ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集
このブログのルール
すった
すった
エソ、ネコ、おった、■ はNGワードです。
苦情は受け付けません
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年03月09日

陸・・・・・

野暮用でチョイと遠出。
思ったよりも時間はかからず、とは言っても特にその後の予定もなく・・・・
ぶらぶらとドライブしていたら、以前に爆ったポイントが近いことが判明・・・・・
(・∀・)ニヤニヤ

アルファータックル(alpha tackle) WIZZ ハイパー BASS コンボ S-602ML
アルファータックル(alpha tackle) WIZZ ハイパー BASS コンボ S-602ML

まだまだセール中です。
お一人様1セットですが、通常の半額くらいです。
今流行の“Carp Fishing”にも対応可能。
私もポチりそうになりましたよ(笑

ちなみにロッドだけで2000円以上。リールが3600円くらいします。
ライン600円、ルアー1個500円としても、総額8700円くらいになりますよ~
ほぼ半額ですね。
やっぱりバス釣るならハードルアーが面白いですよね・・・・
ちなみに私はワゴンのリールに2000円くらいのロッドでやってました。
ガイドがただのわっかで、使っているうちにラインの摩擦で溝が出来るようなヤツ。
タックルベリーで見かけて、思わず手にとってしまいましたよ。懐かしい。
ライントラブル(糸よれ)が多くて、スピニングタックル嫌いになったもんなぁ…
今ならトラブル対策が盛り込まれたリールに専用ロッドだもんね。
今の子供たちは恵まれてます。ホント。




このポイントは無料の駐車場があり、水際に柵がしてあるが釣りは禁止ではない(ゴミは持ち帰ってくださいという看板はあり)というオススメの場所。カップルや子供づれにもオススメできる。

やはり10人前後のアングラーがうろうろとランガンしている。
状況を聞くと、一人4~5匹程度。渋いらしい。

車載タックルのクロステージ762にエアレックス1000、月下美人ナイロン3lbにジグヘッド2g前後・・・・
ワームは・・・・あ、コレでいいやっ!(笑

が、当たらない・・・・水がにごっているので、クリアカラーのワームはアピールが足りないのだろう。
それでは・・・・と、ワームをこんなのに変更。どうせ使わないし・・・・・
ジグヘッドはコイツ。尺オーバーにも対応可能だっ!

他のアングラーさんとダベりながら引いていると、なにやら食ってきた。
が、あまり引かない。サイズ的にはまあまあなモノなんだが・・・・・











陸・・・・・
久しぶりの登場、陸メバル(笑
O公園のヤツよりもサイズは大きい。

さらに・・・・根掛かりが外れたと同時にラインが走る・・・・・

陸・・・・・
やはり久しぶりの登場、陸アラカブ(爆
3ポンドラインでも余裕。
やはりこの魚は掛けるまでを楽しむ魚らしい・・・・・

足元に岩がごろごろしていて、その辺りの底にべったりくっついているような感じ。
で、タイトに狙うと食ってくる。

サイズアップ?
陸・・・・・
浮かすまでは余裕なのだが、ぶっこ抜くのには少々度胸が要る。

陸・・・・・
この池のアベレージは25~30cm程度。大きくても40upくらいらしい。

陸・・・・・
パターンを掴むと連発・・・・・って、2匹で終わってますが。

陸・・・・・
ドラマも期待できないし、寒くなったので終了。

最初のギルから最後のバスまで45分程度。
数釣りが楽しめる池としてはまだ健在のようですね。





マリア(Maria) ママワーム シラウオ
マリア(Maria) ママワーム シラウオ

いまだに刺すのが苦手なママワームシラウオ。
不良在庫の使い道を発見しました(笑
ただ、クリア系が多いので、バス釣りでも・・・・・
ダムか?ダムに行けばイイのかっ!?


フィナ(FINA) メバル専用ジグヘッド ストロングまっすぐ
フィナ(FINA) メバル専用ジグヘッド ストロングまっすぐ

ガッツリ掛かります。
指で外すのは難しいので、フォーセップがあると便利ですよ。
これなら尺どころか、ランカーでも獲れそうな感じがします。

マリア(Maria) ママワーム アクションフィッシュ
マリア(Maria) ママワーム アクションフィッシュ

すみません、どちらが上かまず教えてください・・・・・orz

エコギアのグラスミノー風に考えれば「テールの先端が下」なのだが、マリアのHPでは上だったり下だったり…
ナチュラムの商品画像では下・・・・・orz
ま、どうでもイイんですけどね。

ダイワ(Daiwa) 月下美人ライン 150m
ダイワ(Daiwa) 月下美人ライン 150m

ナチュラムでも売れ筋のナイロンライン。
M氏は使えねぇ~と酷評してましたが、私は・・・・大丈夫だと思いますけど。
面倒なので巻き替えてないし・・・・・


メジャークラフト クロステージ CRS-732
メジャークラフト クロステージ CRS-732

残念ながら一番の売れ筋の7フィート6インチモデルは既に欠品。
バス釣りや通常のメバリングなら7フィート3インチでもぜんぜん問題ありません。
ちなみに他のアングラーさんも私のと全く同じクロステ762使ってました。

メジャークラフト クロステージ CRS-792
メジャークラフト クロステージ CRS-792

今なら安売り中(2009.3.9現在)。
バスには長めですが、メバトロ(飛ばし浮き)などを使うのなら一番使い勝手が良い長さです。



このっ セコ釣り師がぁ~
にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ 
↑ って思った人は押してね。


同じカテゴリー(FRESH WATER)の記事画像
5月5日たまにはプラッギング@某・・・・
4月29日禁断のサイトフィッシングで大物入れパク@以下(ry・・・・
4月21日謎の魚の正体&悪天候でもGO!@某池
この魚は何?
3月18日大苦戦@誰でも釣れそうな池
11月3日初物@某池
同じカテゴリー(FRESH WATER)の記事
 5月5日たまにはプラッギング@某・・・・ (2012-05-07 19:30)
 4月29日禁断のサイトフィッシングで大物入れパク@以下(ry・・・・ (2012-04-30 18:18)
 4月21日謎の魚の正体&悪天候でもGO!@某池 (2012-04-23 17:00)
 この魚は何? (2012-04-19 17:00)
 3月18日大苦戦@誰でも釣れそうな池 (2012-03-20 14:14)
 11月3日初物@某池 (2011-11-04 15:00)

この記事へのコメント
>って思った人は

(´▽`)ノ

行かるるときに行っとったほうがよかち

そいけん押さん(笑)
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2009年03月09日 11:14
What's up?( ・ω・)ノシ(´▽`;)ナゼマダ英語…
Posted by すった at 2009年03月09日 11:55
>このっ セコ釣り師がぁ~って思った人は押してね。

一二三 c⌒つ†ΦДΦ)つ呪

     ∩
お産。

すったさん凄いです。
素晴らしい釣果です。
マジ尊敬します。
だからバスとギルで頑張ってください。
Posted by びっちゃ at 2009年03月09日 11:55
むおおおお!
陸アラカブのあんかけ楽しみにしてます♪
でもメバタックル使ってバス&ギルと遊ぶのもアリっちゃ~アリですね♪
Posted by BIG DRAGONBIG DRAGON at 2009年03月09日 12:43
マダ ウィルス デテルッテ・・・・( ・ω・)ノシ†(ΦДΦ||)呪

>bdさん

作るから食べてねっ!<あんかけ>

メバタックルやガッツだと、小バスでも真剣勝負になる…かもしれん。
とりあえずこのサイズだとまだ余裕ですよ。
Posted by すった at 2009年03月09日 13:01
ドライブが目的やったと?後でこそーと場所ばおそえてつかーさい
Posted by てつぼ at 2009年03月09日 17:40
>てつぼさん

ドライブ?いえいえ、ちゃんと用事があったんですよ(笑
もちろん、あわよくば・・・って考えはありましたけどね。

場所ですか?じゃ、メールしますね。
Posted by すった at 2009年03月09日 17:59
メールありがとうございました。
各地、忙しいね。。。
Posted by てつぼ at 2009年03月11日 10:06
>てつぼ

年度末は忙しいデスネ。
って、月末はチャーターいれてたりするんですけどね(笑
Posted by すったすった at 2009年03月11日 10:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
陸・・・・・
    コメント(9)