10月15日ジオンの脅威@KRUISE

すった

2011年10月18日 19:00

このブログでジオンと言えば、びっちゃさんのペットのアレ(南京虫ではない)なのだが・・・・




「…ザ、ザク。ち、違う、新型のモビルスーツだ」




【商品入れ替え!! メーカー指定セール中♪】
オリムピック(OLYMPIC) エギングロッド 45~50%OFF
人気のオリムピックのエギングロッドが45~50%OFF
たまに入れ替えあり!ちょこっと注目!




おなじみのKRUISE
この日は時化で湾内シーバスに変更。
もちろん狙いは77位(セルテート)!
え?また遅刻したんじゃないかって?(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
※到着時刻と画像には全く関係はありません。 

さて、朝7時過ぎに出港。天候は曇り。若干風があり、湾内でも波が少々。
今回の同船は、CのT店長、Mさんと私の3名。もちろん船長も釣る気満々。


しかし開始当初から・・・・・・・・・・・フグ猛攻(汗

みなさんフグ爆なのだが、私だけ蚊帳の外。

何かが違うのか・・・・でもフグの相手をしなくていいので無問題っ!っとゴン!

セイゴ×2と微妙・・・・

「リリースサイズ(セイゴ)はノーカウントですよっ!」と船長。
更にいつもの、『ドラグ音での精神攻撃』。
どうしてもドラグが鳴ると、そちらを見てしまいますね・・・・(悔

もちろん釣果の方もトモ組(船長&Tさん)に見せつけられて意気消沈(涙
フッコサイズを上げて、とりあえずはノーポイント脱出はしたものの、バイブレーション高速早巻きという重労働に手首が痛くなり、2回連続(テンション抜け)でバラシ。ちなみにサゴシもヒットするがバレ・・・・

気分はブルー?

いえいえ、今日はネタ狙いですから関係ありません。

っと、メバルワームを持ち出した私。が、Tさんの手にはマナティ(大きさで負けたーっ)

が、Tさんは早々に撤退。なぜ?
んじゃ私が・・・・っと頑張ってみますが・・・・orz

なにしろそこら中フグだらけ。ワームのテールがすぐに噛み切られてしまう。
Tさんも実はワームを噛み噛みされて撤退。
湾内シーバスにワーム投入をお考えの貴方、正直言って『無理です!』
フグちゃんが居なくなってからにしましょう(涙

ってなワケで、ワームではフグのアタリのみで何も釣れず。

それではと、6.5gのマールアミーゴを投入。
針が小さくて、フッコクラス以上だとすぐに伸ばされてしまいそう(笑
それでもネタのために投げる、巻く、投げる、巻く・・・・・終了(涙

船長からはカラーが悪いんじゃないかとの指摘を受けたが、カラーも確かに合ってなかったけど、それ以上にコレ、ぜ~んぜん動かない!
ノーマルサイズのアミーゴより、更に使いにくい感じ。
すぐに浮き上がってレンジをキープできないのも痛い。戦力外かなぁ~

どうしてもメバタックルで釣りたい私、船長のアドバイスもあり15gのレンジバイブを投入。
ロッドのキャストウエイトの上限の3倍!でも、やさしく投げれば追い風なので飛距離は出る。

答えはすぐに出て、セイゴサイズをゲット!


さて、終盤は予報通りに風が強くなる。
で、なぜか私にだけアタリが無くなる。
投げて底取って巻く・・・・の繰り返しだけの単純作業。いや、トモの方でシャクってる人たちは居るけれど、隣のMさんと比べても、明らかに反応が悪い。


どうして?と水面を覗き込むと・・・・



コイツ(マール・アミーゴ大)も動いてねーっ!(泣


どうやら風で船が流される分、リトリーブスピードが足りなくなっているらしい。
って、前回と一緒やね(汗


で、メバタックルに変更。レンジバイブは低速でも十分に動いてくれるので、すぐに反応がある。
2回ほど足元までのチェイスがあった後に、フッコサイズがヒット!

このサイズならシーバスロッドだと軽々と寄って来るモノだが、メバタックルだとスリルがいっぱい。
でも今回使用したルナキアはバットパワーが強いので、フッコサイズでもまだ若干の余裕がある。
ラインテンションに注意しながら、魚をグイグイと寄せてネットイン!コレは楽しい!


メバルタックルデータ
ロッド: テンリュウ ルナキア LKT73M
リール: シマノ 05ツインパワー2500S
メインライン: PE 0.6号(6lb)
リーダー: ナイロン3号(12lb)

テンリュウ(天龍) Lunakia(ルナキア) LKT73M
メバルからライトエギング、シーバス、ひとつテンヤまで楽しめそうなロッドです。
その汎用性の高さは某氏が証明済み(笑
次回からはメインロッドにしようかなぁ~次はランカーを釣ってみたいですね。





【本日の釣果】※セイゴサイズ、びっちゃさんのペットはリリース


船長、Tさん、Mさん、楽しい時間をありがとうございました。



【物欲の神】2500番前後でハイギアのリールが欲しくなりました!【降臨!!】
ダイワ(Daiwa) 11カルディア 2506H
メンテナンスが楽なダイワのリールは、ものぐさな私には魅力的?
でもフリームスKIXのドラグは浸水しまくってたけど・・・・・(汗
新製品でアフターパーツも豊富になりそうなコレはド本命間違いなし!
今なら送料無料サービスの対象商品になってます!


ダイワ(Daiwa) 11カルディア 2506H&PEエギファイヤー リミテーション8 12lb
現在ナチュラムでは、ラインとセットでセール中です。
リール+ラインセール会場は→コチラ



シマノ(SHIMANO) 08 ソアレBB30 2500H&スピニングフロロ エコパック 300m 3lb
シマノのコレもハイギアでいい感じ。
値段も・・・・・かなりいいよね。
でも釣行後は水洗い+スプール外して拭き取り+乾燥は最低でも必要。
めんどくさがりはやはり・・・・


シマノ(SHIMANO) コンプレックスCI4 2500HGS F4
バス用リールだけど、海水での使用もOK!!
渋いなぁ~ なんか惚れそう(笑
あとはツインパ、ステラだけど、予算がない・・・・



【注目!! 在庫処分セール中♪】
ダイワ(Daiwa) EセンサーSS+Si 150m
0.6号、150m巻いておけば、メバル、エギング、シーバス、超ライトショアジギングまで対応可能です。
上のリールと合わせてどうぞっ!(笑
そんな掘り出し物満載のグローブライド(ダイワ)製品セール会場は→コチラ
※一部終了している商品もあります。ご注意ください。


バークレー ガルプ!スティック 半額セール
ガルプ竿が半額!
って、どうなんでしょ?ついでの遊びには楽しそうだけどなぁ~
でも、臭い汁には注意が必要ですね。



ダイコー(DAIKO) プレミア シーバス・スタンダードキャスティングモデル
半額以下でセール中です。
関連商品で即納のモノは、すべてセール対象となってます。
ダイコーロックフィッシュロッドセール会場は→コチラ
※サイズ・カラー一覧の別モデルもセール対象です。
売れ残りには福がある?在庫処分セール会場は→コチラ

メジャークラフト クロステージ CRS-782E
秋イカにピッタリなMAX3.5号のエギングロッドが、ほぼ半額!
ボートシーバスに使えそうなライトなシーバスロッドもまだまだ半額です。
どちらも売れ残りの旧モデルだけど、半額!
エアロック(メバルロッド)、セルティック(シーバスロッド)半額セール中♪
商品続々追加中のMajorCraft(メジャークラフト)製品セール会場は→コチラ


Buccaneer(バッカニア) Claymore BCS90ML-2ek(Kガイドモデル)
Kガイド採用で6980円って・・・・その上送料無料だし・・・・・
たしかに価格だけ見れば超お買い得!
期間限定らしいので、欲しい人は急げっ!

バッカニアロッドのお買い得セールは→コチラ
モノによっては、10%ポイント還元となっている商品もあります。チェックしてみてください。










 

気が向いたら押してね!



※価格・セール内容は、2011.10.18現在のものです。予告無く変更されます。ご注意ください。



【書き直し】

「ザクとは違うのだよ、ザクとは」

 

ま、そんなところで押してね!

関連記事