で、前回の翌日も出撃してみたんだが、人イパーイなんだけどなんとか駐車できて、なんとか一級ポイントに入ることが出来た。
って、既にムチャクチャ叩かれた後らしく、全然反応が無い。
ポイントを休ませたいのだが、移動をすると他の人が入って荒れる可能性が高い。
その上、他に移動しても良い釣果が出せる自信が無い(ぶっちゃけソコしか知らない)。
なので適当にキャストを繰り返す。
が、やはり当たらない。
他のバサー達にもぜんぜん当たっていない。
う~ん・・・・・・・昨日の1091は何だったんだろう・・・・
そろそろ陽が沈む・・・・・・・ので、アピールアップに
パラマックスを使ってみる。
と、ワンキャスト目でヒット!
が、遠くで跳ねた魚はどう見ても・・・・・・・・・30cm前後。
この池ではありえないサイズ。
気が抜けると同時に針が抜ける。ま、いいか・・・・・・・
気を取り直してキャスト~っと、2~3投目でコツン!
合わせると確かな重量感!
上がってきたのはレギュラーサイズ、40UP確実のバス・・・・・
が、ジャンプ一番フックアウト!orz
どうやらバラし癖が付いたらしい。
ホントのところはジグヘッドが合ってなかっただけだった(笑
時合い突入?かと思われたが、その後は全然ダメ。
パラマックスはアピールは強いが、スレるのが早いと聞く。そんなもんかなぁ~(苦笑
せめて1本!と投げ続けるが、焦れば焦るほど反応は遠ざかる。
日没後まで粘って
42cmを1本ゲットして終了となりました。
やはりフックサイズが足りないのかな・・・・・・
上手く良い場所にフッキングさせないと、ゲットは難しいですね。
でも、ラインとロッドのバランスからはあまり大きな(太い)フックは使えない。
難しいですね~
エコギア(ECOGEAR) パラマックス
今回のヒットルアー、パラマックス。
アピールは絶大だが、やはりスレるのも早いか・・・・・
サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m
現在激安販売中のフロロライン。
※2010.5.24現在の価格です。予告無く変更されます。
300mを4回に分けて使用中。あと1~2回の釣行で巻き替えかな?(笑
740円だから、1回あたり200円以下です。
4回釣行ごとに巻き替えたとしたら、1回釣行あたり50円。
ナイロンじゃなくてフロロがこの値段。買うしかないでしょ?
ジグヘッドリグはジギングだってばぁ~!
↑
なんとなく迎合できる人は押してね