at 2009年03月24日 00:07
>びっちゃさん

脂の乗ったメタボなオヤヂならいくらでも釣れますけど(笑

もう少し等圧線の間隔が開いてくれれば良さそうな気もするんですけどね・・・・
Posted by すった at 2009年03月24日 00:20
ツインパワー魅力的ですよね~、自分もシマノ派なんでかなり気になります。
28日よろしくお願いします。ドラグ締めすぎに注意しま~す(笑)。天気は、なんとも言えないところですよね~
Posted by 豚骨安藤 at 2009年03月24日 00:46
>豚骨安藤さん

あ、すみません。メールの通りです。
昨日見たときよりも予報(等圧線の間隔しかみてませんが)は良くなっているように思いますよ。
春の天気は読めませんからね・・・・

とりあえず準備よろしくお願いします。
Posted by すった at 2009年03月24日 08:04
こんばんわ~。
28日天候が良ければイイですね。
赤間船長さん曰く、この時期のジグの色はグリーンゴールドが絶対だそうです。
って、ご存知ですよね。
僕はサワラに数少ない緑金を持っていかれたので、イワシカラーのZERO1を黄色のマジックで塗って使っていました。
Posted by booboo_ksr at 2009年03月25日 00:06
こんばんは!!

 なんだか怪しい天気図ですね。良いほうに外れることを期待してます。

 28日よろしくお願いします!!
Posted by けんねこ at 2009年03月25日 03:07
>booboo_ksrさん

微妙ですね・・・・
どうやらしばらく風がやみそうにないですね。
月末までにいろいろとやる予定だったのですが・・・・

>けんねこさん

餌釣りでも風が強いと底が取りづらくなりますからね~
KRUISEオススメのインチキトレーラー、準備しておきますよぉ~
耐久性(餌持ちともいう)に優れているので、1回の釣行に3~4枚あれば十分かも(笑
Posted by すった at 2009年03月25日 09:26
新ステラ#6000欲しいです。
旧#5000サイズでPE3号300m巻ければブリジギングにバッチリですね。
・・・て、もうブリブリは終わりそうですけど(涙)
Posted by たぐり at 2009年03月28日 15:38
(´▽`)?

なんでタイトルが変わったつやか?

どげんでちゃよかばってんっさい
Posted by (´▽`)そると at 2009年03月30日 09:15
>たぐりさん

やはり軽さはメリットですよ。
それでいて、デメリットがほとんどないですから。
ライトだけってのはもったいないような気がします。

>そるとさん

紛らわしいタイトルだったので変更しました。
Posted by すったすった at 2009年03月30日 12:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
08'ステラSW6000HGとツインパワーSW
    コメント(20)