らすと てっちゃん

すった

2009年08月11日 23:00

夏休み特別企画のてっちゃんシリーズもこれで最後にします。

だってココは、デカい魚を本気で追い求める釣りブログですからっ!(笑

(・ω・)ノ ほんじゃ解答編!いってみますか~


8月某日、博多駅から『特急リレーはやぶさ47号』に乗った私。
bdさんの最寄り駅でパチリ(笑

はやぶさは昔あったブルートレインの名称。
『特急リレーつばめ』です。





八代亜紀で有名な八代駅で九州新幹線つばめに乗り換え。ホームぎりぎりで全体像が写らない。
ホームを横切るだけの簡単な乗り換えは、多すぎるんじゃないか!?と思われるくらいにいっぱい居るJR職員さんのおかげでとてもスムーズ。


八代駅ではなく、新八代駅
さらに画像は鹿児島中央駅



帰省客でごった返しておりました。


和風な車内。サンシェードも和風です。

新八代からは東シナ海を眺めながらののんびり走行。
青い海が素晴らしい!


トンネルばかりで景色はほとんど楽しめません。47分しか、かからないし・・・・
上の記載は有明の頃の懐かしいお話。以前は西鹿児島~八代間で2~3時間かかってました



しかし終点の西鹿児島駅は雨。
それも灰混じり・・・・・・・orz

九州新幹線の開業に先立ち、2004年3月に西鹿児島駅から鹿児島中央駅に名称変更しています。

以上、5ヶ所でした。

そるとさんなら全部当てられたよねっ!


で、次からは鹿児島釣行編になる?のかな?(笑
関連記事