5月31日ギリギリ不味い?いえいえ完全にアウトでしょ?@KRUISE

すった

2014年08月21日 08:00


さあ、逝ってみよぉー!!




Nature Boys(ネイチャーボーイズ) RECYCLED ROD CASE(リサイクルド ロッドケース)

値下げした?








初夏の海。
この日は朝から鯛の反応が良好で、バラシは多いもののコンスタントにアタリがある感じ・・・


Noriサンが何かを掛けた‼


「なに撮っとるんよぉー」


PE 0.8号、リーダーフロロ3号のライトラインなので無理は出来ません。
ドラグを効かせながらの攻防が延々と・・・延々と・・・延々と・・・え・・・なげぇぞっ‼


ゲップ炸裂‼ やっとこさ上がって来ました。


なんと ハチマル ゲェット!!

このサイズになると、釣り味は良いものの実際のお味は・・・・
船長語録に『ギリギリ不味い鯛』って慰めているのか茶化しているのか分からない言葉があるが、コレは完全にアウト(笑)

Noriサン、責任とってねっ!!(笑)


シマノ(SHIMANO) 炎月BB-PG 右

マダイドラグ、効いたかな?
ギア比が小さい方が、より精度の高い釣りが出来る・・・・・らしい。





メジャークラフト ジャイアントキリング ライトタイラバ モデル GKJ-B65L/TR

80cmクラスでも余裕がありましたね・・・・






本日の釣果(全体)


船長、遅くまでありがとうございました。

http://blogs.yahoo.co.jp/boat_g1/64528652.html

本日の釣果
マダイ×80cm頭に30枚
イサキ×多数
ネリゴ×1本
アコウ×3匹
アラカブ×少々
レンコダイ×少々

本日はライトゲームで出船。
マダイは前半より良型交え順調にヒット。
イサキも良型交え数釣りを楽しみました。
食卓が賑わいそうな釣果でしたね。
本日乗船の皆様、お疲れ様でした。



え?私?

全自動鯛ラバで4連続ヒットと快調にアタリはあるものの、合わせのタイミングが分からず悪戦苦闘。
バラシが多く、それなりの釣果だったような・・・・(ほとんど覚えていない(笑)


ダイワ(Daiwa) シーボーグ 150J


電動鯛ラバ(全自動鯛ラバ・オート鯛ラバ)始めました!
スピードは14を基本に12~16くらいで(笑)



ダイワ(Daiwa) タフバッテリー 12000(3)


j電動ジギングにはタフバッテリー、1個で1日遊べます。




モーリス(MORRIS) バリバス ラインストッパー


何に使うかは、ひ・み・ちゅ




関連記事