6月25日七里ヶ曽根(ラスト?)

すった

2006年06月28日 23:30

大漁丸のキャンペーンは今月末で終わりです。残念。

で、6月25日はチャーターでの七里ヶ曽根出撃。
東京からの遠征組も加わり、七里のマグロを釣りまくる予定・・・でしたが・・・

※今回は写真はありません。ごめんなさい。
あいにくの雨、っつーか大雨。
それもやや荒れ気味の海に翻弄されました。

マグロのチェイスも序盤のみ。残念ながら魚もベイトも小さく、私たちの使っていたGT用のポッパーに反応するような状態ではありませんでした。

結局、船中ジギングにタカバが1匹、キャスティングでシイラバラシ1匹。
エッサマン達がシロダイ、カサゴ、ウマヅラハギなどをGET!


そして本日のクライマックスは私に来ました!


エッサマン中、仕掛け投入時に気が付いたらなんと糸が120mも出ている!
底は70m前後・・・・合わせを入れると手応え十分!
がんばれ電動!なんとか巻けてはいるが、かなりの大物!
マグロ?青物?まさか、例のUMA?
期待を胸に(つーか疑念を抱きつつも)竿を立てる。勝てない相手ではなさそう・・・










が、プツッ・・・・っと軽くなる。痛恨のフックアウト

あーあ・・・残念?

















と、近くにいた漁船の漁師が怒鳴っている!

「こりゃぁ~おどれらなめとんのかぁ~ボケぇ~※□●×★凸〒凹!!!おまいらのせいで魚が捕れなかっただろーがぁ~(コレは本当に言ってた)!!!」

やっぱり・・・・・

近くにいた漁船が仕掛けを巻き上げていたときに、私の仕掛けに絡まったらしい。

ぬか喜びしたのはお互い様だったんじゃないのかな?

時化てて魚が獲れなかったから機嫌が悪かったのでしょうが・・・(;^_^A アセアセ…


つーことで、ブログネタもGET! 
マグロが釣れずに残念でしたが、気の合う仲間との楽しい釣行でした。ちゃんちゃん。

関連記事