さて、6時に芦屋漁港を出発。
今回は
しゃもさんとHさん、前回5月2日の辨天丸ジギングで8キロサイズをゲットしたITO〜さん、Oさん、私、そして久しぶりに登場のゲスト氏の6名。
最初は某S島沖のポイントへ・・・・
朝マズメに期待も、ベイトの反応がポツリ・・・ポツリ・・・・
全く反応がないので船長決断!
長躯今回予定でなかったS巻まで走ることに。
これが正解。
トモで釣っていたITO〜さんがアコウをゲットを皮切りに、怒涛の『お一人限定連続ヒット状態』に突入!
どこかで見たような・・・・・・って、イカパターンですがな・・・・orz
ジグのタイプを合わせて、シャクリ方もマネしてみるのだが、ITO〜さん以外には当たらない。
あ、いや、ミヨシでシャクってたしゃもさんにアレとか、私にアラカブとかは当たるのだが、
ヒラマサは皆無・・・・・orz
ITO〜さんにアドバイスをいただくが、結果につなげることができず、下げの潮が流れ始める・・・・
と、チャンスタイム到来!
が・・・・・私に釣れたのは極小のヤズ orz
さらに連発・・・・orz
時合いに突入したらしく、ダブルでヒットしたりもするのだが、中ヤズ時々ヒラ・・・・
久しぶりに参戦のゲスト氏は、こんなトコまで来てスズキさん!
この人、スズキ運がかなりあると思う(笑
ITO〜さん、しゃもさんは中ヤズ、ヒラマサと着々と釣果を伸ばしていく・・・・
私も中ヤズをなんとかゲット。気を良くしていたところで、謎の合わせ切れ!
ゲスト氏もしゃもさんもラインブレイク・・・・サワラ?いや、B70-SMのような・・・・
さらに、水面直下でオートリリース(涙
負のスパイラルに突入・・・・・・・orz
その後もアタリはそれなりにあるものの掛けられず。
さて、帰れま10の方は午後3時頃に一気のヤズ爆が起こり、全員安打達成。
いつでも帰ってよい状態になったのだが、結局ギリギリまで頑張っていただきました。
中西船長、今日もありがとうございましたっ!
【本日の釣果(全体)】
ヒラマサは6本でましたよ~
ITO〜さんに見せていただいた胃の内容物は、小イカと極小アジ・・・・
おそらく前半の上げ潮の時は小イカでセレクティブなパターンだったのが、午後の下げ潮で小魚系のパターンに変化したんじゃないかと思われ。
でも後半も表層に小イカらしき姿が見えてたんだけどね~。分からんです(汗
そうそうITO〜さん、傷んだわけでもないのに、リーダーの交換を船上でされてました。
それもPRノットで!手際よく!むちゃ早っ!
こういう人をベテランって呼ぶんですよ~>たか坊さん
私? 中ヤズ1、極小ヤズ2、アラカブ2の貧果に終わりました。ひも切れするし・・・・
さらに・・・・・
大当たり・・・・・orz
3~4発喰らってました・・・・
完全に呪われましたね・・・・
↑
もう好きにして.......(投槍
【お買い得な一品♪】
ダイワ(Daiwa) ダイワ XVX フィッシング メッシュグローブ 3 XG-6213
M・Lサイズ、各一色のみ
80%OFFの750円と完全にバーゲンプライス!
これからはメッシュグローブの季節です。
欲しい人は急げっ!
そんなフィッシングウエアお買い得品コーナーは→
コチラ
※価格・セール内容は、2011.5.10現在のものです。予告無く変更されます。ご注意ください。