さて、この日は北九州組(居酒屋クルーズ)に混ぜていただきました。
7時出船で寝不足炸裂の私は、寝台クルーズで爆睡。そこをどうやら『しでかし王子』に盗撮されたらしいですが、そんなことをしている人はねぇ・・・・・
ポイントに到着すると、やはり風とうねりが少々。
風速8~10mの予報もありましたが、ひどい時でチョイ荒れくらいのまずまずのコンディション。
今回は鯛ラバメイン・・・・っと、船のロッドホルダーにはジギングロッドはたったの3本!
それもウチ(私とゲスト氏)が2本なので、その他の人は鯛ラバとエギングのみ。
船長に確認すると、基本鯛ラバで今のところジギングの予定はないとのこと。マジかよ・・・・orz
釣り開始ぃ~っと共に『バルーンフェスタ』開幕!
それも今年のバルーンどもはかなり学習しているらしく、本命の鯛と全く区別がつかない!
鯛と思って本当たりまで待つと、痴漢被害(スカート切り裂き)は必至。
いきなりの消耗戦に残弾確認。今回は
コレを3パック、セブンスライドを6個用意していたのだが、ゲスト氏と2人で2倍の速度でロストしていく・・・・
ハヤブサ(Hayabusa) 無双真鯛 フリースライド ラバー&フックセット
ナチュラムでも取り扱いがあります。
#3、#4、#6は610円とお安くなってますね・・・・
船中、バルーンにまぎれて真鯛、アラカブ、アコウ、アオナ、ハトポッポ(イラ)等がヒットする。
もちろん、お約束のアレも・・・・・orz
っと、トモでは『しでかし王子』と船長がイカを連発。
楽しそうなので私も参戦。
が、ティップラン用のロッドなんて持ってないので、船長オススメのメバルロッド。
テンリュウ(天龍) Lunakia(ルナキア) LKT73M
メバル、根魚、アジ、バス、ギル、シーバスに続いてエギングにも登場。
これぞまさしく万能ロッドですよねっ!(笑
バットのパワーがハンパないので、条件が揃えば青物も獲れそうなんですよね~
グリップ延長すっかなぁ~
メインラインは6lbのPE。リーダーは12lbフロロ。35gのエギを入水(笑)するが、ラインの出がイマイチなのもあって、着底が分からない・・・・・
試行錯誤を繰り返し、なんとか着底らしきラインの変化を捉えたところでヒット!
大型コロッケサイズの今年初アオリ。って、初エギングだし・・・・
っと隣で釣っていた『しでかし王子』に何やら大物がヒット!
強烈なジェット噴射に一進一退の攻防が続く。
「みんな、俺がバラすとか、バラせとか思ってるでしょ~」とファイト中もネガティブな王子。
誰も思ってませんって・・・・
アカイカ(ソデイカ)かとも思われたが、上がってきたのは大型のアオリイカ。
「今日イチサイズじゃないんですかぁ~」っと船長。
タモ入れのために王子は船尾に移動・・・・・・・・・・
「くぁwせdrftgyふじこlp;@:!!」
ハズれたぁーっ!!
目の前を大びんサイズのアオリイカが逃げていく・・・・あらら、やっぱり呪われているのは竿じゃなくて本人だったか・・・・(笑
まぁ、盗撮なんてやってる輩には、必ず罰が当たるモノだと(笑×2
さて、そういうツキに見離された人の隣というのはえてしてよく当たるもので、底を取ってシャクってステイさせたところで、うねりと違うティップの入り。もちろん即合わせでギューン!と600g。
さらに次の一投でも同じパターンで同サイズ。
エギは紫×マーブル。「いまどきマーブルなんて流行らないよね~」と言ってるところでギューン!!
船長もビックリのアオリ3連発。春が来た・・・・
【本日の釣果】
ゲスト氏は真鯛、アラカブ、バルーンをゲット。
私もイカ、バルーン、チャリコ(リリース)、アレをゲット。
楽しい一日でした。
王子って誰?
↑
それは訊かないで押してね!
リバレイ RBB RBBエアーライフベスト WE-2【自動膨張式】
54%OFFの
8980円! 更に今なら
送料無料!!
メーカーモノならたぶん最安値でしょう。欲しい人は急げーっ!(笑
※価格・セール内容は、2012.11.7現在のものです。予告無く変更されます。ご注意ください。
ウォーターベース(WATERBASE) ビッグクーラーバッグ
コチラもなんじゃこりゃあ~系の巨大クーラーバッグ。
200cm×40cm×40cmだから、寝袋にも○体運搬にも使えそう(w
もちろんナチュラムでは高いので、楽天がオススメかな?
耐久性は?なので、夢の大物を釣ったときだけに使った方が安全かも。