8月25日(土)オーシャン
?記事が抜け落ちてる?
ご指摘を受けましたので、思い出し思い出し書くことにします。
箱崎から出るオーシャンさんでライトジギングに挑戦してきました。
朝5時集合で出港。
朝日が綺麗でした。
この業界では有名な石場キャプテン。
博多湾を出て、近場の漁礁や瀬を狙うが、ベイトの反応が少ない状態。でも前日より幾分かはマシとのこと・・・・
ポイントを転々とするが、どこも同じ状況。渋い・・・・・厳しい・・・・・(定番ワードですな)
最後の方でベイトの群れを発見するも、サワラ(サゴシ)のナブラがたまに出る程度。
同船者の方にサワラらしき魚がヒットするも、即ラインブレイク。
私のジグにもつつくようなアタリがあり、一瞬ポーズを入れた瞬間にジグの重さが消えました。
エースジグ(ヒラジグ80g)ロスト・・・・・orz
切られるのが分かっているので、3軍ジグのバンガードジグ90gをキャスト!
フォール中に何かが喰ってきた!
が、抵抗しない・・・・アレ?アレなのか?それにしては竿が若干曲がっている・・・・
良型のアラカブ(カサゴ)
船中、アラカブ2匹で終了となりました・・・・・orz
ジギングってこんなもんですよ>びっちゃさん
関連記事