ナチュラムさんには悪気は無いんだろうが・・・

すった

2006年02月19日 23:52

ナチュラムのメルマガ、【週刊ナチュラム通信】Vol.387 にとあるブログの事が書いてある。
遠回しに書いても分かることなのでストレートに書くが、14歳の男の子が自転車で日本一周をするらしい。

少し前から本人の書き込みを見ていたが、サイクリング経験のない私にも無謀としか思えない計画内容だった。出発予定日がくだらない理由で延び延びになっているので、どこでネタだというオチが付くのかと思っていた。下記の理由から半分以上ネタだと思っていたが、本当だったらしい。

そもそも中学2年生or3年生である彼が、どうやってこの時期に休みが取れるのだろうか?
親は何を考えているのだろうか?
例外のケースを考えつかないワケではないが、計画自体があまりにも破天荒。なぜこの寒い時期にスタートしなくてはならないのだろう?
さらに、予行演習をほとんどやってない。日本一周をするのなら、長距離ツーリングを数回重ねて経験を積んでからチャレンジするのが普通だろう。ところが彼は今日出発したらしいが、走り出すまでどうやらこの自転車にはほとんど乗っていなかったようだ。
いきなり重さに慣れるのに時間がかかる、尻が痛くなる、一人テントの寂しさを感じるなどの書き込みが並ぶ・・・これでは長くは続かないだろう。2~3日で音信不通になるのが目に見えている。

ブログにアップすることで様々な人からの反響があり、興奮のあまり落ち着いて考えることが出来なくなったのだろう。私だって中学生の頃は(今もだが)自分を客観視し、冷静に考えることは不可能だった。入ったコメントも励ますような内容で、誰一人計画を見直すように注意する者はいなかった(と思う)。更にナチュラムまで応援を始めてしまった。彼は舞い上がってしまって、もう降りられない状況に立たされてしまっているのではないだろうか。

このまま続けさせるのは危険で彼のためにはならないと思われる。(もちろん彼が未だにネタを振り続けている可能性がないわけではないが。)誰かが手をさしのべてあげなくてはならないような気がする。
私と同じ事を考えている人が既にコメントを書いている。

今回のナチュラムさんの対応は如何なモノかと思う。様々な内容があるブログだからこそ、放っておいた方が良いことだってあるのではないだろうか?

関連記事