なんちゃらDS
第一精工 リサイクラーDS
私が欲しいと言っていた、巻き取り用のスプールが付いてます。
それも、
スーパーラインマーキーと合体したような感じ。
とりあえず、嵩張ることだけは間違いない(苦笑
さらに・・・スーパーラインマーキーの特徴だったスプールの回転が省かれている。
スプールの固定が甘い欠点や、擦れて粉が出る欠点は無くなっただろうが、糸が縒れにくいという利点(ホントか?)が無くなっている。
それにしても、5.5倍速の回転をさせるのに、最近バス用ベイトリールでも見ないくらいの小型ハンドル。
大丈夫か?ちと心配。
スタードラグの意味は?あ、リールへの巻き取りの時の張力調整用か。
むしろスプールを固定する際のロックナットの留めやすさが改善されてればイイのになぁ~
グルグルグルグル・・・・外すのにも、留めるのにも、手間がかかって面倒なのよね。
画像で見る限りは、改善点にはなってないようですね・・・・
第一精工 リサイクラーDS
ベイトリール1個分払ってまで買う品物じゃないように思います。
ちなみに
私のコメント・・・第一精工の人が見たのかな?
軸の追加、スプール付属は私の希望したところと一致してますね。
第一精工 高速リサイクラー
少々面倒でも、コレで十分だと思いますよ。
大き目の空スプールは取っておくことをオススメします。
第一精工 スーパーラインマーキー
ちょうど良いロッドが無ければ、コレを使ってリールに巻くのもアリですが・・・・
ま、便利ではあります。たしかに・・・・・
速報!朝練で某“伝説の釣り師”さんがマイナス2点!
↑ 自業自得だよね~ って思った人は押してね!
関連記事