ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
CASIOウォッチ特集
このブログのルール
すった
すった
エソ、ネコ、おった、■ はNGワードです。
苦情は受け付けません
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年12月15日

トリプルクロス在庫一掃セール中

メジャークラフトのトリプルクロスシリーズが在庫一掃セールになってます。
メジャークラフト創立時の戦略モデルとして発売されたこのシリーズは、当初よりオーバークオリティと話題になったお買い得モデルです。
『キャストフィールの追求。そこから始まった。』と謳っているように、売りとなる特徴はキャストフィールですが、やや胴調子に振られたロッド特性はロッドにルアーの重量を乗せやすく、振るだけで簡単に遠くまでルアーを飛ばすことが出来ます。いろんな方に試していただきましたが、振りぬきの気持ちよさは特筆すべきものがありますね。
加えて魚が掛かると胴から曲がるので、かなり楽しいんですよね・・・・
さらに、PEライン専用モデルがラインナップされているのが特徴です。
ローライダー小径ガイドがラインのバタつきを抑え、トラブルを回避することにより、PEラインでの釣りを誰にでも楽しめるものにしてくれます。

メジャークラフト トリプルクロス TC-902PE
メジャークラフト トリプルクロス TC-902PE

私も使用している902PE。
ライトショアジギング(~28g)まで対応しています。
安ジグはだいたい28gくらいまでなので、そういう意味でもオススメですよね。

メジャークラフト トリプルクロス TC-962PE
メジャークラフト トリプルクロス TC-962PE

チョイと長めの9フィート6インチモデル。
長いと操作性は犠牲になりますが、飛距離は伸びます。



メジャークラフト トリプルクロス TC-862PE
メジャークラフト トリプルクロス TC-862PE

短めの8フィート6インチモデル。
当然飛距離は犠牲になりますが、そこまで差は出ないんじゃないかな?
操作性は向上しますね。


LSJ(Light Shore Jigging)シリーズ も値引きの対象です。
比較的新しいシリーズなんですけどね。
エギングモデルやショアジギングモデルもセールになってますが、若干古い印象がありますね。
ショアジギモデルは安いけど重いって誰かが言ってたなぁ~

メジャークラフト トリプルクロス TC-962LSJ
メジャークラフト トリプルクロス TC-962LSJ

飛距離が重視されるショアジギング。
でも長すぎると扱いが辛くなる・・・・
9フィート6インチはおそらく理想の長さ。
最初の1本はこのくらいだよね。


メジャークラフト トリプルクロス TC-1002LSJ
メジャークラフト トリプルクロス TC-1002LSJ

腕力に自信のある方は10フィート。
キャスティングにも若干のテクニックが必要となるはず。
ライトだからそこまで気にしないでいいのかな?



ただしオフショア用のOB-76PEがこんな感じに折れた事件がまだ片付いていません。
対応によっては・・・・・メジャクラ、真摯な対応を求む!

※12月16日追記 無償スピード交換となりました。ま、当然ですわな。

PEモデルは残弾がかなり少ないはずです。狙っている人は要チェックですね。

メジャークラフトの竿は種類が多すぎて・・・・
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ 
もう訳が分からなくなってる人は押してね。




同じカテゴリー(RECOMMENDATION)の記事画像
12OCEA JIGGERが、46%OFFは高いか安いか@ナチュラム
12月4日安いのか?高いのか?@ナチュの冬のセール
ダイワSWリールのスプールの互換性について
欲しいものがない?@naturum冬セール
シマノ(SHIMANO) CT-561P/562Pパワープライヤー
ズルズルブチンを連発させるには
同じカテゴリー(RECOMMENDATION)の記事
 安いのは良いこと?それとも・・・ (2018-02-16 16:15)
 ヤズ祭り専用ロッド? (2018-02-09 17:00)
 新ネタ追加 (2018-02-08 12:12)
 同じ60%OFFでもメジャクラなら.... (2018-01-16 22:00)
 G社オフショアジギング・キャスティングロッドが60%OFF (2018-01-16 17:00)
 12OCEA JIGGERが、46%OFFは高いか安いか@ナチュラム (2017-12-04 14:30)

この記事へのコメント
しっかしメジャークラフトはバンバン新製品を出しますよね~んで、値段は据え置き、質向上てなかんじ。私はもってませんがZaltsいいですよね(ロッドのバランスは・・・ですけど)。 しかし多分私は今後当社製品を買うことは無いでしょう(笑 宣伝しているのにゴメンナサイ。
Posted by BIG DRAGONBIG DRAGON at 2008年12月15日 14:37
>もう訳が分からなくなってる人は

(´▽`)ノ ハイハイハイハイっ

最初から訳が分からんとばってんが
Posted by (´▽`) at 2008年12月15日 14:45
>bdさん

金太郎飴みたいですよね。モデル構成が。

私も、『折れる問題』がクリアされるまでは、積極的には薦めませんよ。ええ。
個人的には頑張って欲しいメーカーなんですけどね。

どうせ知りたくもないくせに・・・( ・ω・)ノシ(´▽`)ノ ハイハイハイハイっ
Posted by すった at 2008年12月15日 18:43
普段からそれだけ値引いてくれればとてもいい竿です。
Posted by びっちゃ at 2008年12月15日 21:20
こんばんわ やっちょんです。
メジャークラフトの宣伝の時にホットな話題。

そう、こないだ真っ二つになったロッドOB-76PEが戻ってきました。
先週の月曜日に修理に出して昨日販売店に戻ってきてたので速攻一週間という迅速さです。

竿は新品交換というベストな結果。
今回の破損で保証書を読んでみると、これでもかというくらいウチの商品の品質管理は完璧です、みたいなことを書いてますが、今回の修理のコメントは....

カーボンシートにマンドリルを巻き付ける際にシワ(よれていた)になっていることに気づかずに巻き上げて仕上げてしまったとの事。

破断した部分を見てそんなことがわかるんかいな?保証書に書いてある品質管理はどうした?!  というのが率直な感想です。

まあ、自社の非を認めて即交換という対応には好感が持てます。
たまたまメジャークラフトの不良社員が作った竿に当たったのが運が悪かっただけなのかもしれません。次回使ったときにわかるでしょうけど....。
Posted by やっちょん at 2008年12月15日 22:13
>びっちゃさん

だよね・・・
通常10%、セールで15~20%ってところだもんね。
私も正月セールで20%オフの時に買ったし。
もともとがバーゲンプライスとは言っても、主婦としてはやはりお得感が欲しいですよね(w

>やっちょんさん

マンドリルじゃなくてマンドレルですがなっ!(w

とか言いつつ、マンドレルって何だっけ?の世界ですが(苦笑

メジャークラフトはたしかC国生産なので、C国クオリティの被害に遭ってるのかもしれません。
なにしろ見本がベストで、その後どんどん劣化していく(勝手に仕様変更されることもしばし)という恐ろしい世界です。
そのあたりに詳しい方もおられますので、機会があればお聞きになると良いと思います。
C free が理想なのかも・・・・
って、何から何までC国製だもんなぁ~

それにしてもやはりソコで折れるってのはショッキングですよね。
やっちょんさん、伝説を作りましたよねぇ~(w

メジャクラの中の人、まともじゃん。
Posted by すった at 2008年12月16日 11:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トリプルクロス在庫一掃セール中
    コメント(6)