『外道王コンテスト2008』後日談

すった

2009年01月10日 10:30

終わって即『後日談』なんてのには違和感がおありでしょうが・・・・

旬なネタが入りましたのでご報告まで(w

見事外道王に輝いたryoukeiさんから、お礼のトラックバックをいただきました。

とりあえず記事の方をご覧ください。記事は→コチラ






さて、このトラックバック記事を見て一番驚いたのが、実は何を隠そうこの私でして・・・(汗



ryoukeiさんの記事からも分かるように、賞品の予算はだいたい5000円~6000円くらいと考えていました。
で、受賞者がほぼryoukeiさんに固まったのでryoukeiさんのブログを確認すると、ナイトスピン常用者などの常連さんがおり、インパクトを得るためにはかなりの痛さが必要なことが判明。
急遽ナチュラムの検索で痛いリールを探していたところで、980円のokumaインスパイラを発見。
どうせセールで売り切れているだろうと思ったら、なんとまだ残っていた。
※おそらく誰かのキャンセル品だろうと思われます。

んでもって、ポチ。

これがそのokumaインスパイラの商品紹介ページです。

※画像をクリックすると実際の商品紹介ページが別ウインドウで開きます。






たしかに、“画像はイメージとなります。”だな・・・・・

どこにもリアドラグ仕様とは書いてないし・・・・
ちなみにokumaの日本代理店、アルファータックル(エイテック)の商品紹介ページはコチラ
どうやらIAってのが通常のフロントドラグ、IRってのがリアドラグらしい。
つまり型番は合っているのだが、商品紹介内容が合っていないようだ。

ちなみにIA-15の商品紹介ページはコチラ
う・・・・・違いが分からない。
確かに自重(リアドラグが15g重い)とメーカー品番は違いますね(w

で、リールがあまりにも安く済んだので、予算内で適当にロッドを選んで賞品とさせていただきました。


ところでこの番手(1000~1500番)で、リアドラグのリールの需要なんてあるのかしらん?
ryoukeiさん、どうする?交換を申し込む?
関連記事