11月22日持ってる?持ってない?@KRUISE
さて、ニューロッドでの初釣行となったのですが・・・・
※価格・セール内容は、記事作成当時のものです。予告無く変更されます。ご注意ください。
メジャークラフト アレキサンダージギングロッド半額以下
例外もありますが、ワゴンセール状態です。
サブロッドにいかが?
すでに詳しいことは
コチラに書かれてしまっているのですが(焦)、11月15日とは違ってこの日は大潮。
ジギングを始めた頃は大潮=爆釣のチャンスと思っていたものだが、最近は潮が流れて底を取りにくくて釣りづらい、引き抵抗や巻き上げ長が増して疲れる、時合いが短くてノり遅れたら悲惨・・・・等の理由であまり良い印象は持ってない。
ってなわけで、この日は例えるなら「設定4」。時合いだけは外さないようにしないと・・・・
同船にカスケットのTさんとブラックな雰囲気満載のLJさん。
実はLJさん、今回の釣行には翌日の宴会の食材調達という使命があり、「本命はアコウ(キジハタ)!」と最初っから邪念プンプン。
邪念はラインを伝わり、魚の活性を下げてしまう・・・・かも(笑)
さて、さすがは大潮だけあって、流れる潮の感触が引き抵抗となって手に伝わる。が、着底から4~5シャクりで私のジグをひったくったのは食べごろサイズのヒラメ。大潮マジック?いえいえ、ヒラメにもヒラメの事情があるのでしょう。潮はちゃんと流れてます。が、しかし・・・・・
全然まがんねーぞ、この竿!!
ダイワ(Daiwa) ソルティガ BJ 411B-6
軽くてしゃくり易いけど曲がんねー
MMジグ100gでティップは入るけど、3キロのヤズじゃ曲がんねー
テンション抜けをおこさないようにするので四苦八苦。ヒラメと分かってからは更にビビりましたよ・・・・orz
その後はヤズが1匹。
Noriサンは相変わらずの速いシャクりで手返し良くヒラゴをゲット。
シーボーグ150のスピード30とほぼ同じタイミングでジグを投入している。
釣れていても釣れてなくても、休みなく・・・・マネ出来ませんな・・・・orz
さて、ミヨシで強烈な邪念を炸裂させていたLJ氏deathが・・・・
やっぱり邪念は魚に伝わるみたいで、魚からガン無視されたまま夕マズメ。
鯛ラバタックルに持ち替えて、宣言通りのアコウ(キジハタ)狙い。
BGMは・・・・やっぱり
コレでしょ(笑)
すぐに反応があり、上がってきたのは・・・・
お邪魔虫の フエフキダイ! (笑)
それでもあきらめないLJ氏
LJ氏が、"持ってる人"なのか、"残念な人"だったのか、結末は
コチラで
※2014年12月11日の記事になります。
【本日の釣果】
ヒラゴ×8本
ヤズ×5本
ヒラメ×1枚
シビ×1本
アコウ×1匹
アラカブ×5匹
その他青物バラシ、ネズレでラインブレイク有り
kwskは、
遊漁船KRUISE 赤間船長まで
関連記事